6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットウェアのインプレッション (全 554 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りゅうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5

[アルパインスターズインプレ投稿キャンペーン]
【購入したサイズ】 42
【普段履いている靴のサイズ】 25.5
【商品のフィット感】 少しつま先に余裕がある程度きつくもなく緩くもなくで
ちょうど良い感じ
【総評】
初のブーツ購入、SIDI FUSION オンロードブーツを頼んだら納期が10月中旬との回答だったので
アルパインに変更。
普段履きよりワンサイズアップでちょうど良い感じでした。
幅広甲高の足ですがおさまりの良いブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 18:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カジュアルに履けるライディングシューズを探していたら発見しました。
汚れている風な感じのデザインです。
言うならば白い靴で作り立てのアスファルト路面を雨の中歩いたような汚れ方風です笑

サイズ感は少し大きめです。
普段履きのスニーカーは27.5-28.0くらいですが、今回43でほんの少し大きめのような感じがします。インソールを追加して丁度といった感じです。

因みに透湿仕様ということですが、メッシュではなく、レザーなのでそれなりです。
前述したインソールをメッシュ構造のもので追加すればいいかもしれません。

また、シフトパッドですが、そこまで固くないので履き心地は良好です。
スティルマーティンは初めて履きましたが、今後も選択肢に入れていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/26 22:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おにぎりさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CYGNUS125 [シグナス] | CBR250R (2011-) | リード110(EX) )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

購入後のインプレッションです。

今までスニーカーで運転してましたが、この度初めてライディングシューズを購入しました。

2017.7/10、気温30度の中使用した感想です。
搭乗バイクはCBR250R です。

購入したサイズは29cmで、普段履いているサイズも29cmです。
体重146kgの超扁平足ですが、幅も丁度いいです。


皆様が気なされてる通り夏は暑いのですが、透湿が効いてるのか不快に感じる寸前で収まってくれます。
正直ティンバーランドなどの防水スニーカーより履き心地はいいです。

足首もがっちり固定してくれて、守ってくれている安心感があります。
でもペダル操作する上下方向に動かす部分は柔らかくなっていて、新品履いた直後でも違和感なく運転できます。

Boaシステムの恩恵は大きく、とても着脱は簡単です。
また緩くすれば風が入ってある程度涼しくなるのですが靴ひものようにダルンダルンにならないも良いです。


買って2時間程装着した感想ですが、不満点は見られません。

買ってよかったと満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/10 22:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポチタマピさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

右足のペダルの部分が補強がないのでシフトチェンジが少ししづらいかな
踵部分が大きく空いていて履きやすく脱ぎやすい
少し小さめワンサイズ大きめで丁度良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 11:20

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 履きやすいです。

    履きやすいです。

サイズは27cmしか無くいつものサイズよりワンサイズ大きいのを購入しました。紐は飾りでダイヤル式で開閉操作も楽でとてもスムーズです。ツーリングに履いてみましたが、歩き心地なども革のライダーシューズに比べると革の重みなど感じることも無くバイクから離れると普通の遊び心で今の時期休憩にジャケットなどを脱ぐとバイクに乗っているファッションから全然違う人に見られると思います。サイズはインプレを見ると大きいや小さいやで今一わからなかったので、自分を信用してワンサイズ大きめを購入しました。私が感じたことは、夏場は薄手の靴下で少し大きいかな、冬場は厚ての靴下で丁度良いかなだと思います。丁度サイズだと冬場は厚ての靴下は窮屈と思います。でも革と違うので革は履いていると延びますが、これはゴムなのでどちらを選ぶかは個人差が有ると思います。少し残念なのが、チェンジの当たる処のゴムが短く布の部分に当たり色が薄れてくると思います。これは改善する余地有りだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 08:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

一つだけ自分なりのルールを決めていて、ヒモタイプの靴でバイクに乗らない。
というのがあります。
このシューズは靴ひもをナイロン製?にしてダイヤルを締めると靴ひもも締まっていく便利な機能が付いたものです。

履くときはかかとのヒモを引っ張りながら履くとスムーズですが、脱ぐときはダイヤルを解除してから足首動かしてナイロン製?の靴ひもを緩める感じで脱いでいます。
脱ぐときがちょっと面倒かな。

今の所靴蒸れみたいな感じはありませんので、メッシュの部分から外気が入っている物と思います。
涼しい??っていう感覚はありませんwww
靴底まで真っ白なんでここは黒でも良かった気がします。
真夏でも快適性を求める方にはハイカットタイプのシューズはちょっと不向きかもしれません。
ただくるぶしまでガードしているので安全性は高いと思います。

ちなみにこの靴でも電車に乗る事ができるボーダーラインギリギリ
だと思ってます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/03 10:35

役に立った

コメント(0)

チバアヒル(令和の馬笑)さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ダックス125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

夏は意外と雨にあう機会が多いので、防水性能のないシューズは購入してませんでしたが、日帰り・チョイ乗りではやはり通気性の良いシューズが欲しくて買いました。
このシリーズの定番モノを買おうかどうしようか迷っていましたが、たまたま限定のカモ柄が発売されたので決定です。♪
ゴールドウインは日本人足型なので、海外製のものより足にフィットする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/30 07:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bulbous AGRさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | CBX750F )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ライディングシューズとしての機能性(防御力)を犠牲にすることなく、バイクを降り立ったときにバイク乗りを主張しすぎず、街中のオシャンティスポットにも違和感なく溶け込めそうなものはないかと探していたところ、巡り会いました。
上記のワガママな要求を満たしつつ、Boaシステムが実に使いやすい。
安心と信頼のビブラムソール。
こんな靴を探していた!!!!
サイズは普段履きのスニーカーと一緒でピッタリフィット!!

…が。唯一難点をつけるとするならば、爪先のタイチロゴ。こんなところにこんなのいらなーい!(´;ω;`)
かかとのロゴマークだけで、十分主張しているのに!!

あと、このご時世仕方がないとは思うものの、中国製というのがちょっとアレ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/27 23:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DRAGONさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX HYBRID | HAWK11 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • マジックテープを止めると、elfのロゴが正面に来ない!まぁ良いけどね

    マジックテープを止めると、elfのロゴが正面に来ない!まぁ良いけどね

  • 手放せなくなるBOAシステム

    手放せなくなるBOAシステム

  • 足首をしっかりホールド

    足首をしっかりホールド

信頼できるメーカーだけに頑丈な作り。
最新のBOAシステム!
BOAシステムは二足目だが、横に付いている方が操作性は良いと思います。
ハイカットだが、履く!脱ぐ!早い脱着、ダイヤルを回すと均等に締め付けます、
当然の防水、ソールも高級素材を使っていて、足つき時の不安が有りません。
足首のホールド感は、安心できます、

私の場合、ウェアは普段着に近いスタイルなので、ウエアを選ばず格好良く決められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 15:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オンロードブーツもオフロードブーツもガエルネを使用しています。
シューズが経年劣化でだめになったので、物色していた所こちらの商品を見つけました。
決めてとなったのはフラットソールです。
こちらの商品はノーマルとフラットの2種類があります。私はペダルの感触を掴みたかったのでフラットを選びました。使ってみての感想ですが、やはりフラットで正解でした。リアブレーキの感触が足の裏にダイレクトに伝わってきます。
オフロードブーツと同じバックル式は調整も脱ぎ履きも容易です。
1点だけコスト、パフォーマンスを4にしたのは、あと5,000円も出せばオンロードブーツが買えてしまうので、だったらもう少し安くてもいいのではと言う貧乏根性からです。
※ガエルネは1サイズだけ大きいのを買えばぴったりなので安心して買えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/17 00:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP