KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7343件 (詳細インプレ数:7129件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのキーホルダーのインプレッション (全 111 件中 111 - 111 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bの01さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | STEED400 [スティード] | ズーマー )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA FZS1000FAZER(の鍵)に装着です。
加工手法は、鍵屋さんで合鍵を造り、持つところの両端を差し込む部分と同じ幅になるよう切り落とします。
鍵屋さんでは両端の切り落としはやってくれなかったので、墨出しをして金ノコを使って自分でギコギコです。ものすごく簡単に切れたので拍子抜けでした。鍵って結構軟らかいんですねぇ。
装着の際には速乾ボンドのクリアを塗り、固定用のイモネジにはネジロックを多めに。瞬間接着剤ではカッチンコッチンになり衝撃には弱いので、弾性のある速乾系をチョイス。
ハンドルロック一体型の場合はOFFの位置から押して回すタイプが多いと思うのでその分長めにしておかないといけません。
ミリ単位での調整ですが、ビタッと決まった時は気持ちイイもんです。
装着時の見た目もなかなかイイカンジですよ。
走りや軽量化、旋回性能やグリップ力には、まったく寄与しませんが、いつも目に入るところだし、バイクを降りている時も肌身離さず持っているものなので、ちょっとお洒落させるのもいいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP