6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3181件 (詳細インプレ数:3012件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 421 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

友人のレーサーでアライ好きな奴が死にたく無ければアライを被れ!
と言っていてアライの安全基準の高さに惚れて購入
色はフラットブラックで傷がつきにくい感じでいいです
フィッティングはピッタリでほほの圧迫感は私はありませんでした。
慣れるまではかぶる時に耳を折ったりして痛いので初めてフルフェイスをかぶる人は注意したほうがいいと思います
値段は高いですが、頭を守る大事なパーツですのでいい物を買ったほうがいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUNボーイさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: TZR250 | CB750F | YZF750 )

4.0/5

★★★★★

買うならこのRX7と決めていました。
使用の感想は、軽くとてもいい感じです。
ただ、脱着の時結構きつめで辛いです。
被ってしまえば、最高ですが。
次もまた買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

このヘルメットはかなり進化しています!
やはり被り心地最高でレースに使っているのですが、真夏で耐久レースに使っているのですが通気性もよく、帽体もかなり軽く若干視界が増えているみたいです!
ホント最高ですのでオンロード乗られている方は、一度は試して欲しい商品です。

値段は決して安くないですが、がんばって買う価値はありますので。

内装もかなり外れて洗濯できるので洗うことも出来最高傑作です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

遊覧6ダボさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600RR | DIO [ディオ] 4st | FORZA [フォルツァ] (MF10) )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

以前もRR5(ランディレッド)を使っていましたが、高速道路のSAで紐を切られ
盗難にあいました。
その後同行していた友人にメットを借り、自宅から予備を持ってSAに引き返し
友人と帰ってきました。

思えばこのときがメットからの危険信号だったかもしれません。
3日後に転倒し意識不明の重体になりました。

現在は回復し、またバイクに乗っていますが、安いメットをかぶっていました。
どうしてもRR5が忘れられず購入しました。

かぶって走り始めた時に思わず涙が出そうになりました。
この安心感。この視界の広さ。この快適性。

昔を思い出すと同時に、何の心配もなく運転に集中できることが何よりうれしかった。購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ベンチレーションシステムや吸汗速乾素材のインナー等機能が充実しており、また日本人の大きな顔にあったいいヘルメットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/07 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M.Schumacherさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

5.0/5

★★★★★

以前使用していたヘルメットは、夏場、頭部の汗がひどく、ヘルメットを脱ぐたびに、汗を拭く必要がありました。
このアライのRX-7RR5モデルは、頭部に入るエアーの量が半端ではありません。夏場は、ぬるい風が入っているため、エアーの流れを感じませんが、冬に使用すればよくわかります。
エアーの流れを頭部で感じることができ、夏場にエアーが相当の量が入っていることが、わかります。シールドもスーパーアドシスIミラーシールドのライトスモーク系のミラーなら、トンネル内、夜間の視認性も完璧です。RX-7RR5モデルとスーパーアドシスIミラーシールドのライトスモーク系を購入することをおすすめします。夏場も快適でミラーシールドによって、日差し、トンネル内、夜間のどんなシチュエーションでも完璧にこなせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/07 10:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

アライのフラッグシップだけあって素晴らしいの一言です。重心位置が低くて被っていても重さをあまり感じません。ベンチレーションの効きもよく夏場は他のヘルメットに比べて涼しいです。賛否両論のシールド交換ですが、慣れれば非常に簡単に出来ます。私はハイサイドで頭部を強打しても全く痛くありませんでした(衝撃と音は来ますが・・・)。あとは、値段がもう少し安くなれば言うことなしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

最初はベクターのシュワンツと迷いました。
しかし、ペプシ時代からラッキーストライク初期
のとんでもないブレーキングに魅せられた私は
こちらを購入しました。
品質も流石RR5と言った所で何一つ不満がありません。
ヘルメットは良い物を選ぶべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒いドラえもんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★

購入にあたって次の点を考慮しました。新井のフルフェイスであること。内装が脱着式であること。価格は3万円前後で。スネル規格品で。・・・・。すると候補に挙がってくるのがアストロIQとクアンタムJでした。アストロIQの方が現在の実勢価格で1割程高いです。しかし質感もそれなりに高いですね。機能もたくさんあって、たとえば首周りのパットも脱着式、救急時のパッドが外せる紐がついている。顎紐のパットも取り外しができるみたいです。さらに外装のサイドポートにキャップが付いている。すべてカンタムJにないものです。ではなぜカンタムJを選んだのか。それは投稿数が少なかったからです。今から実際に使用した貴重な?インプレッションを書きます。アストロIQとの比較ストロングポイントは、以下の3つです。(1)外観が実際見たときカンタムJの方がかっこいい(ちょいと4輪のヘルメットぽいです)。(2)かぶり心地が、固定式の内装ヘルメットとほとんど変わらない。前のヘルメットは10年前に買ったカート用の新井のフルフェイス(もちろん固定式内装)でした。頬に寄せてあげる機能があるため、パッドがヘタレてもヘルメット全体の均一した圧迫感は変わらないかもしれません。そして、(3)ピンロックシート用のシールドが最初から付いていること。ピンロックシートは2、000円+αで買える曇り止めのシートです。カンタムJを買う最大のストロングポイントは、ピンロックシートにあるかなと思います。幸運にも?初めてカンタムJをかぶった日は昼でもハアハアすると3秒でシールドが曇ってしまうような日でした。で、ピンロックシールドをつけてみると、曇りはしません。しかし30分間もハアハアすると、水滴がついて流れだします。ついには視界の端の方から曇ってきます。ただかろうじて中心の方はおにぎり大くらいの視界は保っています。やはり完璧な曇り止めシートはこの世には存在しないようです。ただ効き具合は、曇り止めスプレーを塗った直後の状態をいつまでも保ち続けます。毎日曇り止めスプレーを塗らなくてよいのです。曇り止めスプレーはいらないのです。またシールドを開け閉めする回数が激減しました。ハンカバをつけている冬期にはかなり有効です。さらにシールドを少し開けて走行しなくてもよくなったので、コンタクトレンズでツーリングに行けるようになりました。最後にピンロックシートをセットで売るとよいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

宇和島さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600F )

4.0/5

★★★★★

5年も使用したSHOEIのRFXからの買い替えです。

まず手に取った感じですが、違いは感じませんでした。ですが、かぶってみると明らかに軽いです。スネル規格に適応してるから若干重いと店の人から聞いたけどそれでも軽いです。

かぶった感じですが、やはり噂通り若干キツめに感じましたが、一度かぶってしまえばそのキツさがしっかり感を出してくれて、とても安定してるように感じます。

乗った感じですが、軽さが利いているのか空気抵抗のおかげなのか、普段感じる首の疲れが感じませんでした。今思えば以前のメットはサイズが合っていなかったようにも思えます。


気になった点は、若干顎からの風の巻きこみが多いように感じました。
ただ、風の侵入を低減する機構が付いているので問題は無いです。

あと、以前のメットよりもダクトが多いからか、風を切る音が多いような気がしました。隙間から入ってくるんでしょうか。
横を向いたりすると「ピィィィーー」という甲高い音が聞こえてきます。



自分が以前使っていたメットとの比較なので偏ったインプレになってしまいました。
自分の使用用途からすると何の問題は無いですが、音とか巻き込みを気にする人もいるかもしれませんので、評価は敢えて星4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP