6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3181件 (詳細インプレ数:3012件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

一年前にパールガンメタリックのMサイズを購入しました。
10年ほど前に買ったショウエイのZ-4からの買い換えです。一部比較を交えてのレビューとなります。

【質感】
暗いところでは黒にしか見えませんが、明るいところではグレーっぽく見えます。
塗装は厚めでメタリックの塗装も上質感があります。各部の仕上げも上々で、値段相応の質感であると思います。

【大きさ・重さについて】
Z-4に比べて帽体のサイズが一回り大きいです。
Z-4はシグナスXのメットインに問題なく入っていたのに、これはわずかに頭頂部がぶつかるようになりました。コンパクトを謳っていますが、それほどだとは思いません。
重さは厳密に測ったわけではないですが、少し重くなっているようです。単体で見た場合でも、軽いとは感じません。

【装着感について】
かなりきつめです。口元のスペースも少なく、ヘルメットのあご裏部分に唇が付くくらいです。
Z-4より帽体が大きいのに装着感がきついのは、ライナーや内装に起因するものなのでしょう。その分走行中のズレなどもなく、安心感はあります。
ちなみに、私は少々頭が長いのであごがはみ出すような感じで、やむなく頭頂部の内装のみLサイズ同等の物を買い足すハメになりました。
またメガネ使用時、ツルの太いメガネは使いにくいです。

【ベンチレーションについて】
特別涼しさは感じませんが、蒸れもあまり感じないのでそれなりに効いているのだと思います。
なお、各ダクトのスイッチが出っ張るような形状なので、何かの拍子に意に反してふさがっていることが多いです。
また、前側のスイッチは一年たたずに左右とも破損(カチッと言うクリック感がなくなった)しました。
パーツ交換時に内部を見たところ、クリック感を出す部分が1mm程度のプラスチックの突起で、これではすぐ壊れても仕方ないな・・・と言う作りでした。
破損すると900円+税のパーツ交換が必要となります。欠陥とまでは言いませんが、欠点であることには間違いないと思います。

【総括】
総じて満足しておりますが、特に理由がない限り設計の新しいラパイドIRを選択する方が良いと感じます。
(ラパイドは内装の表皮が若干バージョンアップしてますし、各ダクトのスイッチも誤作動しにくい作りです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 23:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP