6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3181件 (詳細インプレ数:3012件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 416 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

友人のレーサーでアライ好きな奴が死にたく無ければアライを被れ!
と言っていてアライの安全基準の高さに惚れて購入
色はフラットブラックで傷がつきにくい感じでいいです
フィッティングはピッタリでほほの圧迫感は私はありませんでした。
慣れるまではかぶる時に耳を折ったりして痛いので初めてフルフェイスをかぶる人は注意したほうがいいと思います
値段は高いですが、頭を守る大事なパーツですのでいい物を買ったほうがいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ラパイドSRからIRへ買い替えです。購入に踏み切ったのはこのカラーが決め手でした、明るすぎず暗すぎず渋いシルバーにひかれました。また、新作と言う事もあって、随所に新鮮さを感じます。エマージェンシータブやSRとは全く異なる頭部ベンチレーション、SRではマウスシャッターが走行中開閉は不可能!と、いうより脱がなければ無理でしたが、IRはマウスシャッターは走行中でも可能です。ただ、SRのような頭部のベンチレーションの方が見た目かっこいいような気もしますが、残念なのがマウスシャッター内部にフィルターが無い事。これじゃあ、虫入りますね・・・でも色や、デザインが◎なのでOKです。長い付き合いになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

このヘルメットはかなり進化しています!
やはり被り心地最高でレースに使っているのですが、真夏で耐久レースに使っているのですが通気性もよく、帽体もかなり軽く若干視界が増えているみたいです!
ホント最高ですのでオンロード乗られている方は、一度は試して欲しい商品です。

値段は決して安くないですが、がんばって買う価値はありますので。

内装もかなり外れて洗濯できるので洗うことも出来最高傑作です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ベンチレーションシステムや吸汗速乾素材のインナー等機能が充実しており、また日本人の大きな顔にあったいいヘルメットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/07 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M.Schumacherさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

5.0/5

★★★★★

以前使用していたヘルメットは、夏場、頭部の汗がひどく、ヘルメットを脱ぐたびに、汗を拭く必要がありました。
このアライのRX-7RR5モデルは、頭部に入るエアーの量が半端ではありません。夏場は、ぬるい風が入っているため、エアーの流れを感じませんが、冬に使用すればよくわかります。
エアーの流れを頭部で感じることができ、夏場にエアーが相当の量が入っていることが、わかります。シールドもスーパーアドシスIミラーシールドのライトスモーク系のミラーなら、トンネル内、夜間の視認性も完璧です。RX-7RR5モデルとスーパーアドシスIミラーシールドのライトスモーク系を購入することをおすすめします。夏場も快適でミラーシールドによって、日差し、トンネル内、夜間のどんなシチュエーションでも完璧にこなせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/07 10:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

昔からヘルメットはアライの形状が好きだったので今回もアライのヘルメットを購入しました。デザインはバイクに合うようなカラーを選びました。被った感じもきつくもなく緩くもなく安全性が高いと思うようなしっかり感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2st50ccさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

50cc専門(!?)ですが、怖い思いをするくらいならある程度きちんとしたものを使用した方が良いと思ってしまう性質で今回は、通勤時に片道15kmの走行距離も考慮し、軽いフルフェイスを検討していました。そこで登場してから間もないArai QUANTUM-Jを購入しました。

サイズについては、随分と前に使用していたAraiのヘルメットはMサイズで、当時、内装が慣れてくるのでキツメが良いと言われていました。では今回はというとLにしてみましたが、きつくもなくゆるくもなくフィット感があります。最初は、軽いと実感していましたが、昨年夏から今の時期に使用し、慣れてきてもっと軽いのないかななんて思っています。
曇らないシールドが売りのようですが、すぐにセミスモークに変更しました。交換は、楽な方と感じました。
最初の頃、ちょっとだけ気になった点は、風きり音です。でも街中で大型バイクで同じメットをかぶっている方もいらっしゃるので、問題ない程度なのでしょう。

グラスホワイトの色合いも良く、フィット感も継続していて、値段から見ても良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

アライのフラッグシップだけあって素晴らしいの一言です。重心位置が低くて被っていても重さをあまり感じません。ベンチレーションの効きもよく夏場は他のヘルメットに比べて涼しいです。賛否両論のシールド交換ですが、慣れれば非常に簡単に出来ます。私はハイサイドで頭部を強打しても全く痛くありませんでした(衝撃と音は来ますが・・・)。あとは、値段がもう少し安くなれば言うことなしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

★☆Boze★★さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

ヨーロッパでニトロ・ノリと呼ばれ絶大な人気を誇る芳賀選手。
私がまたバイクに乗ろうと思ったキッカケでもあります。
いずれ、レプリカモデルもかぶってみたいなと思っていましたが、転倒で以前かぶっていたラパイドSRに傷が付いてしまったのでついに購入です!!
ラパイドとの比較になりますが、やっぱりハイグレードモデルだけあって、内部のフィット感は良くなります。
冬季で実走行のインプレはできませんが、装着しただけでもその良さを実感できます。
あとはデザイン!!最高です!!
文句なし!!の買い物です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:01

役に立った

コメント(0)

NSF125さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
装備品は身の安全の為なんで一流メーカーで評判のいいアライを選択しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP