RAM MOUNTS:ラムマウント

ユーザーによる RAM MOUNTS:ラムマウント のブランド評価

RAMマウントシステムは独創的なボールとソケットを使用したマウンティングシステムです。 米国製で非常に丈夫なヘビーデューティ仕様で、耐久性も高く、大切な機器をしっかりと保護し固定します。 取付のベースとなる部分もUボルトやクランプなど種類が多く、自動車・オートバイ・ボート・トラックなどの乗り物はもちろん、 住宅内やオフィスなどいろいろな場所へも取付が可能です。 RAMマウントシステムは軽量で丈夫な耐腐食性の高いMarine gradeのアルミニウムをパウダーコート仕上げで作られています(プラスチック製のパーツなど、一部製品を除く)。 米国特許庁にもその性能が認められている製品で、軍用としても採用されています。

総合評価: 4 /総合評価341件 (詳細インプレ数:327件)
買ってよかった/最高:
110
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
44
もう少し/残念:
10
お話にならない:
10

RAM MOUNTS:ラムマウントのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 134 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
國松さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: マグナ(Vツインマグナ) | CRF250 RALLY | HAYABUSA )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

2019年の8月にラムマウント一式を購入、一時期このゴムバンドは利用していなかったが、大きな段差でスマホが飛び出して、充電ケーブルにぶら下がる事件があったため、利用時にはちゃんとはめるようにした。
スマホの4つの角の内、対角の2角だけで利用していたが、これはスマホのケース(iPhone8)に指を入れるリングがあったので、ケースなしの場合は4つの角で留まるのかも。(多分無理)
2角で留めておいて問題は全くなかったですが、リングがスマホケース背面にあるせいもありますが、ゴムが硬い(伸縮性があまりない)ので、留めにくいと感じます。
伸縮性がないので、ゴムの劣化具合がわかりにくく、突然破れるように破断しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 13:23

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

バーへの取付も簡単で、グラつくこともありません。
ボールジョイントから様々なものが取り付けられるので、ここからいろんな可能性が広げられそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 16:29

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

初めてのスマホホルダーを購入するにあたって迷っていたのですが、周囲のライダーがけっこう高確率で使っていたので、ちょっとお話しを聞いたりしてから購入しました。

装着したバイクはZ900RSですが、純正のテーパーハンドルにも対応した取付金具が入っていたので助かりました。
また、ハンドル側もスマホホルダー側も、アームの根本がボールジョイントのようになっているので、かなり角度の自由度が高かったです。

唯一困ったのは、ハンドルに固定する金具のナットサイズが11mmだったということ。
ルンルン♪で取り付けていたのに「10mmじゃないんかい(笑)」ってなり、友人に11mmのレンチを借りたのでした。

多くのライダーが使っているだけあって、使用感も問題なく、スマホが落ちる不安も感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 20:18

役に立った

コメント(0)

國松さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: マグナ(Vツインマグナ) | CRF250 RALLY | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

こればっかりは、色々と検討しつつ、Webikeマガジンなどもしっかり見てから決めました。
2020版の最新版の記事はこちらのようです。
【https://www.webike.net/magazine/must-buy/must-buy-electronic_parts/47524】
Anroidを利用していたときは問題なかったのですが、iPhoneに変えたとたんに音量ボタンを長押しされると言う、挟み込みタイプの罠に引っかかりました。
だがしかし、スマホカバーをつけることで、長押しされることもなく現在も快適に利用できています。
購入して1年経って、残念なことにロック用のゴム(挟む方ではなく、伸ばしてベチンとする方)の一片が断裂しましたが、四方が使えるので問題なく利用できています。
走行中に変に傾く、外れる、そっぽを向くなどなく良い買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 19:18

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

※私の所有するものは旧モデルのため現行のものとは少し異なります。

バリオスU(国産4気筒250ccネイキッド)にて8年10万キロ以上使用しております。
この点から耐久性については最高であることが証明されていますね。

スマホの取り付けはシンプルな構造のため数秒で出来ますが、両手でないと着脱はできません。ですが正常に固定できれば林道を走ろうが、いろは坂のようなボコボコのワインディングをアクセル全開で走ろうが最高速チャレンジをしようが絶対にスマホが落ちることはありません。ズレて気になることすらありません。

私はスマホを掴む部分の4つのゴムが脱落すること破れること劣化することは今のところ全くありません。

林道ライダーの友人曰く、バイクが斜面で横に1回転してもスマホが脱落しなかったようです。

樹脂製品にありがちな表面の変色やひび割れベタ付きは一切ありません。

製品は最高なものですのであとは車体側のクランプとどのアームをチョイスするかですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 21:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

あちこちのレビューで評価が高いので取り付けたが、残念な結果に。
コンパクトでしっかりグリップし、見た目も良いホルダーには変わりないが、走行時の振動でスマホが左右に回転し、斜めになってしまう。
個体差かと思い量販店の見本で試したら同じく左右に回ってしまう。
販売元のプロトに問い合わせたら、やはり、
Xグリップに物を挟んでいなければ動かないが、スマホなど、物を挟んだ状態だと左右に回るのは元々の製品仕様ですとの回答。
どう思いますか?あちこちで高評価をしている人達は気にしてないだけなのだろうか?
振動でスマホが回転して斜めになってしまう仕様のスマホホルダーなんて初めて見た。
製品としてあり得ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ぴかさん 

同感です。信じられない。走行中に傾いたスマホなおそうとして事故したらPL法で訴えてやります。

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

小型のスマホでも普通に付きます。
振動による落下の可能性は”0”ではないので、
マジックテープ貼って使ってます。
400kmほど走ってますが、今のところガタつきは見受けられず、
RAM MOUNTのみで構成すれば、不具合はなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

2.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

個体差ではあるのだろうが、土台の滑り止めシリコンがしっかりカバーされておらず、下のアルミプレートの一部が剥き出しになっていた。
安い商品では無いので、それだけでも不快感。
またメーカー、購入元の対応も非常に悪く、結局そのまま使ってます。
iPhone7ではXグリップで挟むと音量ボタンに干渉するので固定位置が限定される。
また固定してもグリップしている棒?が結構グラつく。色々試しても改善されず。
これも個体差なら不良品を売りつけられたと思う。
評判が悪くない商品だけにがっかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/26 12:38

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | CB1300スーパーフォア | Z650RS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

車体にあるホールを活用して、GoProマウントのために導入してみました。

取り付ける位置は自由自在で、迫力のある映像をお手軽に楽しめます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:57

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | CB1300スーパーフォア | Z650RS )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

GoProを手に入れて、一般的なアングルからの撮影では物足りず、この商品を買ってみました。
フロントフォークに取り付けて撮影してみると、普段見られない迫力のある映像が撮れました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP