6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 458 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

夏休みを中心としたオンシーズンは、地元をはじめ、ロングツーリングに出かけます。

今年は、普段、バイクで出かけることのない関西方面へソロツーリングを計画しています。

このマップとナビさえあれば、未踏の地でも全く不安がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/06 19:47

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

5.0/5

★★★★★

ビトーさんのショップでキャブを購入すると付いてくるセッティングマニュアルです。各雑誌のキャブセッティング特集の際に引用されるほど充実した内容です。基本からわかりやすく解説されており、素人でもこれを読んで根気があればセッティングが可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/06 16:12

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

私にとっては、まだ未踏の地である『中国・四国』に3月にソロツーに行くべく購入しました。

なにせ、広島以外は全く行ったことがないので、マップルによる予習とナビは必須です。

春の到来が待ち遠しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 20:08

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

メンテの大前提として、メカの理解や、トルク管理のためには、サービスマニュアルとパーツリストは必須です。トルク管理なんて地味でしょうが、これをきちんとやるかやらないかで、バイクの動きはまるで違いますので、適当で充分、なんて言ってる場合ではありません。
インジェクションになって以来のマニュアルは、ちょっと高いのが玉にきずですが、ページ数も増えてますし、仕方ない部分もありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/24 07:25

役に立った

コメント(0)

ロボ11号さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KX80/II | CRF150RII )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

タイヤの交換やハンドル交換足回り整備、自分でできそうな所は、このマニュアルを、見てできそうです。トルクのかかる場所の明記もしてあるので、助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 12:39

役に立った

コメント(0)

バイク乗りたいさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R7 | ニンジャ 250SL )

5.0/5

★★★★★

整備の役に立ちました。また、バイクの構造についての勉強になりますし、さらにバイクへの愛着が沸いてくると思います。自分のバイクのサービスマニュアルは持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 23:19

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

モトGP、WSBを欠かさず見ているレースファンのわたしが見ても、全く理解のできない危険でエキサイティングなレースです。当たり前のように、毎年ライダーがクラッシュして死亡する悲しい事故が起こります。ここ10年では、2人の日本人が亡くなりました。

マルケス、ロッシ、ロレンソ、ペドロサがあのコースを攻略できるのか?見ているだけで、妄想が膨らみ興奮してしまいます。

ただ1点、数多くの優勝回数を誇る『マン島のレジェンドライダー(ジョン・マクギネス)』が過去に『TTレジェンドホンダチーム』として鈴鹿8耐に参戦したが、記憶に残る成績は残せていないのも、また事実である。

マン島とGPは全く異なる世界なのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 01:25

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

いつも単車を購入すると必ずサービスマニュアルを購入しております。

メンテナンスは全て自分で行いますので、やはりサービスマニュアルは必需品ですね!

サービスマニュアルは結構高価ですが、自分でメンテナンスをする事で工賃も浮かせる部分も多いですので、すぐに元を取れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 22:52

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

バイクに載る事が大好きなのですが、時間の空いたときなどに、パ-ツ交換にどの程度の費用がかかるのかや、工数はどの程度なのかなどを調べるのに重宝しています。また、他のバイクからの流用が可能かの確認や、社外パ-ツを購入する場合のネジサイズ等の確認などにも有効利用できます。
読むことが好きな私にとっては、絵本のような存在です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 11:30

役に立った

コメント(0)

黒い弾丸さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: YZF-R1 | RZ250 | JOG-ZR [ジョグ] )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

自分でメンテをする自分には無くてはならないサービスマニュアルです。
図解で解りやすく説明されており、これを見ながらエンジンフルO/Hできました。
自分で整備されない方も自分のバイクの構造がわかるので1冊持っていても損はありませんよ(^ω^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 19:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP