6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3210件 (詳細インプレ数:3154件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 49 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鹿さばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

山道で自分がどこにいるのかわからなくなることもあるのでナビ装着を検討してましたが、取付けがどれも大げさで好きになれませんでした。このマウントシステムを見つけ、実物を見ないまま購入しましたが、さりげなくイメージ通りにつけることができて大変満足です。
メーターとうまく配置されて満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

齋藤さんさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

09隼に取付ました。先達の方のインプレを参照すると、フランジナットが供回りするとの事。隼のステム穴径は約13ミリメートル、フランジナットの径は12ミリメートル位でしかもナットフランジ側に回り止めのギザ付なのでフランジナットとゴムブッシュの間に平座金を入れなければ供回りはしません。
他の車種でステム穴が13ミリメートルより大きい場合はこの手は使え無いのが残念です。
逆にステムナットとブラケットの間に付属のデカイ座金を入れました。メーカーの取説と違いますので自己責任と言う事で。他にコツとしては仮組して、ある程度締め込んでゴムブッシュを予めステム穴より少しふくらましてステム穴に押し込む様にする事です。それから本締めして上手く行きました。ブッシュ径毎にメネジを切ったブッシュ径に合わせたギザ付丸座金を付属するかしてもらわないとかなり手こずるでしょう。
メーカー様に改善を求めたいポイントではあります。
ケース本体もよく出来ていて、雨除けカバーも付属しており価格から押して大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダックスさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KLE250 ANHELO [アネーロ] )

5.0/5

★★★★★

使い勝手の良い商品です。
5インチ画面の携帯(GALAXY)でも余裕で入るしタッチパネルの操作も全く問題なく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:34

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スカイウェイブのナビ入れ&マウントとして購入いたしました。

まず形からして汎用性能が非常にたかいので、取り付け場所や用途はかなりあります。
また見た目に反してつくりがしっかりしていて恐ろしくいい・・・・というかこれめっちゃいい!!!
購入して約1年になりますが室内駐車場にカバーをかけてるからか知りませんが、まだまだ痛みなども全然ありません。

とにかく取り付けの汎用性が高いのでナビや携帯等をバイクに取り付けたい方はこれの購入を非常にお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

利用車種: RVF750

5.0/5

★★★★★

タナックスさんのデジケースマウントセットのハンドル取り付けタイプです。

RC45はステムタイプ、ミラータイプ、ハンドルタイプの3種類でも取り付けられないのでカウルステーにハンドルタイプを加工して取り付けました。

カウルステーはハンドルより細いのでゴムパイプの片側を切り、カウルステーに取り付けそこにハンドルステーを取り付けました。

取り付け場所の無いバイクの方の参考になればと思います。

製品としてはケースとステーがセットになっているのに非常にリーズナブルです (≧ω≦)ノ

ステーの方もダブルナットの要領で10ミリ程上方に調整がきき、タンクバック等でナビが見れなくなっても大丈夫です。

ケースの方も落下防止のベルトが付き安心感が有ります。

5インチのナビを入れて少し余裕が有る位でグラつかずに良い感じです。

ケースをマジックテープでステーに取り付けるので休憩時にも取り外しが楽なのも好印象です。

縦にも横にも取り付けられますのでスマホの方にも対応しております。

特に不満点も無く良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

NINJA1000に携帯電話をナビゲーションがわりに取り付けようとステムタイプのこちらの商品を購入しました。
さっそく取り付けようとしたところ付属のナットのフランジ部分がステムの穴に合わず、フランジ無しのナットで取り付けました。
ところがNINJA1000では取り付けるとカギの抜き差しが出来ない・・・(-_-;)
マウントをずらしてやればやれないことはないけど毎回やるとなるとちょっと面倒臭い・・・。
ということで、せっかくのステムタイプなのにハンドルミラー部分と共締めして取り付けました。
モノは良かっただけに少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kunetake946さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX400 | XL-DEGREE [ディグリー] )

5.0/5

★★★★★

138×90×15.5mmのナビを入れて丁度です。左右には多少の余裕がありますが上下には余裕がなく、電源コード、ヘッドフォンコードの穴が無い為、上下面から出るタイプだとスペースがないのでケースに穴を開けないとならないかも。厚さは20mmまではいけそうです。
取り付けマウントは、ゴム板一枚巻いてハンドルブレースに取り付けましたが、ズレる事はありませんでした。防水ファスナーなので多少の雨はOKだと思いますが、レインカバーが付いてるので問題はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: YBR125

4.0/5

★★★★★

YBR125はバーハンドルなので、この商品を選択しました。
取り着けは非常に簡単で、5分もあれば取り着けられます。

・良い点
マウントは金属ベースで非常に丈夫です。
ケースの部分に関しては背面がマジックテープになっており、
かんたんに取り外せるようになっています。
※巻きつけるタイプなので走行中に取れることはありません。
雨用のカバーも付属しているので突然の雨も安心

・イマイチな点&注意点
角度を決めたら工具で締め付け固定するので、変えられない。
ハンドルバーとトップブリッジの間が狭い車種(今回のYBR125等)は
金具がトップブリッジに接触し、ハンドルが少々浮いた状態で締め付ける事になるため、ハンドルアップスペーサー・ハンドルブレース等を同時購入することをおすすめします。

※イマイチな点は角度以外は改善できるので、この商品には大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/14 09:58

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

ステムタイプなど色々考えましたが。今回はミラータイプを選択。

取り付けは非常に簡単で5分ほどで取り付けられます。

ステーを使用して取り付けたい場合はミラーが無いので、別途ボルトを購入する必要があります。

スイッチ類に干渉することもなく、手で押したりしてみましたが、ビクともせず非常にいいかんじです。

ケースを縦・横にする時はマジックテープ式なので、工具なしに向きを変える事が出来ます。

一度角度がきまったら、変えることはあまり無いとは思いますが、角度を変えたい場合、6角レンチで再び調整することになるので、そこが難点ですね。

頻繁に調整する部分でも無いと思いますので、自分はこの点については特に気になっておりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/14 09:57

役に立った

コメント(0)

BANCHOさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

スマホのナビを見ながらツーリングしたかったので、購入しました。取り付けはハンドルバーに締め付けて使用するタイプです。ハンドルバーには、USB充電器もつけて、充電しながらナビを使っています。落下防止や防水にもしっかり対応していて、雨が降ってもビクともしません。大型の画面のスマホ(docomo F-10D)ですが十分入りますし、見やすいです。

ただ値段が4000円級なので、もうちょっと安かったらなぁと思ってしまいます。
性能はばっちりなんですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP