6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイク用カメラのインプレッション (全 55 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロッシトムさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ZX-6RR NINJA [ニンジャ] | WR250R | KX100 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4

評価が無かったので迷いましたが、よく聞く物より半額でしたので購入してみました、バイクではなくカートの走行会で撮影したのですが、雨の中、グローブを着けて操作して、結構な振動もある中で、充分綺麗な絵が撮れてました、ブレも無く、広範囲で、音も若干小さいかな位には入ってました、水滴も付きますがほとんど直ぐ飛んで消えます、防水性も大丈夫だし、ヘルメットを被った後に操作したのですが、ボタン2つで振動付きなので、濡れたグローブをしたままでも扱い易かったです、その場で映像を確認出来ないのと、説明書が外国語だけという点以外は、形状もマウントアクセサリーにもかなり満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/14 05:53

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

某中国製アクションカム取り付けの為に、ABCをまとめて購入しました。
2ストビッグオフ、単気筒へ装着しました。

一言で言うと、過剰品質です。
精度、堅牢性、デザインと、文句のつけどころがありません。

アイドリング時の微振動や悪路の衝撃、高速時の振動でも、ズレ・緩みは全くありません。確実な性能が安心です。更に、接合部が球状であるため可動範囲も広く、根元以外のパーツの付け替えも容易です。
デジカメホルダーは、多少重量のあるカメラも確実に固定してくれますし、リリースも簡単です。
また、走行時も大きなブレなく撮影できてます。

しかしながら、お値段以上の品質だとはいえ、カメラよりも高価なステーになるという訳の分からないことになってしまいました。

なお、中古ナビ用に旧モデルも所有しており、2スト125に装着して4年ほど経過しておりますが、全く破損の気配はありません。耐久性も抜群です。
いずれまた買うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/04 23:35

役に立った

コメント(0)

けんぽんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RZ250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

使っていたGOPRO HERO3の取り付け部のパーツが破損してしまったので、、、
補修部品が買えるのはうれしい、しかもゴムのスペーサーが付いていたり、当時より改良されていると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 09:07

役に立った

コメント(0)

熟練ペンギンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SHADOW750 [シャドウ] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5

バイク用ドライブレコーダーはそもそも選択肢が少ないです
それを考えると、バイクバッテリー依存にせず持ち運びが簡単なドライブレコーダーとしては高品質であり「当たり」の製品で間違いないでしょう
グローブ着用のまま操作できるほど構造に気配りが出来ていて、さらにポケットサイズで携帯できるので駐輪後の盗難の心配もありません。

耐久・画像・持続時間・操作・充電は申し分なく本体はかなり強力なマグネット式の取り付けなので「取り付け」も及第点のはず・・・なのですが。マグネットの受け側である付属品、これはヘルメットに接着させるのですが、チープな作りで可動領域も狭いのが残念なところ。
右側カメラでも左側カメラでも対応できるよう180度録画反転システムがありますが90度や45度の角度には対応していません。自動車(四輪)のドライブレコーダーに転用するつもりだったのですが、これは諦めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/05 12:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドルにカバーが付いているスクーター等にはとても便利です。
リザーバカバーの上に取付けができるので、見た目もすっきりしていて、
頑丈なので安心してスマホを装着出来ます。
盗難防止用のアームロックもあるので、付けたままでも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/21 16:46

役に立った

コメント(0)

きみなりさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー | Z900RS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4

Z900RSに取り付け

取付け難易度は電源の取回しさえ出来ればそんなに難しくないです。
私はアクセサリー経由で引っ張りました。

もちろんメモリーカードは別途必要です。

gセンサーの感度や明るさの設定はPC経由でやる必要があり、他の方の投稿にもある通り多少面倒です。
wi-fiでスマホから接続出来ればかなり良かったと思います。

まぁ動画の精度を求めるならGOPROの方が良いでしょう。
ただし、あまり主張しないデザインとドラレコとしての性能と価格から勘案すればポイントは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/29 15:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

以前も使っていたのですがバイクを乗り換えする際に捨ててしまったので
今回単体で購入しました。作りや取り付けはいいのですが、
値段が高すぎです。そこが、マイナスポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 11:04

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

ラムマウントの各種アーム同士をつなぐための部品です。
私は車載カメラでの撮影用に購入しました。
角度を自由に動かせるので、アームをまっすぐにつないで長さを稼いだり、写真のようにL字につないで同じ高さから少し引いた画を撮ったり、角度を付けたり、工夫次第で撮影の幅が広がります。
1つ持っておくと何かと便利です。

ジョイント部分が2cmと思っていたよりも長く、剛性大丈夫かな、映像が振動で見にくくならないかな、と心配しましたが、写真のL字つなぎであれば目立った振動は無く、きれいな映像が撮れました。

ただし、試しにもう1つボールジョイントを購入し、アーム3本を斜めにつないでセットしたところ、映像がひどく振動してしまい、全く使えませんでした。
(アームをまっすぐにつないで垂直にセットする分には、振動の心配はないと思います。)

便利なボールジョイントですが、価格だけは不満です。
こんな小さなジョイントパーツなのに、アームと同じ値段です。
せめて1000円くらいにしてくれないかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 01:34

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドル周りにGoproをマウントするために購入しました。Goproは街乗りの時には使わないので、使わない時にマウント部が目立たないこの商品が気に入ってます。

商品説明の写真のボルトの色は銀色ですが、私が購入したのは黒色でした。

ただボール部にはバリなどがありますが、値段が安いのでコストパフォーマンスは良いとおもいます。
質感を求める方には、サインハウスなどの方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/29 16:10

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

4.0/5

★★★★★

ヘルメット固定ステーに加え山でのツーリング用に購入。

写真は、山での使用になりますが、動画を後で見返してみると車体の揺れの原因によるブレが酷く、見られたものではありませんでした。しかもアタックなどでは、ヒルクライムもあるので、身体に付けているカメラの角度が終始変わってしまうので、この固定方法は合わないといえます。
チェスティのゴムを締めて、身体に密着させれば少しブレを抑えることも可能ですが、やはりブレない動画や、リアルな視線の先の動画を撮るのはヘルメット固定が一番良いと思います。

純正アクセサリ-としての商品的にはとてもしっかりしていますので、使用用途を考えれば、バイクでも高速道路や凸凹のないツーリングなどには最適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 14:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP