6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3181件 (詳細インプレ数:3012件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 465 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

今まで写真左のアライRX-7RR4を使用していました。経年劣化で内装がかなりへたってしまい、買い替え検討し、これにしました。決め手はやはりグラフィック。艶消しベースでありながら全体的にラメも入っていてそれがいい味わいを出しています。
現在はGSX-Rに乗ってますが、個人的にはどんなバイクに乗ろうとも使えるヘルメットを選びたくて、RR4の時も黒ならどんなバイクにもなんとか合わせられると思って知り合いから譲り受けました。今回は先日ハーレーの試乗会に行ったこともあり、ハーレーでもGSX-Rでも乗れるフルフェイスというのがイメージの一つにもあり、これならと思い購入しました。
RX-7RR4と比べるとラパイドIRは見た目若干ですが、大きく感じられます。またRR4は57-58サイズですが、今回59-60です。量販店で試着したところ、私には57-58きつく感じました。店の人もRR4の時に比べ、アライは内装を変え若干分厚くなってますとのことでした。57-58と59-60は帽体サイズは同じで、内装の厚みでサイズを変えているだけなので、大きければシステム内装とパットを変えればいいだけなので迷わず59-60にしました。あとこれにプロシェードいれる予定、そして、てっぺんの水抜き穴にデルタダクトをつけようか、そして、おでこのアライマーク、これシールなのでRR4の時と同じようにカッティングでラメバージョンにしようかを考え中です。とりあえずプロシェード取り付けてからの使用予定なので実際にかぶっての走行まではしてませんが、かぶり心地はやはりアライ、しっかりしています。
またRR4は今後、メーカー修理に出し、内装全交換していただき予備ヘルメットにする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/21 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

POPさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: F800R )

利用車種: F800R

5.0/5

★★★★★

アライのオープンフェイス(MZ-F)からの買い換えです。
初めてのフルフェイスと言う事で他モデル、他社製のヘルメットとは比較は出来ませんが・・・
頭サイズ56.5センチメートルでMサイズを購入し、ピッタリでした。頭を上下左右に激しく降ってもずれません。アストロIQの売りであるホールド感(包み込む感じ)が、ソフトですがちゃんとホールドしてくれてるのがすぐに分かりました。
走行中では、オープンフェイスだど高速走行中100km位からヘルメットが浮いた感満載で風がかなり入ってきたりと不安定になりますが、さすがにフルフェイスですと120km以上出しても安定感があります。ベンチレーションも高速走行ではかなり効いていて、夏の時期はムレ対策にもなります。ただ、ある程度速度が出てないと効いているのか分からなかったです・・・
風切り音も全く気になりませんでした。
何となくフルフェイスにする躊躇があったのは、視界が狭くなるような思い込みもありましたが、あご下、真下が見えにくくなっただけで、走行に支障があるわけではありません。むしろ必要な所は視界確保が出来ているのでストレスは感じません。見えない所は頭を動かす事が必要ですが、それは他のヘルメットでも同様なので気になりません。口元も余裕があるので窮屈さもありませんでした。
1つ気になったのは、とにかくシールド全閉で停車するとだいぶ曇る事です・・・でもこれは曇り止めやピンロックシールドに交換すれば良い事なので(サンシェード付のシールドも出ましたが!)対策はいくらでもあるのかなぁ!シールドの開け閉めも片手で簡単にすることが出来るので、問題はないですがぁ、最初からピンロックシールドが付いててくれたら満足度150%でした。
もしもの時の一番守らなくてはならない頭を、SNELL規格も通ってるアライのヘルメットにする事で気持ち的にも違いますし、フルフェイスが良いと思います。
当分はこのアストロIQにお世話になりますが、次もアライのヘルメット以外は考えられません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 00:20

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

永らくOGKを愛用しておりましたが、冬ボーナスにてAraiラパイドを購入しました。
小ぶりな帽体と引き締まった感触のインナーが若かりし頃からの御気に入りでした。

冬場は必ずフェイスマスクを使用しての着用をしますので、信号待ちなどでは、エアーシステムに定評のSHOEI-X1100でも曇るシールドに、こんなものかと諦めておりましたが、

この冬場はAraiラパイドを着用しましたが!

走行中は勿論のこと信号待ちでも全く曇ることがなかったのには感心極まりです。

値段は少々張りますが、それだけの価値はある一品です。

頭の形にあうなら迷わずお薦めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: エイプ100 | CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

CB400SB増車に合わせ購入しました。
フルフェイスは数十年ぶりで初めは着脱のコツが掴めず手間取りました。
装着の感想ですが、現在使用中のSZ-Ram4と比較して当然ですが視界が狭く口元に圧迫感が有ります。
慣れてしまえば安心感に変わると思いますが・・・
デザインについて 当初、SAKATAレプリカと迷いましたがCBのトリコロールカラーに合わせ決めました。現物を見るとカタログ写真では解らないグラデーションの色使いや質感等も良く流石Araiと思います。 掲載写真と見比べると解りますがAraiのカタログ写真と若干グラフィックが異なります(シールドホルダーの上に黒のクラデーションラインが無い)購入を検討されている方は現物を確認した方が良いと思います。
価格は高いですが大変良く出来た商品で満足しています。当分は、ツーリング用として使うつもりです。
追伸・RX-7Xが発表されチョット残念!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 11:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

最大の特徴は、その「軽さ」にあると思います。
持った瞬間「軽い!」のはモチロン、バランスが優れているのか、被ったときに更に軽く感じます。
ホールドするのに必要な圧迫感は当然ありますので、かぶっているのを忘れる、ということはありませんが、長時間かぶっていても疲れません。
また、その軽さにより、先代より拡がった視界も相まって左右に視線を振るのがラクチンです。
これは安全に大きく寄与すると思います。

内装は「サラッ」とした手触りで、吸湿性・速乾性に優れているのか、夏場のツーリングでもあまりベタつきません。
先日、ちょっと汗臭さを感じたので内装を取り外して洗濯したところ、新品の頃のような爽やかさが復活しました。取り外しにはちょっとコツが要りますが、慣れてしまえば簡単です。

さらに、その内装の違いからか、以前SHOEIのヘルメットを使用していた時は長時間かぶると額の辺りが痛くなっていたものですが、このヘルメットにしてからはその痛みからも開放されました。
もっともこれは、人それぞれの合う・合わない、の範疇かも知れません。

総合的にみて、私にとっては理想的なヘルメットです。
私が熱狂的なダニ・ペドロサのファン、ってこともありますけども・・・

惜しむらくは、そのエアロパーツに因るものか、風切音がウルサいです。
高速道路で大きな声では言えない速度になると、ゴーゴーと結構な音がします。
飛ばし屋さんは気になるかも知れませんネ。
私はそんなに速度を出さないので、減点対象にはしませんでしたが。

そんなこんなで、昨年は「青」今年は「赤」、2年連続でペドロサレプリカを買い求め、色違いで揃えてしまいました (^^ゞ
我ながら「馬鹿だなぁ」とは思うのですが、大いに満足しております ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 19:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

プロシードの白か黒と迷い冬を過ぎてしまいました、悩んでいて正解いいデザインのバジリスクが出て見て即決断です、装備は充実していてお得感あります、
シールドに関しても非常に使いやすい、
不満は無いです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CN隼さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

なんと言っても見た目がカッコイイ!
グラフィックもさることながら、元々のRR5の形状が素敵。

併用しているラパイドIRと実際に使用しての比較感想としては…

通気性はラパイド。重さはほぼ変わらず。見た目はRR5。

ラパイドの方が断然通気性が高いです。夏場の使用はラパイドの方が快適と思われます。
東北の春先の現在でもRR5だと汗ばみます。
ラパイドなら寒いくらい通気するんですが…
ただ、口元のスポンジはラパイドには無く、RR5にはあるので虫の侵入が無くその点は快適です。

RR5は単純に所有感が良いです。
アライ最高峰!的な。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒男爵さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

写真では分かりませんが黒い部分はメタリックかフレークが入ってキラキラしています。ソリッドな黒では無いので買う方は注意です。デザインについては好みが分かれるところですが、有機的な感じで私は大好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 20:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんだぼさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250RR | CBR400RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

今回OGKのエアロブレード3からの買い替えです、メット本体の重量はエアロブレードの方が軽いのですが、実際かぶって走行してみるとほとんど重量の差は気になりませんでした、帽体自体が小さいので風の影響を受けないためだと思います。
それ以上に、遮音性、ベンチレーションの効き、仕上げの良さは、さすがアライといったところですね^^
あえて気になった点を挙げるとすれば、シールド下方向の視界が若干狭くなった?事と、被る時に少し窮屈な感じを受けましたが、これはこなれていくと改善すると思います。
今回、初アライでしたが、やっぱりというか、さすがというか一流メーカーは伊達じゃなかったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 08:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

アストロIQとPROSHADEのどちらを購入するか悩みました。正直PROSHADEの情報がアライのホームページでもあまり詳しく載っていないので、色々調べました。帽体はIQより若干、口元が広く、開口部も広く被りやすい様です。
内装はIQと違い抗菌、防臭と若干の大きさ調整が出来ます。後PROSHADEはピンロックシートとスーパーアドシスIプロシェードシステムが付いており、IQをピンロックにする場合はシールド+ピンロックシートの購入が必要になります。その価格差を考えるとASTRO PROSHADEはお勧めだと思います。以前はIQも使用しており被る時と脱ぐときのコメカミの痛さに耐え切れず他のヘルメットに乗り換えた経緯がありこの部分はかなり期待していましたが、若干マシになってますが、やはりヘルメツトのかぶり口は窮屈でした。けどまだ我慢出来る範囲だったので、良かったです。でも全体的に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP