6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 69 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mickの父さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: KDX125/SR | YZ125 )

4.0/5

★★★★★

モトクロスをやっていると、散水後の路面や、マディーの走行が、どうしても多くなり、このタイヤを購入。
ix07sは、マディーよりのタイヤなので、カチカチの路面では、すぐに減ってしまいますが、何と言っても、このグリップ力はハンパないです。
路面が若干マディー寄りの時は勿論、乾いていても、抜群のグリップ力を発揮します。しかし、ブロックがすぐ飛ぶし、ブロックの根元がスグにひび割れします。
耐久性は無いですが、ココ1番のレースの時にはお勧めです。
しかし、サイドやビードがメチャクチャ硬いので、タイヤ交換は、真夏の炎天下でやった方がイイですね。冬にやると、リムが割れます。それ位硬いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
デコボコランドを走行しました。コンディションは本コースはほぼドライ、ウッズや日陰になっていた部分はぬるぬる~ぐぢゃぐちゃつるつる。
かなりグリップします!!つるつる赤土でタイヤの跡も残らないような固まっているところもホイルスピンせずにグイグイ登って行きます!友人も履いていますが、通勤に使っていてもかなり持ちがいいようです!
すばらしい!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

トリッカーに装着しました。
フラット林道~砂利多めな林道~舗装路を走りました。
いままでKLX125用のトレールタイヤでおっかなびっくりで走ってた道が、思ったより気楽に走ることができました。
舗装路の移動は普通に安全運転していれば、特に不安感もなくブレーキも効きます。

トリッカーのノーマルホイルで林道を走る人にはオススメかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

125sxさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KL250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250Rの純正タイヤです。迷ったらこれを使えば問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

waさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 200EXC

5.0/5

★★★★★

中古でKTMを購入しましたが、その時に装着されておりガレや岩盤、サンド、根っこでもオールグリップしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こんにちは。さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | CB125 | CL50 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
エンデューロレースに出るために購入。普通のダートで走っていると、公道使用可能のダートタイヤとは比較にならない安定感で、確実に安心して走れます。
ただ、マディなどで走ると、やはりMX11などのほうが良いみたいで、MX51では結構苦戦します。ただ、オールラウンダーであることは間違いなく、幅広い路面で使えると思います。迷ったらMX51を買えば、おそらく失敗はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:14

役に立った

コメント(0)

MarrTaRoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
トラタイヤは林道アタックの必需品です!
KLX250に装着しています。ケモノ道を走るには絶対これですね。仲間の装着率も高いです。
また、雪の日にも走りましたが、圧雪上でも以外と安定していたのには驚きでした。

アスファルトの上でもある程度速く走れますが、バンクをしすぎると腰砕け状態になります。常識的なバンク角なら全く問題なしです。

トラタイヤを装着する上での注意点はタイヤの全径が大きいため、スイングアームに干渉しないか確認する必要があります。KLX250は問題ありません。また、ギア比はショートにすることをオススメします。その方が本来の性能を発揮できます!

KLXは高速走行も視野に入れると、F14丁/R45丁が一番乗りやすいでしょう!
アタック命という方はF13丁/R47丁が良いでしょう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUNさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1-Z | SDR200 )

利用車種: XR650R

4.0/5

★★★★★

650のパワーをしっかり受け止めてくれるが、摩耗が早いのとラフにアクセルを開けるとブロックがパワー負けして折れてしまうのがちょっと痛いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

KDX200SRに装着しました。
はじめてのオフロードバイクのため、あまり参考にならないかもしれませんが。

オンロードバイクでは考えられないようなドロ道などもいとも簡単に走行できました。オフロードではもちろんグリップしてくれますが、オンロードでも思ったよりも滑りません。ただ、路面が濡れていたりすると、オンロードタイヤよりも少し滑りやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noriouさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TT250R | XR250 )

4.0/5

★★★★★

 アタックツーリングで2回使用した感想です。1回目(晴れ)林間や作業道等を登りメインで走行、友人のM社のEDタイヤと比べてもグリップ感は遜色なし。2回目(雨)廃道や沢渡りで走行、ぐちょぐちょな道でもグリップがよく、すべってもコントロールがしやすい感じ。(2回の走行で約120km、タイヤの角が丸くなった程度)
 長距離の林道走行(砂利道等)をしていないので、タイヤの持ちはまだわかりませんが、コストパフォーマンスは高いと思います。(価格もAC10とあまり変わらないしね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

PAGE TOP