6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤのインプレッション (全 174 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じきさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SM570R | SM570R | XR650R )

4.0/5

★★★★★

MVXのリヤに標準サイズでつけてみました 標準が110なんですが120からの標準戻しです 細くなるので不安がありましたがやはりメーカー指定サイズはダテではないですね 120サイズよりも安定して、コーナーの倒しこみもリヤからスーと自然にバンクして以前よりもスムーズなラインでまわれるようになりました さらにグリップも申し分ないのでコーナーリングでの不安が減り思い切り飛び込めます 以前のアローマックスのイメージからはかなり進化してますね 温まりも早く街乗りから峠程度ならなんの不安もありません ライフとウェットはまだ分かりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SWさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

以前装着していた、ダンロップGPR200ではドライでのグリップはツーリングタイヤの割にはかなり良かったのですが、ウェット路面では接地感が全く無いに等しいほど怖いタイヤでした。

T30は、ドライグリップはGPR200とさほど変わりませんが、ウェット路面では雲泥の差です。接地感があり全く怖くありません。この辺は、このタイヤ(ゴム)に配合されているシリカの恩恵かもしれませんね。

このタイヤは温度依存が低く、低温からでもグリップしてくれるのでツーリングタイヤとしてはもってこいだと思います。
また、ハンドリングも急に切れ込んだりすることなく素直ですし、ワインディングで割と乱暴に扱っても滑り出しがわかりやすいので、急にグリップ力を失い滑ってこけることもありません。非常にコントローラブルです。

ツーリングタイヤとして、初心者から上級者までおススメできるタイヤです。

後は、タイヤの寿命がどれほどかこれからが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taketoraさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XLディグリー | グース350 )

4.0/5

★★★★★

なんか組み上がって来た時、組みそこない?。
と思いました。
リアと同じパターンと思っていましたが、さかさまです。チョッとガッカリです。
約300キロ走行後の画像です。
ライフはかなり期待できそうです。
前のタイヤはBT39。約12年前のタイヤでしたので比較できないのですが、当然グリップは別物です。
少し湿った路面でも安心して倒し込めました。
ラジアル入門用としては申し分ないと思います。
ツーリングが主体ですので価格も手ごろで性能的にも満足しています。ただパターンがなー・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 96件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

ダンロップクオリファイヤーからの履き変えです。
まだ履き変えたばかりなので浅い感想です。
プロファイル通りハンドリングには癖は無く、自然な感じです。
バイクの寝方も急にパタンと寝るのではなくス?っと寝ていく感じです。
グリップ感、タイヤの接地感も問題ありません。
よくタイヤのインプレでは偏磨耗や溝が少ないタイヤからの履き変えで、履き変えたタイヤがそれまでのタイヤより物凄く高性能に感じてしまっているインプレを目にしますが私の場合その差を加味してのインプレです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

4.0/5

★★★★★

メッツラのM5からの交換です。
比較してのインプレですが、ツーリングタイヤながらグリップとハンドリングは申し分ありません。

M5よりはタイヤに熱が入りにくいような感じですがそれでも性能にはあまり影響していないようです。

空気圧はF2.4 R2.9で良く走ります。M5だとF2.4 R2.5で良く走りました。

悪い点はビードが硬いので、タイヤレバーでのタイヤ装着は少し苦戦しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MONさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

ウエットグリップではシティーグリップより下、パワーピュアSCよりも上、ドライグリップはパワーピュアSCと同程度だと思います。
ダンロップは走行ノイズが、特に減り始めに多いような感じですが従来品よりも静かになっている印象です。
特に尖ったところのない一般用のタイヤとして悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

利用車種: XJR400

4.0/5

★★★★★

前回使用していた物はGT501使用。そちらと比べるとグリップ力も優れています。摩耗はGT501と比べると少し早いかなと感じます。
しかしこの値段でこの性能は非常にコストパフォーマンスが高いと思います。
サーキットでも使用してみましたが、グリップ力も問題なく、摩耗もあまりしませんでした。
ただサイドの溝が少し薄いのが難点かと思います。
サーキットを3度走りましたが、コンパンドが違うので、真ん中だけかなり残ってしまい、サイドだけなくなるような状態になってしまいました。
しかし値段がとても安いので買い替えやすくて総合的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

ナンバーを外したレーサー用に購入しました。バトラックスを選択される方が多いのでこのタイアを購入しましたが、少し使い込んでみて改めて投稿させてもらいたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

完全に全天候型のタイヤです。

スーパーカブ110に装着しました。

ミシュラン製M62、M45、M35と比較したところ、、、

M62は、固く煩いッ!!
M35は、スマートで目立たずライダーをしっかりサポートしてくれます!!
M45は、如何にもミシュラン!!軽快でグリップまずまず。

M35。
いい意味で存在感がありません。
目立たず、しっかりきっちり無難に仕事をしてくれます。
水はけも十分。
味も落ち辛く、味が落ちた時は摩耗限度に達しそうになった場合のみ。

M35。
このタイヤは、ハッキリ言って玄人向けのタイヤでしょうね!!
タイヤの持ち味をスタート時から十分に堪能でき、その味は濃くも薄くも無い。
まるで飽きることのないタイヤであり、案外、スーパーカブ110にはベストマッチと言えるでしょう!!

M45は、若干のスポーツ性能(回頭性とグリップ)を有していますが、コンフォート性能はM35の勝ちでしょう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ110のフロント・リアに装着しました、これまでも、ミシュランM45、ピレリ、シティーデーモン、ダンロップD104、ブリジストンBT390といろいろ試しましたが、どのタイヤもフロントタイヤは長持ちするのですが、リアは4000kmから5500km程度の寿命です、通勤1割、ツーリング9割の使用条件なので、タイヤには過酷かもしれませんが、今回はこのM35を試してみます、耐久性など詳細のインプレについてはまた投稿したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP