6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価782件 (詳細インプレ数:744件)
買ってよかった/最高:
413
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

gaerne:ガエルネのフットウェアのインプレッション (全 687 件中 631 - 640 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モモイチローさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

バイク歴約23年ですが正直ライディングシューズという物は形的にも抵抗があり、常に毛嫌いしていました。しかし何気なくいつもお世話になっているウェビックさんのページを見ていたら、この商品に”グッ”とくるものがあり、暇つぶしがてらショップへ出向き試着してきました。そこで、第一印象はライディングシューズとは思えないくらいにスマートで凄く軽い、履きやすい、という印象をもち直ぐに購入。実際に履いてみてバイクにまたがり走行したところ、これまたチェンジが”スコスコ”入り大変良いという好印象を持ちました。今まで毛嫌いしていたライディングシューズでしたが僕にとってのカルチャーショックです。あと、色はめちゃくちゃ悩んだ末ホワイトにしたのですが。。。。。まっ!所有のバイクの色がホワイトと”夏”ということで今は納得しています(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サーキットさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KX250F | KX250 | ストリートマジック 110 )

4.0/5

★★★★★

ガエルネ サイファーJの良い所は軽さです。長く乗っていても疲れが半減されます。そして下ろしたてで即レースでも問題なく使える柔らかさ。
でも逆に足首のプロテクションの意味では正直少々不安はありますね。日本人設計のJはフィット感とアフターサービスに関しての安心は絶大だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:12
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

忍者12さん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

価格とデザインで選びました。くるぶしのガードはしっかりしています。ライディングでは、ギア操作やブレーキ操作に違和感を感じることはなく、足に適度な感覚が伝わり、満足しています。また、脱いだり履いたりはワンタッチのロックのお陰で、素早くできます。
防寒性は、冬場でも足の指先が冷たくなることもなく、私の使用環境では問題ありません。ただ、通気性はあまりよくないようなので、夏場は蒸すかもしれません。また、雨の日に使ったことがないので、耐水性はわかりません。
ライディングシューズですから、歩行性はスニーカー並とは言えませんが、短距離であればさほど問題はないと思います。
私は通常スニーカーでは26.5cmですが、このシューズでは27.0cmが丁度よいサイズでした。
手入れは、乾いた布で拭くだけで簡単です。時にはシリコンスプレーを吹きかけて磨くと新品の時のようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クジラさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

小指に少し当たる感じがありましたが少し履いていたらすぐ馴染んでしまいました。
Vの字にDリングが配置されているのと交差回数が少ないせいか締めるのも紐を引くだけで全体が締まりますし、緩めるのも結び目を解いて足をグリグリするだけで全体がゆるみます。
紐靴は履くのと脱ぐのが手間かかるのでこの辺は大変気に入ってます。
普通の革ブーツと違って足首周りはクッション性がありますし、つま先にもしっかりカップが入っているみたいだし靴紐を固定するフラップ付き、さすがにバイク用というところでしょうか。
ソールの張替え交換もできるようなので長く使っていけそうです。

最初に付属している靴紐は長いので登山用の靴紐に交換してさらにカットして長さを調整済、ステップに靴紐が引っかかって転倒もありえますので長さの調整はシッカリとしたほうが良いと思います。
登山靴としても使えそうな形状とソールではありますが、重量があるので「バイク移動→登山」のような使い方をする場合は専用靴を持っていって現地履き替えたほうが無難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TNP-G3さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FORESIGHT [フォーサイト] )

4.0/5

★★★★★

足首のホールド
しっかりフィットします。
日本人にはタイトな感じになりますので、0・5~サイズ大きめなのを選ばれるのがgoodかも?
二段階調整のバックル式で脱ぎはきが楽ですね!
バイクから降りてのシーンでも違和感はないです。
造りが丈夫で型くずれやヘタリは起きにくいのですが、足首あたりの素材が擦れて先に駄目になったのが残念…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:40

役に立った

コメント(0)

りゅうさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

今まで履いていたブーツがダメになってしまったので購入しました。
購入する上で足にしっかりフィットするものが良かったのでソレを第一条件に探しました。

当方、バイクは隼ですが違和感なく乗れます。
これは個人差があるかもしれませんが自分は平気でした。
一度買うと長く使うのでブーツの故障などの対応もできる点が決定的でした。
サイズは小さめなので約1?大きいサイズでちょうどいいかもしれません。
造りはしっかりしてるのでこれなら長く使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:53

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

今までというか、今でもアルパインスターワンオーワンを使用していますが、愛車がCB1300SFでホワイトなのとこれから夏に向けて清潔感のある白のライディングシューズを探していたところ、実は前から目をつけていたガルエネのタフギア フラットが思いつき、購入いたしました。
アルパインスターのワンオーワンと比較させて頂きます。
ぜひ現在アルパインスターワンオーワンを使用している方や、これからガルエネタフギアフラットを購入検討中の方、参考にしていただいたら幸いです。

コストパフォマンスですがアルパインスターに軍配が上がります。停止時もがっちりグリップしてくれ不安も無く、ギアもスコスコ入るからです。

質感ですが、これは人それぞれ考え方が違うと思いますが、個人的にガルエネに軍配が上がります。ワンタッチロックで靴を履いた時しっかりホールド(今風)

総合的 ガルエネの方はソールがしっかりステップに足を乗せて走行した際足が遊ばないよう、えぐれてます。一方アルパインスターはフツーのスニーカーのような靴の裏になっている為、激しいライディングの時、足がステップに固定されず遊んでしまいます。自分は、走りを楽しみたい時はガルエネ!ユラユラツーリングはアルパインスター!と、使いこなしていきます。

最後に
ガルエネタフギアフラットを購入の際はサイズ選びに気おつけて下さい。アルパインスターのように多少の誤差は通用しません。
WEBIKEさんのタフギアのサイズの選び方をよく参照した上でご購入を検討してください。私自信、タフギア購入の際、サイズ選びで自分の足を確認しましたが、ベストフィティングで安心しましたが、ガルエネタフギアフラットはつま先が細くなっていますので、足の親指の付け根~小指までが、大きい方は、要注意で先ほど書きました、WEBIKEさんのタフギアのサイズの選び方を、よくご覧になり決めて頂きたいです。

白なので汚れが目立つと思いますが、バイクに合わせて、またこれからの季節に、最高の一足を手にいれました。大事に使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:51
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクヤさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

バイク用のシューズが欲しくて、最初はelfや、RSタイチのモノを考えていました。
予算は上がってしまいましたが、このルックスでこちらの商品を購入。
elfなどのものは、スニーカーというイメージですが、
タフギアはブーツをシューズにした感じ。

サイズに関してですが、自分は普段、25.5cmの運動靴を履いていますが、
25.5cmでは足が痛く、メーカーでも1サイズ上を勧めていますが、少し余裕を持って2サイズ上の26.5cmを買いました。

「防水ではありませんが、素材自体に撥水性があります。」とカタログに記載されていますが、
期待しないほうがいいです。素直にブーツカバーの利用をオススメします。
また、結構ソールが滑りやすいので、雨の日は気をつけたほうがいいでしょう。
バイクで出かけて、出先で歩くことが多い方は、こちらのタフギアフラットではなく、ビブラムソールのタフギアを選んだほうがいいかもしれません。

自分にとって、多少のマイナス点がありましたが、
買ってよかったと思える商品です。
アフターサポートもしっかりしている様ですし、
末永く使っていきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

以前使っていたelf SYNTHESEがへたってきたので購入しました。
さすがMADE IN ITARY 目立ちます。
バックル式なので脱ぎ履きがしやすく機能的ですし、フィット感は最高です。なんでも甲高幅広の日本人用に特別に型取した足型で作っているそうです。ヨーロッパ製の靴には珍しいぐらいの履き心地です。全体的にかっこいいし使いやすいし機能的だし、全然不満なんてありません。
ただ、最初の頃、靴が馴染んでくるまでは足首の部分が硬く摺れるので長めのソックスを履くことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

林道ツー(通過するだけ)用に購入しました。
足首の動きを妨げず、オフブーツのように慣らしは必要ありません。
ツーリング途中の観光地などを歩くときも違和感は感じませんでした。

オンロードバイクに使うなら、フラットソールの方がいいかな?
自分はオフ車、原二スクーター、大型ツアラーで使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP