6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 125 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

ボアアップ時の参考で購入しました。今回ボアアップとともに強化クラッチも入れたのでこちらもあって良かったです。腰下といってもミッションだけではないので全般的な構造を確認でき今後の展開、計画の参考にもなると思います。上下巻はセットで持っていたほうがベターだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 20:47

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

88tボアアップにあたり参考の為購入、ボアアップキットにも取説は付いてましたが、非常に簡単な物だったので、実際作業中はこの虎の巻を何度も何度も確認しました。
無くても作業できるかもしれませんが、あったほうが間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 20:42

役に立った

コメント(0)

ossanさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

整備のセンスがないもんで、動画だけでは、めっちゃ不安
メーカー様の言うことを、しっかり参考に、自己責任で、整備します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/08 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

horibu9906さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 | PCX125 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

ラジエータガードを後付けで購入しようとして、カウルを外すため購入しました。
それ以外にもフロントフェンダーをカーボン柄プリントのものに交換するのに役立ってます。見てるだけでも楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/28 10:27

役に立った

コメント(0)

Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

やっぱりバイクにはサービスマニュアルがないとね。
内容は写真やCGを使ってとても見やすく仕上げてあります。
カスタムやメンテナンスするとき、基本設定や仕組みなどが載っていてより一層このバイクの事が解って安心します。
バイクの機械構造や特性、電気の回路図もあるので、これだけでもしばらく楽しめそう!

でも、ちょっと高価ですね。
余裕がないと、本でこの値段はなかなか踏み切れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/04 22:19

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
  • 持っていると安心する。

    持っていると安心する。

  • ここから検索。

    ここから検索。

  • 全W800を網羅。

    全W800を網羅。

2016年式W800を所有しています。
このサービスマニュアルを購入した動機は、自分のバイクの簡単な整備ぐらい自分でしたいという気持ちからでした。
学生の頃もバイクに乗っていましたが、ただ乗っているだけでした。
リターン後、しばらくしてモンキーを購入。これがいけなかった。カスタムに火がつきました。
その後、現在のW800を手に入れ、マフラーやハンドル、灯火類、燃調程度は行いましたが、それ以上となると、やはりサービスマニュアルが必要になってきます。
使い方は、部位ごとに整理された目次から検索していきます。各部位における部品の取付順序や方法、必要な工具や締め付けトルクなどが記載されています。
パーツリストにも同じイラストが載っていますが、辛うじて組立順序が分かるくらいですが、部品番号を調べる事ができます。
以外と役立つのが、配線や配管の通し方がイラストで載っている点。バイクをバラしていって、このホースどこ通ってたっけ?という時助かります。
配線の色や電装品の規格などを調べるのも便利。
末刊にトラブルシューティングも載っているので、まさかの時にも役立つかもしれません。
明らかな誤植もありますが(リアターンシグナルは12Wではなく21W)見るたびに新しい発見もあります。
前述のモンキーの様にクランクケースを開ける様な整備は、恐らく自分では行わないと思いますが、整備を行う際の安心感を買うと思えば持っていて絶対損は無いと思います。
値段相応の価値はあると思います。
自分が普段載っているバイクに更に愛着が湧き、好きな人は見ているだけで楽しめますよ。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/18 20:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっちLさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

二、三年はたまに動かす程度であったが、再び良く乗るようになり、自分で出来ることはやろう、といじりだしていたので購入。値段に躊躇していましたが、結論を言えばもっと早く買っておけはよかったです。取り外し方を中心に写真多用で解説がされていて、作業開始前に手順をシミュレーションできますし、必要な工具があるか、そもそも自分で作業できるかどうかの確認もできるので、サンデーメカニックにとっては、作業時間の短縮と確実性のアップを必ず達成できるアイテムとなります。部品の役割の解説もあり愛車への理解も深まりますし、乗れない、弄れない状況でもバイクに寄り添うことができ、愛着が一層増すことになります。昔購入した長年出番の無かった安物トルクレンチが大活躍してくれます。欲を言えばボルトの径がより詳細に記載されていると助かります。(記載のない径はほぼ8mmか10mmか12mmまたはその前後なので困ることはあまりないですが、、、)少しでも自分でいじるつもりのある初心者は、パーツリスト、トルクレンチとともに必ず購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/07 08:05

役に立った

コメント(0)

ゆきおさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YB50 | YD250 | YD250 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

SR400の説明書が欲しかったので購入しました。内容は禁止事項、日常点検項目などあらゆる情報が集約されており、説明も分かりやすかったのでよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/02 22:36

役に立った

コメント(0)

スケさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CRF125F | KX112 | 701 SUPERMOTO )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

まさかこんな物まで扱いがあるなんて思わなかった
わざわざ買いに行かなくて済んだだけでもありがたい

趣味の物なんで目を通すだけでも楽しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/17 00:26

役に立った

コメント(0)

ピエロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: マジェスティ250(SG03J) | エリミネーター400(2023-) )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

配線図が手元に欲しかったので購入。カワサキはサービスマニュアルが絶版になった場合コピーを送ってくるが、今回はちゃんと本が来た。コピー用紙1枚に5000円払っていたらどうしようとドキドキしたが安心した

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP