インカム・インターコムのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふにゃり鷹さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TIGER SPORT [タイガースポーツ] | V100 Mandello )

2.0/5

★★★★★
使用感 1
機能性 3
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 3
バッテリー容量 3

音楽一時停止が前と下ボタン同時押しという仕様は理解に苦しむ。前ボタン一回押して曲再生(普通)。更にもう一回押すと普通(他機種)は一時停止になる所、この機種は次曲送り(何でやねん!)。設計者は自分で使ってみたのでしょうか?どう考えても使用頻度の多い方に、より簡便な操作を割り付けるべきです。使用頻度高い操作で同時押し、長押しさせんな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/13 15:54

役に立った

コメント(0)

卵かけ食パンさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

ナビの音声を聞くために購入
音量ボタンがとても小さいので走りながらの調整は無理があります
大きなボタンもありますが、グローブしたままだと意外とどれがボタンか分からなくなります
結構慣れが必要でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 17:36

役に立った

コメント(0)

jizelさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF600 THUNDER CAT [サンダーキャット] | スペイシー100 )

2.0/5

★★★★★

スマホのナビ音声と音楽を聴くために、最初はB+COM MUSICを検討していましたが、タイムセールでこちらを手に入れることが出来たので使用。
元々SONYのBluetoothレシーバーとサインハウスのB+COM用ヘッドフォンスピーカーを使っていたので、レシーバーをこちらに変更しただけで使うことが出来ました。
ボタンは3つで必要にして充分。
使い方もわかりやすかったです。
ただ問題がひとつ。
突然電源OFFになることがあります。
デイトナに問い合わせてみると、一定以上の音量が流れると自動的に電源OFFになるとのこと。
電源が落ちない程度の音量を模索してみると、一般道では問題なく聞こえる程度の音量になりました。
おそらく高速では聞こえなくなるのではないかと…。
安全面の問題なのだと思いましたが、もう少し限界を上げて欲しいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/07 20:40

役に立った

コメント(1)

jizelさん 

追記です。
ヘルメットスピーカーの限界を上げることで、音量、音質ともに良くなりますね。
B+COMのヘルメットスピーカーNEOにすることで、音量が大きくても勝手に電源が落ちることはなくなりました。
よって、条件付きで、「オススメできます」にします。

中古品から探す

PAGE TOP