6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 458 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ヒザすりを覚えるにはこれ!!

二輪ジャーナリストとして、レース活動やライディングスクール、走行会などでも講師やイントラクターを務める。米国ケビン・シュワンツ・スクール修了。MFJ公認インストラクター佐川健太郎先生がプロデュースするライディングDVD。ザ・メソッドです。

実は私ヒザが擦れないのですが、このDVDを見ていけそうな気がしています!!ヒザを擦る本来の意味がしっかり分かるように解説されていて、心のそこから納得のいく説明が沢山あります。そんなDVDに影響され、今ではヒザが擦れる気がしています。早くサーキットで試したいです!

実は、実際に佐川先生のスクールを見学したことがありますが、とても分かりやすく論理的に納得のいく説明をしてくれます。DVDの中でも分かりやすい解説と、さらにCG(グラフィック)をフンダンに使用し、視覚的にも分かりやすく編集が加えられてるのが素晴らしいと思いました。

実際のライディングスクールでは、ヒザ擦り100%を達成しているのも納得のDVDに仕上がっています。

これからヒザすりを覚えたい人には、オススメのDVDですよ!!

<ZX-6R>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 19:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUNBOYさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZF-R1 | VT250 SPADA [スパーダ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

ヒザ擦りの重要性、必要性、やり方、トレーニング方法、バイクセッテイングまでわかりやすく解説されていて、安全な場所で練習しようと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

柏秀樹のライテク講座「ビッグマシンを自在に操る2」

ベーシック編・Uターン完全習得編・車種別乗りこなし・ワインディング編・タンデムライディング編
自分の愛車と同じCBを使っているので何度見ても飽きないです(^^♪
ビギナーから中級の方にお勧めのDVDです。
セルフステアを体感してリアブレーキの重要さを体で覚えれば
あらゆる場面で役に立つと思います(^-^)
基本を忘れない様にしてバイクを操る楽しさを改めて思い出す事が出来ました(^^♪
ライテク理論! 実践解説!!
満足の出来る164分だと思います(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:34

役に立った

コメント(0)

=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

是非一冊持ってて下さい。困ったときに結構助かります。内容は理解しようとしても難しいです。ですがポイントごとにトラブルシューティングやカスタムするには問題なく使用でき必須だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:28

役に立った

コメント(0)

aonoaさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

ボアアップに備えて購入。解りやすくきれいな図説で、素人の私にもできそうと思わせるくらいな虎の巻です。サービスマニュアルと是非!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

中型二輪免許取得から20年後、大型二輪を取得し、CB1300SBを購入。
昔にはほとんど無かったライテク本は無く、すべて自己流でしたが、友人に勧められて観ました。

「セルフステア」も柏氏に初めて教えられましたし、目から鱗の内容でした。

この手のライテクに良くある「ハングオン」や「膝スリ」と言った一般ライダーには無縁の内容ではなく、ごく普通に役立つ内容ばかりでした。

だからといって一度観ただけで十分、というわけでもなく、後から見直しても別の発見ができるなど見応えは十分かと思います。

漫然とバイクに乗るのではなく、楽しく安全、確実に乗るためのきっかけになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:07

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

中型二輪免許取得から20年後、大型二輪を取得し、CB1300SBを購入。
昔にはほとんど無かったライテク本は無く、すべて自己流でした。

「ビッグマシンを自在に操る」が良かったので、
続編である「ビッグマシンを自在に操る2」も観ました。

前回に加え、「ワインディング編」「車種別乗りこなし編」「タンデムライディング編」が増えてます。

全編に渡って、CB1300SFを使ってるところがまた個人的に◎でした。(*^_^*)

「車種別乗りこなし編」なんて柏氏のバイク好きが全開になってコメントがすっごく楽しそうなのが印象に残ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:07

役に立った

コメント(0)

毎日CB(そんなんでいいのか?)さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

初心者から中級までに、おすすめ。説明が丁寧で、わかりやすい。映像もきれいなので、画像を流してるだけでも、おしゃれ。あと、なんといっても、CBがメインなのが良い(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

 このGP500総集編シリーズ、前から気になっていたのですが、試しに1つだけ買ってみよう、と思い購入しました。
 ご存知の方も多いと思いますが、この年、最終的にチャンピオンになったのはエディ・ローソンですが、すでにその力は絶対的なものでも何でもなく、レースを引っ張ったのはもっぱら新鋭レイニーとシュワンツ。ローソンの印象はこの二人に比べて、チャンピオンとは思えないほど弱くなってしまっています。また、ガードナーは転倒による怪我などで1年まともに走れず、チャンピオン争いさえできない状態。そういう意味で、翌年に向けて、世代交代を強く感じさせたシーズンでした。毎戦のように激しい戦いが繰り広げられ、日本GPでのレイニーとシュワンツの争いは今も記憶している人が多いほどです。
 総集編なので、あくまでダイジェストですが、テンポよく各戦を振り返っており、充分に手に汗を握る争いを楽しめたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

1988年に発売された本とビデオの復刻版です。“キング”ケニー・ロバーツがGP500マシンに乗って、ライディングテクニックを解説しているもので、ウェイン・レイニーやケビン・マギーもデモ走行で参加。当時としては稀有な車載映像まで駆使しています。
MotoGPの分析で詳しい人が推薦していたので、買ってみたのですが、GP500をケニーロバーツが走らせている映像自体に感動。確かに当時のGP500はこういうものでしたね。今のMotoGPと比べバンク角は浅いし、パワーだって、それなりかもしれない。でも、電子制御のデの字もないんですよ、このマシン。
それにしても、あのケニーロバーツが、さらに教育用にと走っているのでとにかくほれぼれするような走りっぷり。全部をまねすることはとても無理だとしても、今の自分にも参考になりそうなところが、いくつかは見つかります。
意味不明なライディングテクニックを特集している某雑誌も、まずこの本とDVD見ようよ。
推薦してる人の見解によると「自分の技量のレベルが上がると、理解もその都度変わる」らしいので、これからも時々みるようにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP