6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイク用カメラのインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はるパパさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KATANA | ADV160 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
  • 取付状態

    取付状態

  • 正面から

    正面から

  • 電源ケーブル

    電源ケーブル

外観:97×35×26mmでミラーぶ取り付けだとそんなに目立たない。

取付:車両電源取り出し用防水ケーブルと防水USBケーブルもついているので
   濡れない位置にDCソケットがあれば電装系をいじる必要もなく簡易に取付可能。
   ミラー部装着ステーとヘルメット取り付けステーが付属。
   ミラー取り付けステーで取り付けたが、細かい調整はやりにくい。
   オプションを使えって事?
   
防水性:まだ試していないので不明だけど、作りからたぶん問題無さそう。

録画:バッテリー駆動以外(車両電源で給電中は)キー連動で、録画・録音可能。
   昼間/夜間の下道では良好。
   高速走行時は振動を拾っているのとも有ると思うが画質低下。
   白とびは軽減されていますが、夕日に向かって走っている時等思いっきりの逆光時は
   すれ違う車の車種特定が出来る程度まで画質ダウン。
   SD128GBで14時間撮影可能の様ですが、本日の7時間撮影では問題無く
   撮影出来てました。
   設定の仕方が悪いのか、電源ON/OFF以外に分割されているファイルが有る。
   取説にも記載有るが、LED信号機は消える時が有る。
   衝撃録画機能は未確認。

録音:走行中は、風切り音のみで自車の排気音すら録音出来ていません。
   停止中は周りの音を拾っているが、不明瞭。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/05 22:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

はるパパさん 

本体への設定認識は設定後に本体赤LEDの点滅で確認出来る。
取説には記載無い、デイトナチャンネルのYouTubeの動画に有った。
見た瞬間、「ちゃんと書いとけよ!」と。
取説がイマイチ不親切。

風切り音は、折角マイク付いてるので、効果有るか判りませんが
100円SHOPで素材探して自作のウインドジャマー作る予定。

ますださん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

アームロックRAM-KNOB3LUからの乗り換えです。
RAM-KNOB3LUと比べ、少しだけスマートに見えます。
些かバリはありませんが、良くも悪くも“RAMマウント”な造りです。
機能的には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 16:24

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

私はGoproをバイクから給電しながら使っているので、ハウジングに入れていません。
このためGoproのレンズがむき出しになっているため、走行中に飛び石などがあるとレンズが傷ついてしまう可能性があります。
このレンズカバーを用いることでレンズを保護できるので安心しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 13:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

固定部分がしなやかに反って、本体を取り付けます。

壊れないのですが、何回使用してもポッキリ折れてしまうのではないかという感じがします。

装着後は、バイクの振動にも耐え壊れることも変形することもありません。
しっかり各箇所を締めておけば、カメラ本体もしっかりと固定されたままです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

RAM MOUNTのRAM-B-231ZU、亜鉛メッキUボルトの1インチボールのベースパーツです。

RAM MOUNTシステムはベース>アーム>ジョイント>各種装置用ホルダー、というシステムですが、この製品はパイプに取り付けるベースの基本パーツです。

一般的なハンドルバーパイプ径(22mm~25mm)を中心に細径用のアダプタを併用すれば12mm程度のハンドルバーブレースにも取り付けできます。太い方は32mm位まで対応できます。写真は太いところへの装着例としてBMW K1200RSのセパレートハンドルのバーポストに取り付けた図です。ちなみに私のは古いロットなのでUボルトは銀色です。ボルト先端を保護する樹脂キャップが付属しますが、私のは使用中に割れて紛失してしまいました。Uボルトは規格品なので保護キャップなどはホームセンター等で手に入ります。

RAM MOUNTシステムは豊富なアーム・ジョイント・各種装置用ホルダーが揃っているので、車体側に一つベース取り付けておけばいろいろな応用ができて便利です。私はハンディGPSや無線機などを取り付けています。

RAM MOUNT製品に共通して言えることですが、金属部の塗装やボールのラバーコーティングの仕上げは大雑把です。これはまぁ質実剛健という理解で良いでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/01 19:38

役に立った

コメント(0)

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

タンクにGoProを取りつけようと買ってみました。

バイクはZX-10Rです。

しかし、タンクバックも付けるために、取り付け位置がなく、出番はありません。
今は、カーブマウントをメットに付けての撮影です。

良いところ

〇 うたい文句の通り、まっ平らな所に付けると、びくともしません!

〇 デザインが良い

〇 短いステーも付属されて、コンパクトにも出来る

気になる点

● 高価な価格

● 吸盤が大きい気がする

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

その名の通り、ハンドルバーに装着するタイプのステーですね。
パイプ形状のものなら何でも装着できます。
実際に撮影してみると、ブレもさほど気にならないですね。
ですが取り付けの際に、簡単に装着できるようにボルトを通せる隙間が開いている方(説明が下手くそですが・・)が、締め付けが甘めになってしまいます。
締めこんでいくとどうしても供回りしてしまいます。
締め付けの際にはひと工夫が必要になるかもしれません。

あとはお値段がちょっと高いのでは?と感じてしまいます。
ヘルメット用のステーで1500円ですので・・

★3つといったところでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP