6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サービスマニュアルのインプレッション (全 79 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

3.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

ヤマハ独特の整備方法なのでサービスマニュアルは必用としてます。
とくに電子制御がふんだんに使われているのでサービスマニュアル買うしかないです! 
汚れた手で触っても汚れないサービスマニュアルってないものですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 19:42

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

バイクを買い替えた時にサービスマニュアルも必ず購入しています。

今の時代はネットでバイクの色んな情報が手に入るけど、自分で整備&カスタムするならやっぱりメーカー純正のサービスマニュアル☆

ただ、今回買ったものはアクシス50と90兼用みたいで、アクシス90の補足版を追加購入しないとダメみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/09 23:12

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

購入前から分かっていたことだが、高価なワリにボリュームが少なく、メンテ・OHなどが詳細に解説されていないのは残念。(元々は購入時のオマケだから仕方がない)
しかしそれ以外は(薄いワリには)内容は濃いので、FCR愛好家は持っていて損はないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/27 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

整備の詳細が書かれているので初めて知ることなどとても多いので買っておいて損はないと思います。
整備以外でも参考書と同じく広げて愛読しております。トルクレンチを使用の際のネジのトルク値なども書かれているので非常に興味があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 16:51

役に立った

コメント(0)

FUKUさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R | WR250R )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

新品キャブを買うと同封されてくるらしいです。
キャブ付き車両だったので私の手元にはありません・・・
キャブレターをいじらない方には全く不要なこの商品ですがセッティングを始める方にはお勧めします。
各ジェットの守備範囲や傾向、プリセットからセッティングまでの手順、パーツリスト(図解)
今やネットでかなりのセッティング方法が調べられますがセッティング沼にはまってでも突き詰めたい方には必需品です。高いけど仕方ないです。
じっくり読んでどっぷりハマりましょうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/27 22:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まちゃみさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TMAX530 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

自分でメンテナンスをする為に購入、ねじ1本、トルク値まで記載され細部まで図解入りなので納得しながらメンテナンスが出来ると思います。このマニュアルが有るとオートバイをキズ付けたり、壊す恐れが非常に少なくなると思います。力強いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/08 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ニンジャ650R )

3.0/5

★★★★★

ニンジャ650R用は英文のため、またエンジン関係以外のパーツ類は共通のために購入しました。これで、点検から日常のメンテナンス、整備までOKでしょう。
ただ、ほとんどがDFI関係のページになっていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 21:23

役に立った

コメント(0)

K.Mさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: BONNEVILLE T120 )

3.0/5

★★★★★

10年ぶりにバイクを買い替え、サービスマニュアルも自ずと10年ぶりの購入です。前はもっと安かったような?
とはいえ、日常点検や簡単なカスタムは自分でやるので、サービスマニュアルは必須です。高いとはいえ、ショップに出すはずだった整備を自分で数回できればすぐに元が取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

3.0/5

★★★★★

FCRの説明書は持っているのですが、なぜかこちらの説明書が気になったので購入。

書いてあることはFCRのと比べると薄いかなぁ・・・という感じですが、素人の自分でも読みやすい内容ではあるのでサラっと目を通す形であれば十分だと思います。

ちなみに物はかなり薄いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 22:37

役に立った

コメント(0)

にんさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: TZR250

3.0/5

★★★★★

YAMAHAヤマハワイズギア サービスマニュアル総合版です。古いバイクですが、見やすくて、整備するうえで役に立ちました。よかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 20:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP