6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 498 件中 471 - 480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すみちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

先日、注文した「デイトナのスマートホンホルダ」を取り付けました。

細部の作りもしっかりしており取り付けも簡単に出来て満足しています。

使用している携帯がAUのDIGNOなので、ホルダに収まるか少し不安でしたが、セットしてみて良い感じにセット出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スマートフォンホルダーはヒロチーのショートバーブラケットをミラーに取り付けて使用しています(^ω^)

クイックタイプなので簡単に着脱可能です(^-^)

スマートフォンホルダーの装着でスマホの画面を確認しながら走る事が可能になったのですけど…
画面を見る時間が長いとスマホのバッテリーの心配が出て来たので自分はmicro USBも同時に取り付けました。

電源確保でスマホナビもBluetooth機能も電話も使い放題で便利になりましたo(^▽^)o

同じスマートフォンホルダーは○海部品(○海部品パッケージ)でも販売されているのを店頭で見た事があるのと…
首振り調整が必要の無い方はミノウラ(製造元)の物を
○マゾンで購入すると半額の値段で入手する事が出来ます。
※実際に見比べた訳ではありませんので購入は自己責任でお願いします。

スマートフォンホルダー&USB電源の取り付けで長時間の移動が楽しくなりました(*゜▽゜*)

バイク用スマートフォンホルダーはオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

作りは本物のヘルベルト・リヒターにさして遜色ないほどしっかりしてます。

固定できるのは6インチ位までだと思います。

価格が価格なのであまり期待していませんでしたが、想像以上に良いものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

作りは本物のヘルベルト・リヒターにさして遜色ないほどしっかりしてます。

ただ強力頑丈タイプでもともと4輪用なのでスクーターに取付しようと思い購入しましたがゴツすぎでした。

車で普通に使用しようと思います。
激安だったので特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

5.0/5

★★★★★

KLX250につけました。
iPhone4sに傷防止カバーを付けたままそのままとりつけることができました。
ドックコネクタ部分も問題ありません。
たて画面、よこ画面どちらも選択できて、使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

接合部のグラグラ以外は満足!
接着剤でくっつけちゃいましたけどね^^;
挟むスマホはauのL01です。
脱落防止に、百均のヘアゴムの細いやつを使ってますが
なかなか良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

携帯をiPhoneに変えたのでナビとして利用するためにリジットタイプを購入。価格・作りに大変満足です。
約半額?の値段で製造元ブランド”ミノウラ”製も販売されていますが、左右首ふり調節が出来ないので購入にはご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

ゆーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ツーリングセローのアドベンチャースクリーンノマルチパーパスバーに小さいほうU字金具で止めています。
ナットが少し特殊でナイロンのブッシュのようなものが入っていました。
そのブッシュをねじ切るように固定すると振動などでガタもなくしっかりととまりました。
アメリカ製なのでバリ等の仕上げは雑ですが、使用に差し支えはありません
iPhone5をつけて使用していますが、カチッとはまりカメラも使用できるので大変便利です。
YAMAHAのスマートライディングアプリもこれで動作確認済みなので問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今までタンクの上にナビをバッグに入れて使用してました。
1。太陽の反射で見難い
2。ガソリン補給時に一回一回外さないといけない
3。タンクバッグがずれて位置が変わる

などの不具合があり困ってました
上記の理由で新たにハンドル固定で使用できる物は無いかと探してましたが、この商品を見つけ購入してみました

感想としては
良い点
1。取り付けが、簡単に出来て難しくない
2。固定状態が安定してる(ナビ取付けても動かない)
3。角度を最初に決めてやれば見やすいし、修正が楽。

不満点を上げれば・・不満と言うよりお願いですね
1。ナビバッグのマジックテープがステーより小さい
  のでバッグが動く・・ステーで穴を小さくした
2。私のCBのハンドルパイプではカラーを外しても
  取り付け部の基台が固定できない 
3。ハンドルブレースでは少し大きい(ラバーを入れて
  調整しました)
  等でですね
1。の項目ではマジックテープを少し大きめにして頂くと良いのかと
2・3の項目は車種による問題かもしれません。

以上私なりの感想ですが、調整などで問題なくと付けられたので良いのかと思います

購入して見て最初は大丈夫かなと不安がありましたが
それも取り付けて見て何処か飛んで行ってしまいました

後はカバーの耐久性がどれくらいなのか単体購入が出来るのかが心配ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Scarlet-Rさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

ZZRのハンドルはセパレート式であり、他のマウントをつけるスペースがないため、こちらの商品ならつけられるという話があったので購入しました。クラッチレバーマウントにピッタリでした。強度も問題なさそうなので、とても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP