その他フットウェアのインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

モトクロスブーツが丁度いい具合に入ります。
上面のメッシュ部分の範囲も広く、通気性も確保できていると思います。
ブーツもバッグに入れて大切にしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 15:14

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

オフロードブーツに最適なサイズでなかなか他の物とは一緒にバックに入れずらいブーツに最適です。保管中もメッッシュになっていて内部が通期されブーツの痛み防止にも役立つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 05:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RONさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: モトコンポ | R1200GS )

5.0/5

★★★★★

2008年夏から使い続けてたものをCRMのキック始動時に引っかけて破いてしまうという自分のマヌケなミスの為、二着目のインプレです。27cmのブーツなのでサイズはLです。
普段履いているのはカドヤのブラックアンクルなのでショートブーツではありますが、ロングにした方が膝の下位まですっぽりと覆い余裕が有りマジックテープでしっかり固定でき、レインウェア着用時に足元から水が登ってこないので快適だと考えたからです。
実際快適です。足元が濡れない事がこんなにも素晴らしいとは。
大雨の日に自転車レースでも着用していましたが、足に水は入りませんでした。
気になる耐久性はまだ1年程しか使用していないのですが、防水スプレーで定期的にメンテナンスすれば長く使えるのではと考えています。
因みにロング仕様なのでオフブーツにも着用できるか試してみました。が、わずかに足りなかったようです。
ガエルネED-PROの27.5cmではここまで(画像参照願います)が限界でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

実際に使用するライダーの視点に立ち、痒いところに手が届き、ルックスの向上を切り捨てて機能を優先した安価な(ありがたい)製品ラインアップを誇る事で有名な「コミネ」ですが、RONさんオススメのこの製品も正にソレ!

見た目は少し後ろ過ぎるのでは?と感じるシフトガードは使ってみるとピッタリ良い位置に来ますし、ハーフソールなので濡れた後も中まで乾きやすいのもありがたい設計です。(ブーツカバーは乾燥性能も重要です!)

最大の特徴は装着用の幅広マジックテープ!
メーカーは様々なブーツサイズに対応する事を強調したくて『幅広』を推しているのかもしれませんが、実は『縦長』な事も隠れた利点です。

ココが「地面に対して平行に配置された大型マジックテープ3本」というのはカッパなどでもありがちな仕様ですが、使ってみると案外上下位置が合わないものなのです。(走行中にはがれてバタついた経験がある方は多いはず!)

ところがこのブーツカバーのように縦長&幅広だと絶対に位置がズレる心配が無いから使い勝手は最高です。さすがコミネ!良くわかってる!

ところで、自分はRONさんとは逆に「どうせ上はカッパのスソに隠れてしまうんだから・・・」とショートにしたのですが、通勤通学などの用途では何も問題ありませんでした。
実際のところどちらが良いのでしょうね?

因みに耐久性ですが、自分は毎度おなじみの転倒によってソール部分がはがれ飛んでしまい、経年劣化による寿命を迎える事ができませんでした・・・

中古品から探す

PAGE TOP