6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3181件 (詳細インプレ数:3012件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 610 件中 531 - 540 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Vmax'85さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

信頼のArai RX-7RR5なのです。
既に2個目になるけれど、やはり被り心地もしっかりしてるので、フルモデルチェンジされるまで 使うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

コメント(0)

byd2700さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: R nineT | 999S )

5.0/5

★★★★★

アライのRX-7 RR5ですからまず間違いのない作りです。このハスラムレプリカはメリハリのあるデザインで発売前からネットで見て買おうと決めていました。外国製のヘルメットも良いデザインのものもありますが品質や気配りの効いた作り、また日本の気候などを考えるとやはりアライやショウエイなどの国産ヘルメットになりますね。
ところでちょっと無骨な感じがするショウエイよりアライのほうが個人的にはソフトな感じがして私は好きです。最後に皆さん、レプリカヘルメットはウェアやバイクのカラーなどとよくコーディネートして被りましょう!ダサ過ぎのライダーが多い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハム太郎さん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのフルフェイスです。お店を色々と見ながらかぶっていった結果、値段、デザインでこのヘルメットを選びました。実物をみてとても満足です。暑いイメージがありましたが通気口も前、後ろとあるためそこまで感じません。これから大事に使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

カメコフさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

念願のRX-7RR5に手を出しました!!

しかもペドロサレプリカ(*^_^*)

シールドもミラーにしてE感じです。

以前はProfileをMサイズで装着していましたが1時間くらいかぶっていると頭部の虚血が起こるのでLサイズにしました。
ゆったりしていていざというときブレそうですが、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フケヨアラシさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

最初は、グラスホワイトを注文したが、在庫がなくホワイトに
変更しました。

ヘルメット歴は、10年ほど前に、RR3 を使用。
その後は、ずっとツアークロスを使用し、
今回オンロードバイクの購入にあたり、
久しぶりにオンロードヘルメットを購入、装着の印象。

第一印象は、『小さい!』RR3 やツアークロスと同じサイズを
選んだのですが、口元がヘルメット内部に接触しそう。
RR3はこんな事はなかったので、ヘルメットのコンパクト化が
進んだ?

しかも息苦しい。ツアークロスは口元に余裕があるので、
尚更そう感じるのか?オフから転向の方は要注意。

しかし、帽体の小ささと密閉性の高さから、高速域での
性能は期待出来ます。
(ツアークロスでは、ピークを外しても風切り音が酷かった)

要は用途に応じて使い分け、て事ですね。しばらく使ってみて、
また使用感をレポしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーつさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カラーリングが気に入って購入しました。
久しぶりのアライフルフェイスです。ベンチレーション機能は申し分ありません。
SHOEIに比べるとフィット感は高い(きつめ)です。
眼鏡を使用していますが、私の物では後頭部がつるで圧迫される所がでてしまうようで内装を少し凹まして使用しています。

頬パッドやシールドの取り外しには多少コツがいるようでなれるまで多少掛かりそうな感じです。
ツーリング先ではシールドの脱着清掃をこまめにするためもう少し簡単に外せると便利だなと感じました。

インカムのスピーカーを取り付ける時、私の場合は、頬パット内のスポンジを切り取らないと耳が圧迫されて苦しくなりました。

この2点ではSHOEIに軍配が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こまちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

アライのヘルメットはジェット型のsz-ramIIとIIIを愛用して来ました。今回初のフルフェイスでしたが期待通りの性能、快適さを実感しました。

正直ショウエイと悩みましたが被り心地は断然アライだと思います。ショウエイはほっぺがかなり圧縮されるので自分はすぐにギブアップ。まぁもともとジェットに慣れすぎな為そう思うのかもしれませんがラパイドシリーズはツーリング向けに作られたとの事で非常に快適です。内装が馴染んだら更に快適になるかと思われます。クロノスのグラフィックはスタイリッシュで非常に格好良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター 息子の誕生日プレゼントにペドロサレプリカあげました。自分はランディなのでRR5の良さは分かっているので、体感させる為に購入。高速安定性やエアベンチの良さ、ペドロサですよ。かっこいいですよ!本当は自分でかぶりたい!普段はショウエイなので、風きり音の違いなどかんじます。
ショウエイの方が静かかな。涼しさはRR5、うるさい分だけ風が入ってる感じです。本当は全赤が良かったが、本人の希望でブルートップにしました。かぶると重さを感じない所がRR5最高ですね。もう少し値段が安いと、もっと最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: アドレスV125 | GPZ900R NINJA [ニンジャ] | スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

個人的にショウエイのハイテク感と被り心地が好みでなくアライ派です。
被り心地の好みが一番の要因ではありますが、アライのスタンダードな帽体形状も好みです。

視界(特に横方向の広さ)は良好です。
内装の質感も非常に良く、脱着時のキツさは感じるものの被ってしまえば頭にフィットします。
重量も軽く、長時間運転時の疲労感の軽減にも繋がるかと思います。
どのヘルメットでも風切り音は多少はあるかと思いますが、気になる程では無いもののやはり風切り音はあります。

シールドの交換は慣れるまでは壊してしまいそうな不安感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksskさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPz1100F | W3/650RS | Z1000J )

5.0/5

★★★★★

14年ほど前にRX-7RIIIの同モデル(写真後)を購入して以来、久々のフィルリードです。
良い点は、QUANTUM-Jベースとなったため価格が少し抑えられた点、RX-7ベースだと4万円台後半は避けられず手が届きにくいかも...
全体の印象はRX-7系のネコミミのようなディヒューザーが付かないので少し丸い印象に見えます。
あと、100グラム以上重たくなっていたのは意外!?
ベースモデルの違いというよりはSnell規格の変更で安全性が向上した対価でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP