6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 205 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RAZさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ガンメタリック
利用車種: R100RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

スマートフォンのナビ機能やユピテルのMCNを使うために購入。基本、ツーリングはソロなので機能的にはこれで充分。マイクは非接続。他のヘルメットにはデイトナの「DT-KIKUDAKE」を使用しているが、ヘルメットに取り付けたり外したりする時に本体からのコード取り出し部分に負荷がかかり、片チャンネル断線。メーカーに聞くと修理不可とのこと。本機は価格も「DT-KIKUDAKE」より安価でコード周りの強度も高そうなのが購入の決め手。ただ、「DT-KIKUDAKE」は単四電池で使用でき、電池残量が少なくなったら電池を入れ替えるだけで使えるのに対して、本機は充電式なので電池残量が少なくなったら充電の必要があるし充電中は機能しない。反面、乾電池式より軽量というメリットはある。使用可能時間はカタログ通りには行かないだろうが、日帰りツーリングぐらいでは今のところ充電切れで慌てたことはない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/17 17:27

役に立った

コメント(0)

ポロキューさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

カラー:ガンメタリック
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • アライRX7Xだとこの位置が使い易く感じます。

    アライRX7Xだとこの位置が使い易く感じます。

  • 6XやONEに比べると小さくて軽いですが、
操作は簡単です。

    6XやONEに比べると小さくて軽いですが、 操作は簡単です。

  • そのまま取付だと私の場合耳が痛いので…

    そのまま取付だと私の場合耳が痛いので…

  • チークパッドを左右共に5ミリ位削り加工して

    チークパッドを左右共に5ミリ位削り加工して

  • 調整したら耳に干渉しなくなって快適になりました(あくまで私の場合ですが)

    調整したら耳に干渉しなくなって快適になりました(あくまで私の場合ですが)

ビーコム6XやビーコムONEも確かに良いのですが、
お値段がちょっと張るので購入を躊躇していました。
ビーコムプレイはそれに比べて圧倒的に安くて、
コストパフォーマンスがいい逸品です。

普段殆どソロツーリングな私の場合、インカム機能はそれ程重
要ではないけど、ナビ音声や電話着信応答機能は欲しかったので願ったり叶ったりな品物です。

友人等とマスツーリングの際はLINEのグループ通話等を使えばインカム的な使い方も出来ますし、仲間はぐれて距離があいてしまった時でも通信が途切れない(携帯電波が使えるエリアなら)
ってオマケも有ったりします。

操作に関してもビーコムを使っている方は勿論ですが、初めて使う方でも直ぐに覚えれる簡単な操作方法にも好感を持ちましたし、ガイダンスが全て日本語で流れるので安心感も感じました。

取付けに関してですが、基本的に簡単な部類に入ると思います。
私の場合は頭が大きいので仕込んだ左右スピーカー上部が若干耳に干渉して気になったのでチークパッド側を少し加工して取付けをして(写真参照)問題を解消しましたが、普通の頭のサイズの方なら多分ポン付けで大丈夫だと思います。

取付け翌日に日帰りで350キロほどソロツーリングに出掛けましたが、約7時間位ずーと音楽聴きながら走ってもバッテリーは80%以上残量を維持していましたので、電池容量に関しても心配は無いように感じました。

ただ、一点だけ気になった点も有りました。
それは左右スピーカーとマイクから出ているUSB-Cのコネクターをビーコムプレイ本体に差し込むのですが、外す際に少し抜き辛い印象を受けました。グラグラで直ぐ抜けちゃう等よりはずっとマシですが、もう少し抜き易くてもいいかな?って思いました。

まとめとして非常に使い勝手のよい品物だと思います。
お値段もお手頃ですし、いい買い物が出来て嬉しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/10 23:42

役に立った

コメント(0)

アドレス125さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレス125 )

利用車種: アドレス125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

操作も難しくないので初心者でも使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/10 06:26

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 33件 )

タイプ:1個セット
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

再購入。
コスパが良いのでリピート。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 07:38

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

まず操作性が抜群にいいです。グローブをつけたままでも音量の調整や曲のスキップなどが容易に行えます。
OK Googleが使えるのもかなり便利です。

B+LINKもかんたんに行えます。
アップデートのバージョン次第で最大人数が四人までなので四人以上の場合は全員のバージョンの確認をした方がいいです。
以前五人で繋げようとしたところバージョンが一人だけ古く全く繋がらず途方にくれたことがあります。
その後NAPSで無料で更新してもらいあっさり繋がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 21:03

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB400FOUR (空冷/408cc) | CB400FOUR (空冷/408cc) )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 3
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

ミッドランドBTX2 PRO S からの買い替え。
スピーカーの音質、操作性、メットへのフィット感、何よりペアリングがとても簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/19 21:31

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZ250F | WR125X | ジクサー SF250 )

ペアユニット
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

夫婦で会話のみ使用
複数の取付方法が選べるし、その後の本体脱着も簡単
説明書がじゃっかんわかりづらさはありましたが
一度わかれば通話に関しては難しくなかったです
音もクリアで、以前のものに比べると無音時、起動してる?とおもうほどでした
冬に五時間ほど走ってバッテリー残量80%のアナウンスだったので持ちもいいかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CUEさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

Bcom SB5Xからの買い替えです。家族とタンデムする機会が増えたので、古いSB5Xをタンデム用にまわそうと計画し購入しました。
メッシュ対応の上位機種EDGEにするか悩みましたが、ソロツーがメインで、時々タンデム、少人数ツーリング主体の私にとっては十分な機能です。また、SENAの新型とも悩みましたが、最終的にはコストや性能、スマホアプリの使いやすさなど、トータルバランスが良いこちらの製品に決定しました。

【音質について】
走りながら音楽を聴くのが好きな私にとって、音質がいちばんのポイントでした。初めて使った時には音の良さに驚きました。
色々なジャンルの曲を試聴してみましたが、いずれもかなりバランスが良いように感じます。

以前使っていたBcom SB5X(高音質スピーカーに換装済み)もヘルメットのインカムとして考えれば、充分「いい音」でしたが、JBLのスピーカーは伊達じゃないですね。音の解像度のレベルが格段に上がったように思いました。
音響機器メーカーのミドルスペックヘッドフォンと同等なイメージでしょうか。(音質は人によって感じ方が違うので、違う意見の方もいらっしゃると思いますが、そこはご容赦下さい)

【インカム通話について】
実は仲間内にカルドユーザがいないので、同メーカー同士での通話は試していません。
タンデム用にしたBcom SB5Xに接続していますが、カルド本体とペアリングさせ問題なく使用できています。
早速タンデムで試してみましたが、bcom同士での接続時と比べても遜色ないように感じます。
スマホアプリ本体操作どちらとも、一度設定すれば呼び出しも簡単なので重宝しています。

【音声認識について】
音声認識で操作ができるので、片手運転でインカム操作という場面が格段に減りました。
安全運転という面でも満足しています。認識の感度も、時々反応しないことがあるくらいで、十分なレベルかと思います。

【操作・設定について】
それよりも、SB5Xでは面倒だった本体操作での設定が、スマホアプリでできるためストレスに感じません。
ツーリング仲間がBcom Oneユーザですが、Bcomアプリのユーザインターフェースよりも、カルドの方がシンプルでわかりやすく優れているように感じました。

【インカムの配線について】
AraiのRX-7Xに装着していますが、カルド製品の特徴はスピーカー側はステレオミニジャックを使っているところで、これをメット内に仕込むのに苦労しました。ヘルメットのメーカーによっては配線の取り回しなどで、このミニジャックに苦労する場合があるかもしれません。

【総合的に】
今回はシングルパックでの購入で、まだカルド同士での通話は試せていないのですが、音質や操作性など非常に気に入っております。タンデム用のBcom SB5Xも今後カルド製品へ買い換えようと思っています。
世間ではbcomユーザーが多いので、「インカム選びで悩んだらbcom」で間違いないようにも思いますが、私のように「音楽メイン、インカム時々」という使い方が多い方は、こちらの機種も選択肢に入れても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 15:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • 念願のB+COM SB6X

    念願のB+COM SB6X

  • まさか手に入るとは思っていなかった…

    まさか手に入るとは思っていなかった…

  • B+COM ONEからB+COM SB6Xへ

    B+COM ONEからB+COM SB6Xへ

  • フェイスプレートも同時に交換

    フェイスプレートも同時に交換

  • もう一つのヘルメットにB+COM ONEを取付け

    もう一つのヘルメットにB+COM ONEを取付け

【何が購入の決め手になりましたか?】
去年、RX-7X にB+COM ONEを購入し取付け使用していました。仲間と初めてツーリングに行く場所は携帯ナビを頼りに走行しています。しかしB+COM ONEは友人との会話は可能なのですが、ナビ音声が聴けないので、道に迷ったら交通の邪魔にならない所に止め、ナビを確認しながらのツーリングでした。こんな時「B+COM SB6X なら…」と思っていましたが、生産が追いつかず、何処にも在庫がない状態が続いていました。そんな中、去年の暮れ、某バイク用品店に会社同僚のヘルメットを見に行った際に、なんと!なんと!ネット販売でも在庫が無く、あっても定価よりも高いB+COM SB6Xが4セットも入荷していました。当たり前ですが即買いです。購入後、B+COM SB6XRの予告がありましたが、後日、某バイク用品店に行った際にはB+COM SB6Xは即完売していました。B+COM SB6XRも気になりますが、B+COM SB6Xのルックスは気に入っています。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
今まで使用していたB+COM ONEはCOOL ROBO/EasyTalk3を取付けしていた、もう一つのヘルメットに付け替えました。付け替え後、B+COM SB6XとB+COM ONEとペアリング。他社製品とのペアリングよりも簡単にペアリングもできました。
B+COM SB6XとB+COM ONEのデビューは、正月に帰省した息子とのツーリングです。出発前のB+LINKペアリングは簡単、ヘルメット被ってB+COM の電源入れ、いずれかの一台のB1.B2ボタンを同時に押し、接続を待つだけです。もう一つの接続はB+COM アプリでの接続ですが、アプリ起動するまでに時間がかかるのでB1.B2ボタンでの接続が簡単で早いです。
あとB+COM SB6Xの最大の機能「聴きトーク」好きな音楽やナビ音声を聴きながら会話が出来る機能です。この機能はB+COM SB6Xの購入の決めてにもなりました。この聴きトークのおかげでナビの音声を聴きながらツーリングが出来、今までのB+COM ONEよりも道に迷う事なくツーリングも楽になりました。因みにバッテリーのもちはB+COM SB6XとONE、1日中電源を切る事なく接続していても、帰宅後、残量80%以上でした。此なら一泊ツーリングでも余裕かと思います。

【取付けはいかがでしたか?】ONEで取付けを行っていたので、今回2つのヘルメットには簡単に取付けできました。またSYGN HOUSEのホームページにもヘルメット取付け方、使い方等が掲載されています。初めてB+COM を購入された方は参考にしてみては如何でしょうか
今回はフェイスプレートも一緒に取付けてB+COMのイメージも変えてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/15 21:23

役に立った

コメント(0)

yt_riderさん(インプレ投稿数: 12件 )

カラー:ホワイト
利用車種: トレーサー900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

【使用状況を教えてください】
バイクに乗るときは必須。
ナビ音声や音楽を聴くため。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ちょっとでぶっちぃデザインでしたがまぁ良いでしょう。

【使ってみていかがでしたか?】
前のmusicが過酷な使用状況(近年雨の中のツーリングが多くそれが原因か?)
で逝ってしまったので、こちらを購入。
■起動時に音声で電池残量を教えてくれるのが良き。でも1泊、2泊程度なら距離にも寄るが
充分充電なしで行けそう。まえのよりはるかに電池持ちがよいですよ。
■操作性はまだ慣れていないのもあるが2つ同時押しで?というオペレーションは少々きつい。
冬グローブなら尚更ですね。早く慣れたい。
■取り付けは簡単。インカム系付けてる人でこれ出来ない人は、多分いないでしょう。
■音質も充分。下道で人並みの速度wで走るのなら十分使えます。高速はややキツイけど
これは乗ってるバイクやヘルにも依存するので、一概には評価出来ないと思います。
そもそも、バイクという過酷な乗り物で音質云々こいてる人は、購入辞めたほうが良い。

*気になるのが、断線。別途SP買わなければいけないのでコスト掛かりすぎるので
丁寧に使用したいと思っております。また、雨への耐性が前より良くはなってますが
どうでしょうか・・ちょっと心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/15 15:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP