6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1666件 (詳細インプレ数:1577件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 332 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かんぱちさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:M(57-58cm)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 5

これまでずっとショウエイのヘルメットを愛用してきましたが、近年の価格高騰で手が出なくなり、試しに名前の聞いたことのあるOGKのヘルメットを購入しました。

結論から言うと、非常に品質の良いものをこれまでの半額程度で購入出来て大満足です。

細かい事を言えば、シールドを閉める時の音が安っぽい(きっちり密閉されていないような乾いた音)のは少し気になりましたが、機能に問題はなし。

被り心地も良く、今使用しているグラムスターより風切音も静かで快適。
まあ、機能を求めるならグラムスター買うなよって話ですが、、

これが2万数千円で購入出来る事に驚きました。
OGK、リピートしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 20:56

役に立った

コメント(0)

モイチ隊長さん(インプレ投稿数: 8件 )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: モトラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 5

OGKジオシスLサイズを購入しました。同じくOGKアサギからの更新です。アサギもLサイズを被ってましたのでLサイズを指定しました。アサギとの比較になりますが、被った瞬間アサギより緩めかなと感じました。チークパッド部分がわりと緩めかなと感じました。わたしの頭にはジャストな感じで被り心地も柔らかでいい感じです。格安インカムを取り付けましたが、今どきのヘルメットなのでスピーカーマウントのホールにそのままインストールできて簡単にインカムの装着ができて配線をまとめれば出来上がりって感じでした。ただチークパッドのホックを嵌めるときに位置をちゃんと合わせないとなかなか嵌まらない感じですが、位置さえ合えばカチッと嵌ります。
早速被ってバイクに乗ってみたらアサギより風切り音楽静かでアドベンチャータイプなのに空力技術が進化してると感じました。ただ頭頂部のベンチレーションを開けると風切り音がでますね。シールドも工具なしで脱着できていいのですがシールドとヘルメットのフックを嵌めるのがちょっとだけ知恵の輪的でフックとリブをよく見ながら取り付けないといけません。スモークシールドも同時購入したので取り付けようとしたら、取り付け部がスモークで見えにくくてちょっと手惑いました。シールドの視界が広く感じます。乗車中のタンク上のナビなんかも見易いと思いました。ピンロックシールドとインカム装着後の重量は1790gほどでした。やや重い部類になるかと思いますが空気の流れがいいのか?乗車中は重さをあまり感じません。コスパの良さに納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 20:05

役に立った

コメント(0)

え。さん(インプレ投稿数: 7件 )

サイズ:XL

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

問題なく使用できています。
思った以上に早く届いたのには驚きました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 16:36

役に立った

コメント(0)

Mさん(インプレ投稿数: 12件 )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 4
  • シールドを開けるのに、片手で開けづらいことがあります

    シールドを開けるのに、片手で開けづらいことがあります

  • 被り口は狭いです。グッと広げて被ります。内装のぽこぽこで髪に跡が付きます…。

    被り口は狭いです。グッと広げて被ります。内装のぽこぽこで髪に跡が付きます…。

  • イヤーカップを外して、インカムのイヤホンを取り付けました。

    イヤーカップを外して、インカムのイヤホンを取り付けました。

他の有名メーカーに比べると購入しやすい価格であること、そしてシュッとしてかっこいいデザインと、ツヤツヤで少し深みのある赤い色がとてもきれいです。走っている姿を見てもパッと目を引きますね。ヘルメットといえば黒や白を目にすることが多いですが、私はシャイニーレッドにして正解!レザージャケットにデニムなど、シンプルなウェアとも相性抜群です。

フィット感はとても良く、高速走行で浮くこともないです。フィッティングが大事ですね。インカムのイヤホン、マイクの取り付けもすんなりできました。SHOEIを使っている知人はマイクが唇に当たると言いますが、SHUMAは少し前に長いので全く問題ありません。

風が通り抜けるという内装については、夏場はベンチレーション全開にしても、う?ん…という感じでしたが、真冬の冷たい風の中ではうっかり開いた状態で走ると頭頂部がキーンとするほど冷えてきます!顎からかなり風が入るのでチンカーテンを付けたいのですが、一度ツーリング中に試してなかなかはまらなかったので、ネックウォーマーをぎゅっと詰め込んでいます…。
夏の走行中は、私は暑さや蒸れを感じることはないので、機能面でも良いと思います。8か月使用しましたが、臭いは全くしていませんので菌の繁殖が抑えられているのではないでしょうか。

一度内装を取り外すと装着が大変でしたので、洗いたいのですが躊躇しています…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 16:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 4
  • 前面

    前面

  • 左側面

    左側面

  • 後ろ

    後ろ

  • 口元ベンチレーション

    口元ベンチレーション

  • 頭頂部ベンチレーション

    頭頂部ベンチレーション

  • スピーカー専用スペース

    スピーカー専用スペース

初のバイザー付きヘルメット、Vストローム250SXを購入に当たり、アドベンチャータイプのヘルメットを新調。

口元のベンチレーションの上側は曇り除去、下側は口元換気用
頭頂部は大型のシーソータイプベンチレーション

内装は肌触りの良いCOOLMAXを使用
眼鏡使いにはありがたい眼鏡対応チークパッドで眼鏡のつるが顔を圧迫しずらく、着脱が楽です。

耳の部分にはスピーカー専用スペース・配線逃がしがありインカム等取り付けやすくなっています。

付属品はあご付近からの風の巻き込みを軽減する脱着可能なウィンドシャッターを同梱。

購入時に検討した他のヘルメットは、シールドタイプのヘルメット”LS2 エクスプローラーF”、”HJC DS-X1”、”SHOEI HORNET ADV”の三種類。
海外勢のヘルメットは試着ができず購入までいけませんでした、海外勢はバイザーとか付属品が充実してていいんですけどね。
HORNET ADVはグラフィックモデルがあったりと良かったのですが価格の面でダメでした。シールドなんかもなんだかんだと価格が高いですからね。

購入サイズはLサイズ。装着感は若干浅い感じがするけれど特に問題ないと思います。
サイズ感はSHOEIのLサイズと同じくらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 10:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

サイズ:L(59-60cm)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 4
  • ベンチレーションも多彩

    ベンチレーションも多彩

  • チンカーテン付けてみた構図

    チンカーテン付けてみた構図

  • フルフェイスにさてはコンパクトでカッコいい

    フルフェイスにさてはコンパクトでカッコいい

国産2メーカーの半額。お値ごろ価格ということは大事なポイントです。

見た目はZ-8によく似てますね!
近年は若者ライダー含めてKabutoユーザーが多い印象です。
今までの長いバイク乗りキャリアではアライとショウエイばかり使ってきましたが、今回初めてのKabuto購入!
…というのも、息子用なのです。いま教習所に通っている段階で、親子の会話が増えました笑

シェルのデザインはとても好感が持てます。近年はインナーバイザー付きが多いけど、アチラはどうしてもシェルの頭頂、側方あたりが大きいしクリアシールドの奥にサングラスのように目元が隠れるビジュアルに、ちょっとだけ抵抗感がありまして
スリム&シンプル、イケてるシルエットということでSHUMAにしました。

ベンチレーションは概ね評判が良さそう(息子にあげるので評価不可能)です。また、チンガードが付属していたり、ピンロック対応(オプション)だったり、赤外線&紫外線カットのシールドだったりと、なかなか頑張っている印象です。

もちろんスピーカーホールも有るしメガネ対応内装ということで、細かいところにも配慮されているのは所有感が上がります。

自分自身用にも欲しくなってきましたー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 00:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

以前はショウエ◯を使っていましたが、F-17とてもいいです。視界も広く、フィット感はスポンジがハードな感じしますが、それが安定に繋がっているのか疲れにくいと感じます。サーキットとツーリングどちらも使用しましたが、評価は変わらずです。エアダクトも開閉パーツは以前はもっと安っぽい感じでしたが、改善して質感が上がっていると思います。これからはカブトを使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 00:55

役に立った

コメント(0)

直樹さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Vストローム250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 4

■良い点
とにかく安い。
それでいてデザイン、機能性も悪くない。

■悪い点
頬の圧迫がきつい、ラチェットが喉に当たる等、装着感に少々難有り。

■総評
セール対象だったこともあり、SHOEIやAraiの4分の1程度の値段で買えてしまった。
価格を無視できれば他にも良いものがあるが、値段まで考えるとこれは非常に満足度の高い商品だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 20:32

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR600RR | CRF250L | バンディット1250S )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 5

今までは、同じメーカーのカムイシリーズを使用してましたが、インナーシールドを使用する事はほとんど無く、使わない機能なら無くても良いのでは?と思ったのと白ベースのグラフィックモデルが欲しかったので、低価格で軽量のこちらを購入してみました。品質、使用感ともに満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 20:38

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • 開封の儀

    開封の儀

  • サイズ比較

    サイズ比較

  • ブレスガード。
やっぱり小さい。。。

    ブレスガード。 やっぱり小さい。。。

待ちに待ちました。
アライのラパイドネオとの比較になります。

いい点から、
静か。圧倒的に静かです。
ここだけで満点出せる。ラパイドネオはアライメットの中でも静かな方ですが、それでも静かで快適です。
ヘルメットの風切り音自体は仕方無いですが、耳元で不快な音がしないのがこれだけ快適だったなんて。

被り心地は後発だけあってさすが。サラサラで気持ちいいです。
OGK得意のシステム内装もいつもどおりですね。
なお帽体のサイズはMとLの二種類です。中のクッション材(システムパッドにあらず)のサイズを変えることでSサイズ(M帽体でクッション材がMサイズより厚め)とXLサイズ(L帽体でクッション材がLサイズより薄め)に対応しているようです。
よってアライのように見た目優先でSサイズ選んでも意味ありません。
メットのサイズ感はジオシスMでラパイドネオMと同じサイズ感でした。

高速巡航が快適です。
ラパイドネオはスポイラーないぶんどうしても風の抵抗受けるから仕方ないですが、それでもバイザー付きで左右首振っても風で首が持ってかれる事がありません。ウェイクスタビライザー様様。
またVストは純正スクリーンの位置が悪く、ちょうどおデコあたりに乱流が当たって、ラパイドはもちろんRX7Xでも不快な振動や音を出す原因になってましたが、
ここがしっかり改善されたのはGOOD

ホルダーレスはやっぱり快適。
慣れれば問題ないとは言いますが、やっぱりホルダーレスの恩恵は大きいと再認識。

ここから悪い点。
ベンチはアライが上。さすがの積み重ねはそうそう崩せない。
ベンチシステム一新と聞いたのもジオシス購入の一手でしたが、期待してたほどではなかったというのが正直なところです。
特にマウスシャッターからの導風は足りないの一言。
期待していたデフロスモードも、走行中でも鼻がブレスガードより下でないと息でシールドが曇ります。これは残念ポイント。
というよりブレスガードがかなり小さいです。
はじめ箱を開けた時についているのに気付かず探しました。
それくらい存在感が薄い。
トップベンチは60キロくらいから効果が現れてくる感じです。
80キロにもなると頭頂部から首スジにかけてのエアフローを感じます。が、ただしトップベンチを開けると騒音が増えます。
外気25度ほどでこれなので夏は結構蒸れそうな雰囲気を感じます。
また顎先のスペースから巻き込む風がけっこうあります。これはカムイ2でもあったように思います。
ベンチレーションは期待してたので残念。チンシャッター付属するより大型ブレスガードつけて欲しかったの一言。

シールドに簡易ロックが付いてますが、これが開け閉めに結構なコツがいります。
閉める時はシールドのタブ部分を指で抑えてぐっと押しこんでやらないと入りません。アライみたいに雑にシールドをバチン!ってやってもロックされないです。
発進直後にシールド閉じようとして閉じなくて一瞬こわれてるのかと思いました。
開けるときは指をかけるところがないので親指の力だけで思いっきり押し上げてやらないとロックが外れません。運転中操作は危ないかもしれません。
システムでいえば微開状態でもストッパーが噛めばシールドがロックされ、開閉も片手で素早く行えるアライのほうが一枚上ですね。



総評ですが、快適さをどっちに振るかで評価別れるかと思いました。
OGKはカムイ2以来ですが、カムイ2はシールドの密閉性や曇りやすさが不満でした。
アライはとにかくうるさいのに辟易してました。
今回ジオシスでは、ベンチレーションは劣るものの、新型ラッチでシールドの密閉性は向上し、また内装も進化しており、
期待していたもの全てあったとはいえませんでしたが、それでも次もOGKにしてみようかと思えるほどに満足しました。
ただ大型ブレスガードは絶対にほしいです。欲を言えば大型バイザーも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/26 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP