6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ninninさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

「荒木エフマシン マルチマウントアームセットφ25-φ23」と合わせてSONY nav-u37取り付け用に購入しました。
さすが専用品だけあって使用感は非常に良好です。
つくりもしっかりしており半年程度使用しても何ら問題はありませんでした。

ただ、nav-u37の地図更新が打ち切られ更新費用も結構高いため、今はマウントを交換してスマホの有料ナビを試用中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 00:29

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

zumoを取り付ける訳ではないのですが、デイトナMOTO GPS REDER LCDを取り付けるために購入しました。他の方のブログにデイトナMOTO GPS REDER LCDの取り付けにZUMOホルダーがピッタリのサイズで・・・・と書かれておりましたので買って取付てみましたが、これがなんと本当にピッタリで!穴の間隔サイズといいドンピシャでした。本体のスピーカー部分は塞ぐ形となり本体からの音声等は聞こえにくくなりますが、私はブルートゥスでの使用なので問題無く使えます。
バイクから離れる時もレーダー本体とアームごと簡単に外して持ち運べますしとても便利です。
この際にコツとしてはアームのスプリングがある方をハンドルクランプ側に持ってくればレーダー側のボールジョイントまで外れること無く、とても簡単に脱着出来ます。
もちろん取付ステー類としては割と高価な物でありますが、それ以上にクオリティや見栄えは抜群です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 18:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

よく売られているバイク用の各種取付ホルダーなどは、見た目がどうしても安っぽいのですが、サインハウスのシリーズは高級感がありますので、他のバイクと少し差が付きますね!商品自体のクオリティーも良いです。
また、取付する物が決まっていればセットの方がバラで買うよりお得ですし、多数のバイクを所有しておられる方はクランプベースのみ各車に取付ておけば簡単に機器の移動もできますし、共通で使用出来る組み合わせやパーツのバリエーションも豊富なのでサインハウスで統一していれば色々とべんりですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

LAFIさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YB-1 | ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

性能については他の方のレビューどおりです。雨天使用時も問題なく、非常にシンプルで使いやすいです。
自分の使用環境ですが、B+COM Musicをヘルメット装備し、

MOTO GPSレーダー
+
NEXUS7(2013)でGooglMAPアプリとPlayミュージックアプリ

をブルートゥース接続しています。
なので、普段は音楽を聞きいていて、ナビやレーダーの案内が途中で割り込んできます。
ただ取説にも書いてありましたが、動作保障外なので、ごくごくたまにレーダーの音声が割り込んだ後に自動で音楽再生が始まらないことがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ | SV650X )

5.0/5

★★★★★

ステムホール径からこの商品を選びました。
しかし、9R(C型)の場合、入口サイズに合わせるとこの製品なのですが、内部がかなりスカスカ状態です。
結果、いくら固定しようとしても内部固定は無理でした。
筒部分にテープ等を巻きサイズを太くしようとしましたが無理なようです。
結局、かなり製品を浮かせて固定。通常根元まで刺さるところを、4~5センチほど浮かせて、入口付近で固定出来ました。びくともしないくらいしっかり固定出来たのと、Bパーツだけでは高さが足りなかったのが解消されて良かったです。メーター部分と目線がほぼ同じくなりましたので、かえって満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

かものはしさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

ナビはX-RIDE RM-XR430MCを使用しています。
純正のマウントは付属しているのですが、調整があまり出来ないのが難点で、この商品を購入しました。

作りもしっかりしていて、ナビの位置調整が自由にできて良いです。もっと値段が安ければ言うことは無いんですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12

役に立った

コメント(0)

mu-26さん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

誤作動が少なく、電源が切れているかと思うほどです、
およそ8時間ほど使えます、バッテリーの切れるときは、教えてくれます。
私は、12時間ぐらいのツーリングが多いので
必要の無い場所は電源を切って使用しています。
ポケットに入れて使用しています。
もう一回り、小さく、薄くなると、もっとイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

suvtaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

他の方も書かれているように操作性や性能は全く不満がありません。良い買い物をしました。
一つ残念なのは、先日、大雨の高速を長時間(3時間ほど)走行した際に、液晶画面とその保護部分の間に水が侵入したらしく、しばらくのあいだ画面が曇って見にくい状態になりました。
その状況でも動作は問題なかったので、それはそれで大したものなのですが、コレさえなければ完璧だと思ったので…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナッキーとクルミさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VFR800F | VFR800F )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

まだ、取り締まりに遭遇していませんが、このレーダーがある事で安心してツーリングができます。
(当然、法定速度範囲内で走ってますよ)
警告案内で、速度を確かめたりと、安全運転に役立っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21

役に立った

コメント(0)

Snownautさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

最初にマニュアルを読めば操作は簡単です。

電源ボタン以外にボタンは3つしかありません。
画面にガイドも出るのですぐに操作できます。

設定はいくつかおすすめ設定がありますので、それを選んでおけばほぼ問題ありません。

一旦設定すれば、走行中に触ることはありません。

レーダ探知機側のスピーカ音量0に設定しても、Bluetoothには音が出力されます。

これまで車用のGPSレーダ探知機を幾つか使用しましたが、この製品のGPSの精度は非常に高いです。
準天頂衛星「みちびき」の使用しているからだと思います。
GPSの登録ポイントはメーカーサイトで更新可能です。(Adobe Airアプリ)

レーダ波の感度も問題ありませんでした。
パトカーのステルスにもちゃんと反応してました。

現在、タンクの固定ボルトに専用ステー(http://www.webike.net/sd/21331295/)を使って固定しています。
ハンドルに当たるため、厚さ5mmのカラーを挟んでいます。

このステーは本来ミラーに共締めするもので、レーダ探知機の裏側にステーをプラスネジ4本で固定します。
簡単に着脱できないため、長時間バイクを離れるとき、少々不安があります。
タンクバックやポケット内でも十分動作するので、盗難が不安な人はそちらをお勧めします。

トータルで買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP