スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 498 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Mr.Poohさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: BONNEVILLE T120 BLACK
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4

【使用状況を教えてください】
早速付けてひと回り。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【使ってみていかがでしたか?】
便利
【注意すべきポイントを教えてください】
特に無し。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
レバーの色(青)がちょっと。
黒とか選択肢があると良いかと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4

【使用状況を教えてください】
使用中です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
モノの作りはいいです!
取り付けも、クランプすることは簡単です。
スマホケース側に取り付ける汎用のアダプターが2つはいっていました。
予備でもいいですし、なにかトラブルがあって外したくなっても

【使ってみていかがでしたか?】
まだ慣れてないせいか、思っていたよりカチカチ取り外しがうまくできていません。
そのうちなれるかな、、、。

【注意すべきポイントを教えてください】
ハンドルをクランプする部分が、最低限の強度を確保するために少し太くなっています。
PCX125は、ハンドルバーのサイズは問題なかったのですが、クリアランスがなく装着できませんでした。
PCX125は追加でマルチマウントバーを購入しました。
https://www.webike.net/sd/23121609/

VFR800Xはそもそもハンドルバーとの径が合わずに装着できませんでした。
こちらも、ミラーなどから伸びるタイプのマウントバーを別途購入の必要があります。
https://www.webike.net/sd/23453838/

【他商品と比較してどうでしたか?】
スマホ側にアダプターをつけて、簡単に脱着ができるタイプのスマホマウントとしては、SPコネクトのモトバンドルや、クアッドロックが候補に上がりました。
今使用している自分のスマホに適合したケースなどあればおそらくそっちにしたんですが、ごあいにく、エクスペリア用のケースは無かったため、比較的安く汎用的なクリッカを選びました。


最近増えてきたワイヤレス充電タイプのスマートフォン。
汎用のアダプターを貼り付ける部分がワイヤレス充電を妨げるかもしれません。
私のスマホがまさにそうなのですが、ケースをつけたままで指紋認証ができなくなるなど、ちょっと普段使いには不便かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 15:47

役に立った

コメント(0)

ゲームセンターさるさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SVARTPILEN 250 )

利用車種: SVARTPILEN 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 径の小さいハンドルブレースに取り付け

    径の小さいハンドルブレースに取り付け

スマホをクランプする方式のホルダーを買いましたが、見た目が仰々しいのとグローブをしたままだと脱着に手間取るので買い替えることにしました。

あと古いバージョンをR1200Sで使ってました。
前の方が脱着はもっと簡単でしたが今回購入した商品のリリースレバーの方が外れにくそうで良さそうです。
前のバージョンでも外れた事は無かったのでこれも大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 15:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンモンさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

装着してるスマホは中華スマホですが、装着も取り外しも全く問題なく、運転中もぐらつき等ありません。
装着後、たまにロックとバンドを忘れるんですが、その状態でも一切ぐらついたり、外れたりすることはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/26 12:45

役に立った

コメント(0)

琳子さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VTR250 | モンキーR | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • SSなのでハンドルにつけずにベースはタンク固定ボルトに共締めしてます

    SSなのでハンドルにつけずにベースはタンク固定ボルトに共締めしてます

  • 各パーツが自由に動くので位置決めも簡単に終わります

    各パーツが自由に動くので位置決めも簡単に終わります

  • メーターの邪魔にもならず伏せても顔に当たらない理想の位置を簡単に決められます

    メーターの邪魔にもならず伏せても顔に当たらない理想の位置を簡単に決められます

2020YZF-R1に取り付けました。
経緯
評判が良く目についたから、というのが1番かもしれません。
実際欠点らしい欠点がないですね。

良い点
スマホ取り付けがとにかく楽、挟むだけ。
バイクはヘルメット被ってグローブつけてジャケット羽織ってととにかく乗り降りの工程が多いですが、ラムマウントはスマホ挟むだけなのでぱっと脱着が終わります。
バイク乗りなら、この楽さ、スマートさがどれだけ価値があるかわかると思います。

製品の構成としては、スマホ保持部、アーム、ベースの3パーツ構成で、アームやベースの種類がとにかく多く、ハンドルクランプ型、クリップ型、ボルト共締め型など、ありとあらゆる取り付け方に対応しており、各パーツがボールジョイントで繋がっているので、角度も高さも位置決めが自由自在です。
これらのことから、あれが出来ない!もうちょっとこうだったらというような不満が出にくく、自分の考えた理想の取り付け位置に取り付けられ、かつ楽にスマホを取り外せると、本当に隙のない製品となっております。

悪い点
まぁ皆さん誰もが思うのはこれでしょう。
高い。うん。
でも買う価値はあるよ。使ってみてね。

注意
私が買ったのはハンドルクランプ型だったのですが、色々考えてベースだけボルト共締め型に変更しました。
別記事でインプレしていますので良かったらそちらもご覧ください。
ベースやアームだけ取り替えれば自由に取り付け方を変えられるので、例えば車種が変わった時でも流用しやすいのは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMCAT2020さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: BOBBER TFC | クロスカブ110 )

利用車種: BOBBER TFC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

トップブリッジから比較的低い位置でスマホを固定できる手段を探し求めて
さんざん試行錯誤した挙句、このマウントにたどり着きました。

トップブリッジのステムホールに取り付ける部品からL字に別部品が延び、
さらにスマホと接続する部品が乗っかる仕組み。
L字になる部品をどう取り付けるかによって、ヘッドライト上のメーターに寄せた設置か、
ガソリンタンク(あるいはライダー)に寄せた設置かを選択できます。

最初はメーターに寄せるようにしてみたところ、
ボンネビルボバーのメーターにスマホが一部被ってしまい、
ハイビーム表示とギアニュートラル表示が隠れてしまいました。
そこでガソリンタンクに寄せるように組み替えたところ、
スマホ画面(地図画面)を見るための視線の移動量が大きくなったものの、
メーター周りの各種インジケーターが隠れなくなったので、これで良しとしました。

靴ベラのような青い部品がやや目立ちますが、この部品を下方向へ押し込みながら
スマホを45度回転させるとスマホが外れる仕組みですので、
これくらい「靴ベラ」が大きい方が操作性が良いですね。

付けっぱなしで5年、10年と使えればよいなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/20 20:15

役に立った

コメント(0)

め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

利用車種: ニンジャ H2 SX

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

今まではステムホールにアダプターを差し込み、そこにバーを取り付けてからクアッドロックを付けるといった形でした。

ステム周りに3種類の固定具が存在することから、ゴチャゴチャ感がありスッキリできないものかと思っていました。

このマウントはこれ一つですべてをカバーできるため、すごくスッキリしましたし、角度調整なんかもワンタッチに近い形で行えるので、たいへん重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/19 12:23

役に立った

コメント(0)

hisanorirsさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | Ninja 650 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

まだ使用していませんが、アイホンXR2回カメラ故障バイク専用ナビ使用(大きい)
期待しています。

お取り寄せの納期ですが、注文時20210307予定は20210213届きました。
もう少し正確さが欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/19 08:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

クアッドロックを普段使っていましたが振動によってスマートフォンのカメラが故障する事があります。
故障防止ダンパーを挟む事で振動吸収をするのでカメラ故障の防止として使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 18:16

役に立った

コメント(0)

Sixty2 GB350さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GB350 )

利用車種: Scrambler Sixty2
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
ツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
楽天BIGは大きいけど使えた

【使ってみていかがでしたか?】
なかなかの安定感

【注意すべきポイントを教えてください】
特になし

【他商品と比較してどうでしたか?】
大きなスマホが付けられる
見た目が格好いい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 15:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP