6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 498 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

利用車種: 690 DUKE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

対費用効果という意味では価値のある商品。
マウントされるスマートフォンのカメラ関連部品の振動による破損を防止できる、という意味に価値がある。
特に単気筒やツインには効果絶大なパーツだと思う。
転ばぬ先の杖的なパーツですが、見た目は何とも面白い形状でカスタム感のあるモノです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 17:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

利用車種: マグナ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 両サイドの耳部分がロック解除バーになります。

    両サイドの耳部分がロック解除バーになります。

  • 電源ボタン

    電源ボタン

  • ラムマウント、衝撃吸収ダンパーとの組合せ。

    ラムマウント、衝撃吸収ダンパーとの組合せ。

装着するだけで充電開始してくれるので、コネクタ抜き差しの手間が省けます。
何より、ツーリング時に写真を撮る際、充電コードを外さなくて済むので、クアッドロッカーは是非とも導入をおすすめします。
ちなみに、裏側に電源のオンオフボタンがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/29 00:03
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱらごんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

結構iPhoneのカメラが壊れると聞き、大丈夫かと思ったが
不安になり購入
ちなみにWebikeでオーダーしようとしたら納期が結構かかるみたいで
ネットを調べたら個人輸入の方が早かったので、そちらで購入

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/18 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまさんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

ZX?25R用に購入
ステム周りが狭いのと、すっきり装着したかったのでSPコネクトを選択。

スマホをつけるには別売りのフォンケースが必要になります。私は、8インチのタブレットを使用するので汎用のフォンケースを購入。2つ合わせると結構いい値段になります。

ステムマウント本体はアルミで耐久性がありそう。ステムホールに固定するアダプターは樹脂で内径に合わせて6種類から選べるのでほとんどの車種に対応してます。取付も簡単でしっかり固定できます。

スマホの脱着は簡単でステムマウントに乗せて90°回転させるだけです。
タブレットを装着してみると最初から車両についてるかのような一体感があり、とても満足しています。


縦、横はもちろん、360°角度を調整できますが、ステムマウント上部のボルトを外す必要があるので、フレキシブルな使い方には向いていません。また、延長バーなどのオプションがないので拡張性はないです。

クリアランスは、一体感があるが故、ギリギリです。(当たってはいないので問題ないです)スマホなら余裕だと思います。タブレット装着時はキーの抜き差しが面倒ですが、ちゃんとできます。
車種によってはタンクなどに干渉するかもしれません。購入を検討してる方は添付の画像を参考にして下さい。(スマホ装着時、90°回転させるので、そのスペースも考慮して下さい。)


1000キロ使ってみて脱落もなく、タブレットの故障もありません。
ただし、スマホの高性能カメラが振動で壊れたという話を聞いたことがあるので、高性能をお持ちの方はこのステムマウントは避けたほうがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/25 15:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

クアッドロックシリーズに比べて、ラムマウント対応なので固定が楽で、ガッチガチに保持してくれます。
この組み合わせは究極に近いマウント方式だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 17:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1250R )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

3150 最高です。
一つ不満を言うならば、滑り止め?のゴムがすぐ取れることですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 21:11

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-S1000F | ジクサー 250 | ジクサー 250 )

タイプ:IH-1000Dクイック

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

酷評が目立ちますが私は高評価です。 GSXS 1000Fに取り付けましたが特に問題は無かったです。今まで旧タイプを使ってましたがそれと比べるとロックはかなりしっかりとしていますし脱落防止のシリコンバンドが2本になりました。(ちょっと画面が見づらいですが)旧タイプと違いダイヤル式?なのでスマホの位置を縦や横に簡単に向きを換える事が出来ます。質感も良くなりましたし私は良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 21:11

役に立った

コメント(0)

國松さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: マグナ(Vツインマグナ) | CRF250 RALLY | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

こればっかりは、色々と検討しつつ、Webikeマガジンなどもしっかり見てから決めました。
2020版の最新版の記事はこちらのようです。
【https://www.webike.net/magazine/must-buy/must-buy-electronic_parts/47524】
Anroidを利用していたときは問題なかったのですが、iPhoneに変えたとたんに音量ボタンを長押しされると言う、挟み込みタイプの罠に引っかかりました。
だがしかし、スマホカバーをつけることで、長押しされることもなく現在も快適に利用できています。
購入して1年経って、残念なことにロック用のゴム(挟む方ではなく、伸ばしてベチンとする方)の一片が断裂しましたが、四方が使えるので問題なく利用できています。
走行中に変に傾く、外れる、そっぽを向くなどなく良い買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 19:18

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

※私の所有するものは旧モデルのため現行のものとは少し異なります。

バリオスU(国産4気筒250ccネイキッド)にて8年10万キロ以上使用しております。
この点から耐久性については最高であることが証明されていますね。

スマホの取り付けはシンプルな構造のため数秒で出来ますが、両手でないと着脱はできません。ですが正常に固定できれば林道を走ろうが、いろは坂のようなボコボコのワインディングをアクセル全開で走ろうが最高速チャレンジをしようが絶対にスマホが落ちることはありません。ズレて気になることすらありません。

私はスマホを掴む部分の4つのゴムが脱落すること破れること劣化することは今のところ全くありません。

林道ライダーの友人曰く、バイクが斜面で横に1回転してもスマホが脱落しなかったようです。

樹脂製品にありがちな表面の変色やひび割れベタ付きは一切ありません。

製品は最高なものですのであとは車体側のクランプとどのアームをチョイスするかですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 21:07

役に立った

コメント(0)

千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

DAYTONA マルチバーUSB電源ハンドルポストクランプタイプと共に装着。オートバイは他に2台所持しておりますが、全車にこのホルダーを装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 08:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP