6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 218 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hoppy330さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

BT MESHのウリである新機能「メッシュ接続」の使用感は素晴らしいの一言に尽きます。

BT MESH同士なら事前のペアリング不要で、通信範囲に入っただけで10人同時接続できます。
ただし、「パブリックモード」なら前述のとおりペアリング不要ですが、
見知らぬ人と接続される可能性があります(笑)
(もちろん、ペアリングした人とだけ接続できる「プライベートモード」もあります。)


これまではツーリング前の集合場所でペアリングを行っていましたが、
うまくいかないこともあり、それだけで30分ほど浪費した事例もあります。

今までBT X2 PROを使っていましたが、メッシュ接続機能のためだけでも、買い換えた価値がありました。


BT X2 PROと比較して、以下の使用感の違いを認識しました。
それ以外はあまり違いがわかりませんでした。

・各ボタンの凸が大きくなり、グローブをしたままでも押しやすくなった
・音質が良くなった(非Hi-Fiモデルだったので)
・バッテリーの減りが速くなった(とはいえ日帰りツーリングなら充電しなくて大丈夫)
・通話がプツプツと途切れることが多い(今後のファームウェアのアップデートに期待)



唯一の不満点は、アンテナが折れやすいこと。
アンテナにちょっと物が当たっただけで折れました……。
本体を持ち運ぶ際は気を使います。次期製品ではぜひ改善していただきたいところ。
(正規代理店LINKSに連絡したところ、無償修理していただけました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/18 22:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

ツーリングに行く際、無言でいるのも寂しい気がしたので購入。
と言ってもまだインカムとして接続しながら使用したことはありませんが、少なくともSB6Xや中華製のインカムと接続・通話できました。
普段は専ら音楽を聴くために使用していますが、音質は全く問題有りません。
ただ、曲送りの操作が長押しで微妙にやりずらいのと、たまに音が飛びます、個体差でしょうか?
それと、本体とベースが中々離れないので苦戦します。
コスパ重視でDT-01にしましたが、タイトル通りいい意味でも悪い意味でも値段なりの物だと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マティーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

B+COMを使っていました。B+COMも良かったのですが、買い換えるにあたり使用状況と機能、値段を比較検討した上でDT-01にしました。今のところ、私の使用状況では問題無く使用できていますし、機能的にも問題ありません(正直これ以上の機能は、個人的には必要ありません)。コストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/24 12:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かにさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-25R )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

初めてのインカムなので他と比べることはできませんが、各ボタンも押しやすく、他社インカムとの接続も今のところ全く問題なく使用できています。
値段も安く、買ってよかったと思った商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

フル充電で一日中ツーリングで使っていても残量80%なのでかなり優秀です、
今後の使用頻度でどうなるかですが…
Easy talk3より音質が格段によくなりました
携帯通話時も相手の声が聞き取り易くなり
Gセンサーによるヘルメットタップの操作が
スイッチの位置を意識する必要がないので
扱いやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 12:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっきーさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

会社の後輩とよくツーリングに行くので一緒に購入しました。
海外メーカーの物なので、日本語が変な部分もありますが気にならない範囲でした。
本体が薄くて装着時にヘルメットの外観を損なわないのも○
バッテリーの持続時間も長く、日帰りツーリングで往復6時間ほど走っても残量が70%ぐらいはありました。
他社のインコムとも接続出来るようですが、まだ試してないのでそちらは何とも言えません。
現時点では値段相応かそれ以上の価値はあると思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/06 20:17

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

2個セットでこの値段は素晴らしいです。
マイクが2種類あるのもいいですね。
スピーカーは少し大きいです。
もう少し小さくなって欲しいですね。
ヘルメット内に異物がある感じは拭えないので、工夫が欲しいところです。
通話はジェットヘルメットで横風が強いと少し風切り音が入りますが、フルフェイス同士では全く風切り音はありません。
通話距離も200mと記載ありますが、見通しが良いところでは700m位は届きます。
コーナーを2、3個抜けて姿が見えないところでは電波届きませんが、そもそもこれはそんな無線のような使い方をしないでしょうから、十分でしょう。
音声は雑音も少なく快適です。
2、3人でのツーリング用途と考えれば値段と性能は十分素晴らしい商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Big1オヤヂさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

これまでは同社製「聞くだけBluetooth」を使ってましたが、経年劣化で不安になったため、この際インカムに・・と言う事でミッドランド、ビーコムを検討していましたが同社から新製品が出た事もあり3機種で検討。
この製品にした一番の理由は本体からの配線の処理が綺麗だった事!
他社製品は自分で配線をまとめなければいかず使っていると見た目汚くなると思われます。実際マスツーリングの時は余分な配線(マイクかスピーカーへの)がヘルメットから出ているのがいただけなかったんです。
その点この製品はベースプレートからまとまって出ている。見た目綺麗です。
聞くだけBluetoothは音がヘボだってスピーカーだけビーコム製にしたりしててデイトナ製の音に関して不安でしたが、進歩ですね・・凄くいい音です!!
あと、皆さんがおっしゃってるMボタンの押し難さ・・・私は幼稚園児が手帳に貼る(★マークやなんかの)ようなシールをMボタンに貼って位置と押しやすさを良くしていますので不便ではなくなりました。
確かにノーマルではグローブしたままでは無理があったと思います。
機能的には、まだインターコム機能は使ってませんが、ナビからの音声(Bluetooth発信器で飛ばしてます)、スマホの着信なんか問題なく出来てます。(聞くだけ・・は1台しかペアリング出来なかったので)
よく連れ立って走るヤツにも勧めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/11 22:46

役に立った

コメント(1)

Big1オヤヂさん 

‥追記です‥
ファームウェアのアップデートをしました。
格段に使いやすくなりました。
まず・・Mボタンを出来るだけ押さない操作方法!
確かにMボタンの押し方自体にコツのようなものがあったので慣れないうちはイライラしてました。今は何の問題もなく起動、終了が出来てます。(冬用のグローブをしてても)
あと、起動時にバッテリーの残量のインフォメーションがあるのが有り難い!
今までは終了時にのみだったので・・
他社の機種とも問題なく接続出来ましたし・・
あとは耐久性だけですね。

フーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | Z125 プロ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

【何が購入の決め手になりましたか?】機能性
【実際に使用してみていかがでしたか?】タンデムでの使用だけなのですが問題はないです。スマホのナビと、音楽、そしてタンデムでの会話でとても重宝してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 取り付け動画とかもあるので比較的簡単にできました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 両面テープで固定する所はよく脱脂してからのほうがいいですね。

【期待外れだった点はありますか?】必須 通信距離短いのは買う前から承知してたのでないですね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 出来ればこれで通信距離もながくなればなぁとか思います。
【比較した商品はありますか?】必須 ビーコム

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 20:40

役に立った

コメント(0)

あずやんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2

購入前、インプレでDボタンが押しにくいとあったが、慣れてしまえばそこまで不満はありません。
何より、他のメーカーのものより見た目がスッキリしているので見た目と機能とどちらをとるかだと思います。
それよりもGセンサーがシールドの開閉で反応してしまい、音楽一時停止がかかったり、インカム通話中に遮断されたりすることがあったので、そちらのほうがちょっとストレスになるかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/04 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP