6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのバイク用品のインプレッション (全 149 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 63件 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
耐久性 2

紫外線、風雨にさらされ背中部分生地が破けてきました。迷彩柄はそれよりも早く色褪せていました。
屋外保管には向いていないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/28 15:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ecoecoboyさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: YZF-R7 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 3
フィット感 2

ラフ&ロード RR8019との比較
フィット感 2.0 VS 4.0
質感    3.0 VS 4.0
性能    3.0 VS 4.0
デザイン  3.0 VS 4.0
コスパ   2.0 VS 4.0

全長は調度だが手周りが大きい。指も太くフィット感は
かなり乏しい。その他のサイズを選んでも同じルーズさ
だろう。かなり肉厚な手を想定しているのか???
また、人差し指だけが長く余るためブレーキ・クラッチ
を操作の際は気を遣う。

手のひら部の厚みは充分で小指球の厚みもあり、ハンドル
握った状態で疲れが軽減される。プロテクト部もハンドル
と干渉せずgood!
指側面はナイロン素材で、全体にパンチグもあり快適性は十分。
ただプロテクト部強度は、言うほど固くないしむしろ柔らかい。

作りは値段相応だと思うが、ベロクロ素材がゴムでも皮でもなく
薄い。すぐ切れるだろう。フィット感を望む人にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/07 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Wild Weaselさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: K1300S )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 2
フィット感 4

自分の手の形に一番馴染む製品であることで今回で2回目の購入です。
また、嵌めた時の内部の縫製の違和感も少なく。
通常の春秋のツーリング用に使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/13 10:00

役に立った

コメント(0)

けんじさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: 390 DUKE

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

スロットルスリーブのリブを軽く削り落としてから取り付けようとしましたが、
途中から引っ掛かり挿入出来ませんでした。
接着剤を付けてからなので、どうにも外せずに終わった…
お金をドブに捨てた感じ…

取り付け前に無理なく挿入出来るか確認してから取り付けましょう!
グリップヒーターは何回も購入して取り付けましたが、この商品はグリップの内側が
樹脂で出来てるので遊びがなく注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 17:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnsitnskさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2

目立たないシンプルデザインと防水に惹かれてリア用として購入しました。

同梱のアタッチメントが複雑・華奢・降車時取り外し前提の仕様であったため使用せず、アルミでアタッチメントを自作しミラークランプ他と組み合わせてリアキャリアパイプに取り付けました。その後クランプセット98815が発売されたためこれに換装しましたが、本来これが同梱されているべきものでしょう。

設定はPCでしかできず、バイク装着後は設定や録画状況を確認する術がありません(LEDはほぼ見えない)。バイク用だからこそ本体で(またはwifiでスマホから)設定や稼動状況が確認出来るようになっているべき、と思いました。先日のツーリングは後半(エラーファイル以降)の画像が全く残っていませんでした。

画質・画角は中国製の5,000?10,000円程度のウェラブルカメラと同等レベルで満足です。

現在は、デザインや盗難防止性では劣りますが、フロント用ドラレコとして実績のある中国製(本体で全て設定可能・wifi付き・防水給電・ドラレコモード付)に換装しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/25 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

スマホを取付ける為、購入いたしました。
取り付けには、問題なく出来たのですがマルチバ?に取り付ける部分が貫通ボルト受けのセンターが分かりづらい!など有ります。
同色黒は分かりますが、変更しても。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 13:01

役に立った

コメント(0)

hiro-4さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PX 125 | C650 Sport )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
デザイン 4
フィット感 4

右手甲部分の中のプロテクターが割れているようで手を動かすとパキパキ音がする。
使い始めてひと月位だが最初からなのか最近なり始めたのか分からないが。
落としたり、踏んづけたりはしていない。
言えば取替えてくれるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/28 12:30

役に立った

コメント(0)

トマトさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KSR110 )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

こちらの探知機は、バイクですと誤動作が多く使えない。
対策として、電源部にノイズフィルター(磁石みたいなやつ)を付けて多少は軽減されたけども、鳴りやまない感じです。
誤動作は、主に無線関係が鳴りやまない感じです。

ちなみに車に着けると問題無いレベルに誤動作は少なくなります。
取り付けたバイクは、KSR110とスポーツスターです。

取り付け金具は、強度不足で使えないです。
自作しました。
値段が高いのに、付属は少なく買い足しが必要…これは、かなりマイナス点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/11 21:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

apo3さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 3

誤動作や配線の長さ等については他の方のレビューにもある通りです。

私が困ったのはリモコンについて。
コイン等を使って電池交換できるようになっているのですが、蓋の噛み合わせが緩く、落としたりすると必ず蓋が開いて中の基盤が分離します。
また、バイクの鍵と同じキーホルダーにリモコンをつけた状態で走行している際、振動で蓋が開き、走行中に基盤が落下しました。
(蓋自体にはキーホルダーを通すための穴があるので落下は免れました)

偶然にもナビを確認するためリモコン付近に目線を落とした直後に蓋が外れたのと、後続車が居なかったため無傷で回収できましたが、気づかないまま中身だけ落としていたかもと考えると。。

説明書によると電池寿命は半年との事ですので、蓋の接合方法は多少面倒でもネジ式にするなど改善の必要があると思います。
現状、リモコンはバッグやポケットの中に入れておくのがベストですね。。

きちんと動作している分にはセキュリティ面で安心できる良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/09 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さすらいブルーさん 

セキュリティーの機能は近づいた時と離れる時は音鳴らないで欲しい、住宅密集地では近所迷惑です。それと近くにいるだけて定期的に音が鳴るのもツーリングの休憩の時などはうるさいです。さらにリモコンの電池持ちが大変悪く半月くらいしか持ちません
大変不便です。?

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

せっかくビッグスクーター系?のマジェスティSを購入したので購入してみました。スマホ等はバイクに付けない派なので現時点では特に役に立っていないのですがドレスアップ感覚やハンドル周りの剛性アップにはいいと思います。ただ商品の割には値段が高いように思います。悪い言い方ですがただの鉄の棒に3500円は高いかなといった感じですね。これが軽量のアルミ素材等でしたらいいのですが。ただ付けるのと付けないのとではハンドル周りの剛性感が変わってくるのではないかとおもいますのでやはり付けてみたいパーツの一つではありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/08 16:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP