6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイク用品のインプレッション (全 10402 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
punchlineさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 4

普段はジェットヘルメットで、秋冬春用で購入しました
自分は正直、◯ライヘルメットのASTRO-GX FACEにしようかGT-air2にしようか迷いました

GT-air2にした理由は、サンバイザー付きなのと、インカム対応なのがいいと思います
ピンロックレンズ付属してるのが良かった!
ヘルメットのグラフィック塗装がとても良い

意外と風も入ってくるかなと言う感じがしました
走行中に、走行音か風切り音なのかが、たまに気になる時があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/09 10:54

役に立った

コメント(0)

ブーンさん(インプレ投稿数: 21件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

最初に下の方を絞っておけば。あとはジップで簡単に着脱できました!
本当に楽です??
すぐ掛けても問題ないのも嬉しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 12:43

役に立った

コメント(0)

野塩製作所さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR155R )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
  • 3年前の購入時には固定用紐は約60cm

    3年前の購入時には固定用紐は約60cm

  • 使い難い為、20cm長い物に交換しました

    使い難い為、20cm長い物に交換しました

購入して今年で3シーズン目に入ります、11月末から3月中旬頃まで使用しています。
使用状況は週末のプチツーリング(北関東、奥多摩、秩父の周辺)での使用になります。
早朝5時頃に出発しますので時期によっては気温がマイナスの状況もありますが、ウオーマーの中は夏用のグローブでも問題なく快適です。
手首部分も長く、風が入り込む事もありません。
雨天時は使用していない為、報告する事ができません。
取り付けはグリップとレバーを穴に通して紐で固定するだけですので簡単に脱着できます、固定用の紐が短かく使い難かった為、長い物に交換して使用しています。
自分のバイクでは装着時のスイッチ操作に違和感は無く、すぐに慣れる事ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 22:18

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

サイズ:L(58-59cm)
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
もともと山遊び用にY’S GEAR の「YX-6 ゼニス・グラフィック白/黒/赤」を使用していましたが、現場での脱着や転倒の多さ、使用するたびに汗まみれになるため毎使用度の内装洗濯で内外装がかなりくたびれてきたためWebikeさんの「歳末感謝祭」に乗じて山遊び用オフメットをリニューアルしようとアレコレ検索。
ハイスピードで飛んだり跳ねたり競い合ったりと言った競技で使用するわけではないためシールド付きのアライのTOUR-CROSSシリーズやショウエイのHORNET-ADV系、OGK KABUTOから新発売されたGEOSYSやWINSのX-ROADIIIやLS2のEXPLORER、THH TX-28等を視野に入れつつさんざん悩んだ挙句、現在使用している商品と同じY’S GEARのYX-6(パールホワイト単色)に落ち着きました。
今まで使用していたヘルメットの色違いなので全く持ってイメージどおりの商品でした。
【フィット感はどうでしたか?】
普段使用しているヘルメットはメーカによりM~L。
YX-6グラフィックはLサイズでを使用していたため同じLサイズを購入。
私の場合、本商品をツーリング等が目的で購入するならばMサイズでOKだったのですが、主要目的が山遊びメインで「汗だく状態での頻繁な脱着」を考慮しLサイズを使用しています。
少し緩めですが、内装全体でフィットさせる仕様のため緩すぎる事も無く脱着も容易で狙い通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
オフロード界の最先端ってデザインでは無いですが、そつなく纏まっていて価格もリーズナブルで使いやすい。
アライやショウエイの高級ヘルメットだと山の中で地面に置くのに躊躇してしまうが、この価格帯だと気兼ねなく地面置き出来る(多少汚れや傷がついても気にならないという意味合いで)山遊びでクタクタになっている時に脱いだヘルメットを過度に気遣うのは地味にストレスなのです。
【機能面など商品の仕様を教えてください】
ディフューザーもしっかり機能するし、インカムのスピーカー用の窪みもあるし内装の脱着もできるしオプションですがフォグシールドも専用品が出ている、充分な機能です。
個人的な欲を言えばWINSのX-ROADIIのようなインナーバイザーが備わっていれば完璧でした。
【期待外れな点はありましたか?】
あえて言うならば「顎ベルトの保護カバーが外せないので洗いにくい」くらいです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
アライやショウエイ製の高価なヘルメットと比較してはいけません(この商品が2つ以上買える価格ですから)。
WINSのX-ROADIIはインナーバイザーも付いていて価格帯も同じくらいなのですが、仲間内での所有率が高過ぎて・・捻くれ者の私は他社のヘルメットを選んでしまうのです(でもインナーバイザーは羨ましい)。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
価格、交換部品(内装等)の手に入れ易さ。
【付属品の有無】
ヘルメット(シールドとバイザーが標準装備)。
ピンロックシールドは別売りとなります。
【注意点】
頭頂部と頬のパッドは脱着式ですが、顎のベルト保護カバーは取り外しができません。
完全内装脱着式のヘルメットをお求めの方は注意が必要です。
【メーカーへの意見・要望】
次のモデルチェンジがあれば価格は極力据え置きでインナーバイザー付きにしていただけるとありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 22:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
見えやすさ 4

スクーター用に購入したヘルメットに使用しています。。
日中しか使用していませんがトンネル等走行時も視界は問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 17:42

役に立った

コメント(0)

CB750ライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Dio110 | バンディット1250F | CD125 )

サイズ:2XL
利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
デザイン 5
防護性 3
防水性 3

【使用状況を教えてください】通勤バイクで使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】イメージ通りでした。

【使ってみていかがでしたか?】裏側の滑り止め加工が何故か滑る。グリップヒーター付いているバイクです。

【期待外れな点はありましたか?】特に無し

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 17:42

役に立った

コメント(0)

波乗りさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 5
  • 純正とGIVI

    純正とGIVI

【使用状況を教えてください】
ジビのボックスを取り付けるために使用。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パイプ径も太くて十分強度が有りそうでイメージ通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
ジビモノロックベースプレートもしっかり固定できてシンプルなつくりでよかったです。
【注意すべきポイントを教えてください】
左右対称の2つの部品を、後ろ中央で合わせボルト締めでした
タイヤハウス側のねじ穴が若干合わせにくかったので、4本のねじ穴を少しずつ拾いながらとりつけました。
【他商品と比較してどうでしたか?】
比較はしていません。
▼他に・・・キジマのバックサポート商品番号:210-4963を取り付けようとしましたが
純正キャリアーのショックアブソーバー側取付部分は薄肉でショック内側ですが
ジビのラックは肉厚でショック上部の厚みのある平ワッシャを取りはずし袋ナットで締付けます。
キジマのバックサポートの袋ナット側プレートの厚みが有り、袋ナットが止まるネジ代が無くなり
取り付けられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 16:14

役に立った

コメント(0)

ZRX亀吉号さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200R | Vespa 125ET3 )

利用車種: ZRX1200R

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 2

第一印象は「重い」でした。でも、別の表現をすれば頑丈で、生地が厚く、防水は謳い文句通り、完璧なのではないかと思います。
ただ、まだ買ったばかりなので、なんとも言えませんが、おそらくは大丈夫でしょう。
重さと生地の分厚さのため、バイクに被せるのにやや時間がかかりますが、しっかりしているのですから納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/04 17:06

役に立った

コメント(0)

ひろたさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:M (57cm)
利用車種: CL500
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

EX-ZEROはMがジャストフィットでしたので、迷いなく同じMを注文したところ少し小さいようで、1時間位すると締め付けを感じ始めます。Lにすれば良かったかと思っています。ヘタってくればマシになることを信じて、頑張ってかぶります。
作りはさすがSHOEIで、他メーカーのもっと安い類似品で妥協しなくて良かったです。高速でも静かですし、バイザーも上手く風を逃がしているようで顔を上げても首が持っていかれないのは驚きました。
次期モデルではぜひインナーバイザーを追加して欲しいですが、それ以外特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 18:43

役に立った

コメント(0)

わかさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ドラッグスター400 )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 別途、M8×65のナットを購入して、サイドバッグサポートと共締め。

    別途、M8×65のナットを購入して、サイドバッグサポートと共締め。

  • ひとまず、最寄りのホームセンターで購入した普通のナットで。(後日交換します!)

    ひとまず、最寄りのホームセンターで購入した普通のナットで。(後日交換します!)

  • 黒だけではなく、カラバリでクロームメッキがあれば申し分ないのですが……

    黒だけではなく、カラバリでクロームメッキがあれば申し分ないのですが……

【使用状況を教えてください】
通勤時の手荷物を入れられるように、ケースを取り付けたくて。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。
無いものねだりで恐縮ですが、黒だけではなく、カラーバリエーションとして、クロームメッキされたものがあれば申し分ないです。

【取付けは難しかったですか?】
作業としては、ナットの脱着のみ。
DIY好きな女性のひとり作業で、所要時間30分弱。
もうひとりいれば、作業性は高まると思いますが、ひとり作業でも簡単でした。

【使ってみていかがでしたか?】
公称値では、耐荷重6Kgとされていますが。
重量10Kgほどのケース+荷物を載せて使っています。
(もちろん自己責任で!)
今のところは、特に問題なく使えています。
ガタ付きや損傷などの異常が生じれば、その時は使用をやめます。
グラブバーとしての機能も謳っているものの耐荷重が、6Kgしか無いとは考えにくく。
「重いもの載せて問題が生じても、ウチは責任取りませんよ」という、メーカーさんからのエクスキューズなのだろうと判断しています。
→もしくは、タンデム走行時に載せられる荷物が6Kgまで、の意味??

【付属品はついていましたか?】
はい。不足はありませんでした。
ただし、サイドバッグサポートとの共締めとするために、別途購入したM8×65mmのナットを使用。
付属のM8×45mmのナットは未使用です。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。期待通りです。
カラバリについては、黒と承知のうえで購入しましたので。
これを「期待外れ」と言うのは的外れでしょう。

【取付けのポイントやコツ】
カスタマイズ慣れ、DIY慣れされている方であれば、言われずとも当たり前の話とは思いますが。
取り付けでナットを締める際に、特定の箇所を一気に深く締めてしまうと、反対側のナットが奥に届かなくなります。(取り付けやすいように、左右の間隔に余裕を持たせてあるため。)
まず、片側のナットを外れない程度に緩く締めて、その後で反対側も同様に。
左右両側、4本すべてのナットが奥に届いてから、均等に増し締めをして、徐々に左右の間隔を狭めていくようにして固定すると良いかと思います。
※文章で説明するのって、難しいですね……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 18:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP