6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ライディングシューズのインプレッション (全 741 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: T595DAYTONA )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

今までSIDIのツーリングブーツを使っていましたが、だいぶヤレてきたのでこの製品を購入しました。

Webikeや他のサイトでやや小さいというインプレがありましたが、私的には本当に少しだけ小さい感じ。普段履きが26.5ですが、26.5だと気持ち小さく、27.0ではやや大きく感じました。現在27.0を履いてソールで微調整しています。
BOAシステムは初めてで、ダイヤルを締め込むだけで履けるのは便利と感じました。ただ、私の場合は足首の方が先に締まってしまい、甲がやや緩かったです。前述のソールを入れることで多少改善しました。また、長期間(6時間ほど)履きっぱなしだと緩んでくるようです。これは定期的にダイヤルを締め込めばいいのでそれほど問題とは思いませんでした。
また、BOAを解放しても入り口部分が狭く、脱ぎ履きしにくいというインプレがありましたが、脱ぐ時にワイヤー部分にある取手を引っ張り、ワイヤーを引き出してから脱ぐと脱ぐ時も履く時もかなり楽になるので、脱ぎ履きに手間取っている人は試してみてください。
素材も柔らかく初めて履いた時から操作に問題もなく快適でした。後は今後どれくらいの耐久性があるかだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/29 00:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

1 待ちわびたシューズが届き、部屋で履いてみたところ、恐れていた通り幅広足の私には靴幅が狭く窮屈 でした。しかし、これについては、丸めた新聞紙を靴の中に突っ込んで3週間ほど放置していたところ解 決。うまく伸びて足になじんでくれました。

2 靴の横幅もなじんだことから、履いて単独ミニツーリングに出発したところ、タン部の中に縫い合わせ の終末処理?でできたのかどうか分かりませんが、直径4ミリくらいの丸っこいかたまりがあり、靴紐と ストラップをきっちり締めるとこれが左足くるぶしの内側前部に押し付けられ、時間経過とともに痛みが 増し歩くと激痛が走ります。おそらく私の個体に限ってでしょうが、これがなければ二重丸なので残念で す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 13:41

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 利点は、履き心地の良さ、脱ぎ履きやすさ、しっかり感です。

    利点は、履き心地の良さ、脱ぎ履きやすさ、しっかり感です。

このブーツを選ぶために、何度もナップスで試着を重ねました!
elfエヴォルツィオーネ03を選んだポイントは

  1 履き心地

  2 脱ぎ履きのしやすさ

  3 歩行した時、足が痛くならない

  4 しっかりとした強度のある作り
です。
 海外のショートブーツは、デザイン性は高いが歩行性、履き心地、脱ぎ履き性の点で全く勝負になりませんでした!
 正にエルフの圧勝でした!エルフは落ち着いたデザインです。悪く言えば地味です!

 しかし、歩行時や乗車時の履き心地は、海外ブランド製品に絶対負けない最高水準と思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/28 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しまねっこさん 

10カ月間、使用してみてからの感想です。
 一言「不満無し」です!脱ぎ履き性は、抜群で歩行時の痛みは皆無!サイズも通常サイズでジャストフィット!
 ショートブーツなので私には、最高の逸品と言えます!試し履きしたら、良さが分かると思います!オススメのショートブーツです!

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z900RS )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

なんといってもオシャレ。色もたくさんあり、迷いました。
バイクを降りたら、良い意味でただのかっこいいシューズです。
もちろんバイク操作はスムーズに行えます。
サイズ感ですが、靴の幅が広いため、足幅の広い私はしっくりきます。
アルパインスターズの夏用のシューズは狭くて合いませんでした。
また、かかと上部の切れ込み?のおかげで履くときに楽です。

気になる点は、シューレースがあまりきつくは締められません。レースロック?が弱いからだと思います。

コッテコテのバイクファッションが嫌いな方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/28 13:33

役に立った

コメント(0)

新千本さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

普段使いの通勤やツーリングでも使用、満足できる製品なのですが、残念な点がひとつだけありました。歩く時にワイヤーがこすれて「キュッキュッ」と鳴くことがありました。フッ素スプレーを吹いてやるとだいぶ軽減されますので、同じ悩みを持っている方はお試し下さい。

あと注意が必要なことがあって、脱ぐ時にはBOAダイヤルを緩めるほうに回してから脱がないと、ダイヤルが壊れることがあります。

実際に1年ちょっと使用していて壊れてしまい、RSタイチさんに問い合わせて↑のように言われました。

修理代が左右ともダイヤルを交換して2000円でした。修理対応込みで満足できるシューズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/27 22:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

普段27.5を履いてるのでそのサイズを注文したら取り扱い無しと言われたので28.0を注文。
大きい分には履けないことはないので中敷きで調整しました。
最初はあちこちが硬く足に当たる部分が痛くて仕方なかったですが
馴染んでくるととても履きやすくなりました。

ちょっと重めなのでバイクを降りての徒歩は距離次第ではじわじわとレバーに来るレベルで足にきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 17:28

役に立った

コメント(0)

マルタロウさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トレーサー900 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

注文して二日後には届いて迅速な対応に感謝しています。
履き心地、品質ともに満点評価です。
カジュアルなんだけど、安全性能は高く、なおかつ防水。
ツーリング先の急な雨でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 07:47

役に立った

コメント(0)

gfさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ヴェルシス1000 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

普段は26.5?の靴を履いています。甲高幅広です  インソールを替える 厚手の靴下の前提で、27?を購入しました。 サイドファスナーが隠れるようになっているのでバイク側にも傷がつく心配がありませんが、問題点としてファスナーを一番下まで降ろしてしまうとファスナーのカバーに邪魔されて指が入らず、ファスナーを上げにくくなることがあります。 対策はファスナーを半分程度までしか降ろさない(脱ぎ履きには問題なし)ファスナーにタブ(デグナーの製品には赤色のひもがつけられています)を追加する。  シンプルで価格の安さを考えると大満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/07 18:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wander1985さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250TR | Rebel 250 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイク運転用の機能と高い防水性を持ちつつも、外外見が完全に「普通のスニーカー」ということで話題のシューズの、オールブラックバージョンです。
商品画像がたまに通常の黒モデル(ボディは黒のコットン素材でソールなどが白)と混同されがちですが、この型番は「オールブラックモデル」となっており、紐もソールも真っ黒です。ボディはコットンではなく合成皮革製。
色や質感については完全に好みの問題だとは思いますが、通常モデルにありがちな「シフト操作部分のゴムが黒く汚れてしまう!」という悩みがそもそも生まれないというのは地味に大きなアドバンテージかと思います。

フィッティングやサイズ感について。
デザインの元ネタかと思われるコン○ース社製定番スニーカーを普段履いていますが、そっちは24.5cm(US6)を愛用していて、このタイチ製シューズは25cmでやや余裕を持ってジャストフィットです。
サイズ的にやや大きくてもBOAシステムでかなりがっちり締め付けられるので、普段のスニーカーと同じか1サイズアップが(25cm前後では)最適かと思います。

履き心地や歩き心地について。
脱ぎ履きのしやすさは、履き口というか足首の部分がけっこう肉厚なので、慣れてもある程度は引っかかるかなと思います。慣れるまでは両手使わないとしっくり脱ぎ履きできないかも。紐がゆるゆるのスニーカー感覚(というかスリッパ感覚)では脱ぎ履きできませんが、安全にバイクに乗るために、そこは妥協すべきところかと。
バイク操作の感触、歩きやすさに関しては、上記の通り足首のまわりがけっこう肉厚でサポート効いてる(完全に自由には動かせない)ので、バイク用の軽量ミドルブーツとか、コンバットブーツとかに近い感覚です。あんまりスニーカーっぽくはない感じでした。
あと踵の段差がないフラットソールなので、慣れない人は少し注意が必要かも。すぐ慣れるとは思いますが。
軽く、インソールも立体的なので歩きやすさは良好です。

肝心の防水性能についてはまだ試せていませんが、
アウトドライの評判は非常に良いのであまり心配はしていません。
その他、長く使うと何か問題点が出てくるかもしれませんが、さっと試してみたところではかなり見た目と性能が両方優れているシューズだと思っています。

コスパに関しては、2万円前後とシューズとしてはけっこう良い値ですし、シューズにこだわらなければブーツでも色々選択肢が出てくる価格帯なので、特別コスパに優れているわけでもないけど非常にリーズナブルではある、という感じでしょうか。セールなどである程度値段が下がっていたら、間違いなく「買い」な逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/01 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

すぐ痛むので安いものをと思い購入
足のサイズが28なので少し大きめの29を購入しましたが大きかった。
作りはゆったり目なので28でよかったと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/27 19:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP