6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3114件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のDVD・書籍・カタログのインプレッション (全 74 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

長く所有するバイクはサービスマニュアルは購入します。カワサキと違ってヤマハのサービスマニュアルは、分かり易く素人の僕には読みやすいです。少し高いですが、何度か自分で修理すると元は取れるかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/13 23:14

役に立った

コメント(0)

でぶごんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | Vストローム650XT | シグナスX FI )

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

バイクのメンテナンスに必須、ヤマハはパーツリストをネットで公開しているので、サービスマニュアルのみ購入です。
記載内容はプロ向けなので、ある程度の知識がないと理解できない部分もありますが、素人の日常メンテから、エンジン全バラ、配線の取り回しや配線図まであり、まさにバイブルですね。
Lanzaの1型を所有していますが、総合版を購入したので2型の内容も載ってます。

もう少し安価であれば、とも思いますが、しょうがないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/05 14:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

バイクの説明書です。そこそこ整備知識がある人が前提ですのでわかりにくいこともありますが
必要なメンテナンスのデータはありますので自主整備する人には必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 20:27

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

愛車のメンテナンス、ご自身で行われる方も多いかと思います。
その際に何かと頼りになるのがサービスマニュアルですよね!

私もメンテナンスDIY派、サービスマニュアルは欠かせません。

個人的ですが、オートバイを購入すると必ずサービスマニュアルも必ず揃えます。
暇なときにマニュアルを読んで、構造やメンテナンスのポイントを学習?しています。

「マニュアル読んでも覚えきれないでしょ」と思われる方、そう!おっしゃる通りちっとも覚えられません。( ̄∇ ̄*)ゞ
ですが、時々読んでおくと、いざメンテナンスと言うとき、マニュアルのどの辺りに書いてあったのかすぐにページを開くことが出来るんです。

最近では、インターネット等で調べることも可能になっているようですが、投稿者の個人的見解も散見されます。
メンテナンスを間違いなくキッチリやりたい方、サービスマニュアル一冊いかがですか?
決して高い投資ではないと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 18:01

役に立った

コメント(0)

goodsunさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

SR400のメンテナンス・カスタムを自分で行うために購入。
素人でもある程度は把握できます。
購入する際は、年式に注意して購入しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/28 13:09

役に立った

コメント(0)

マスターさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

1JR ドラム3型の整備用に購入。情報が何でもネットで拾える世の中ですが、ガセ情報も多いのでサービスマニュアルはおすすめです。読むだけでも大切な相棒の情報が得られますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 00:48

役に立った

コメント(0)

たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

バイクを購入するとなるべくサービスマニュアルも購入するようにしている。見慣れていないせいかもしれませんがVTRのと違って見難いように思う。これから慣れていかなければ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/20 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

バイクを買い替えた時にサービスマニュアルも必ず購入しています。

今の時代はネットでバイクの色んな情報が手に入るけど、自分で整備&カスタムするならやっぱりメーカー純正のサービスマニュアル☆

ただ、今回買ったものはアクシス50と90兼用みたいで、アクシス90の補足版を追加購入しないとダメみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/09 23:12

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

カスタムや整備にもあると便利です。価格もどこかのメーカーのに比べると格安な気がします。
バイクのことを少しでも知りたいと思われてる方は買ってみてはいかがでしょうか。
これさえあればショップ任せにしなくて済みますね。結局あっという間に元が取れそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 17:57

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

完本版と合わせて購入しました。今の所本版だけで充分事足りますがセロー225 は古い車両なのできっと役に立つ時が来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 22:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP