6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤのインプレッション (全 2598 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 3
ウェット 5
  • フロント25000k
リア20000k

    フロント25000k リア20000k

リア3本目 毎回20000キロ フロント25000キロ前後でそろそろスリップライン手前の驚異のロングライフ グルーブひび割れも最小限 ドライ走行で突然の筋河にも不安無し
素で組み換え時外す時だけビード部分が粘るのでワックス塗るか少し手で引っ張ると楽

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 02:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
取り付けやすさ 5
  • 不利タイヤ。

    不利タイヤ。

  • 小着完了

    小着完了

知人から修理依頼されたダックスに装着。
レストアに最適。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 18:59

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: RZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3
  • リアビュー タイヤ細いです

    リアビュー タイヤ細いです

  • フロントの方がパターンがカッコイイかな。

    フロントの方がパターンがカッコイイかな。

  • バイクがかっこいいです。

    バイクがかっこいいです。

インプレションをアップしたつもりがアップされていなかったので再度上げます。

所有しているRZ250のタイヤ交換時期が近づき、いろいろと吟味した結果、ダンロップ アローマックスGT601をチョイスしました。 RZ250のリアのノーマルサイズはは3.5ですが、110/90-18のオーバーサイズをはめました。
交換前のタイヤは同社のTT100GPの同サイズでした。
旧車なのでTT100GPの方が雰囲気はいいのですが、走行性能にやや不満がありました(昔のTT100よりは全然グリップしますが)。

ウェビックさんのRZ250のインプレを拝見し、高評価だったので今回はGT601にすることに決定。
ヤフオクが一番安かったのですが、在庫の確認が必要だったり、在庫が無かったりと不安がありました。
ウェビックさんは在庫の有無が分かりますし、送料も無料、ポイントも付きますし、少々価格に差があっても選択に迷いはありませんでした。
タイヤ交換は自身で行いました。 
試走した感じですが、TT100GPより全然良かったです。
グリップはもちろんコーナーで素直にバイクが曲がる。
タイヤでこんなに違うんかい!と走りながら思ってしまいました。
まだ皮むきの段階なので攻めた運転はできませんでしたが、それでもコーナーでの安心感がすごくあることを感じました。
詳細評価のウエット性能は基本的に雨の日は乗らないので評価は普通にしました。またライフにつ手も乗ってみないとわかりませんので普通としました。
次回もアローマックスリピート決定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/20 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

信頼のブリヂストン。
やはり新品はいいです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 14:33

役に立った

コメント(0)

千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

信頼のブリヂストン。
やはり新品はいいです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 14:29

役に立った

コメント(0)

SUS441さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z250SL | ニンジャ250SL | ニンジャ 250 )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

信頼おけるショップさんの店長(8耐経験ライダー)がお勧めしてくれたので、久しぶりのミシュランでしたが、価格以上に素晴らしい性能でした。

峠を走るスピードでは、バンクさせなくともタイヤがスーッと曲がってくれる印象。
だからといって、倒し込みが軽いとか、フロントが軽いということはなく、
常に安心できるグリップ感を持ちながら、自然な感じでスーッと曲がっていく。
しかも、スピードレンジ上げてもバンクさせなくても曲がるので、ハイペースツーリングでも不意なマンホールや排水溝の蓋があっても、普通に通過できる。

この性能のまま、雨天で走っても評価が変わらない。
ブレーキも良く効き、スリップするどころかマンホールの蓋も、工事の濡れた鉄板の上でも、フロントが逃げたりリアが流れたりしない。

もちろん、スピードレンジ上げたりバンクさせ過ぎれば滑るでしょうが、先ほどの「バンクさせなくても曲がる」ので、そもそも寝かし過ぎない。この点だけでも同等レベルのタイヤが「他にあるのか?」と思えるような絶対性能でした。

ライフが長いことは過去の実績から見ても、他社を圧倒している為、価格以上に高性能と安心を期待できるタイヤだと思いましたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/13 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メコンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジョルノ (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • 交換前のツルツルなフロントタイヤ

    交換前のツルツルなフロントタイヤ

  • リヤタイヤ

    リヤタイヤ

  • 交換後のフロントタイヤ

    交換後のフロントタイヤ

  • 交換後の前タイヤ

    交換後の前タイヤ

  • 交換後のリヤタイヤ

    交換後のリヤタイヤ

  • 交換作業中。タイヤ交換作業中は椅子を用意してくれて作業も見ながら時間過ごせました

    交換作業中。タイヤ交換作業中は椅子を用意してくれて作業も見ながら時間過ごせました

ドライでも滑るようになって運転が怖くなっていました。交換後は当たり前ですが滑ることもなくなり安心して運転に望めるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/13 06:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • 溝は少ないがしっかりグリップするよ

    溝は少ないがしっかりグリップするよ

峠のコーナーリング中、スロットルをグググッ??と開けていき立ち上がりでグワーッと加速して気分の上がるタイヤ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 14:56

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • 110/80では選択肢は少ない中で最高のタイヤ

    110/80では選択肢は少ない中で最高のタイヤ

このサイズで選べるタイヤがない中、性能・見た目共に満足出来るタイヤ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 14:48

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

事務課練習用に一回前後で試しました。
サスも少し変更してのテスト走行で色々と練習かたがたの走行です。
やはり評判通り、外気温27度ミディアムでテスト開始すると、使用感やタイムはこれまで練習で使用した純正タイヤと大違いです。
グリップは何処までも行けそうな強力さ、例え無理した旋回でも滑りそうに有りません、試しに少し砂利浮きの箇所でも旋回走行してもタイヤからの接地感はしっかりと伝わり、滑り始めの感覚も唐突さはないので安心して攻めることが出来ました。
流石サーキット仕様での御用達タイヤです、更には前後共に暖まりやすいようで前後タイヤもみをして使うと、ほぼ満足なグリップが発生していました。
新品タイヤの皮剥きも神経質にならずとも、ある程度の軽い八の字走行で完了するようで扱いも楽です、素人の自分でも?と言う感覚は全くなく。
これだけ良いところだらけのタイヤですが、ウェットでは若干前後バランスが悪化するような感覚もありました、前タイヤのほうがグリップするように感じましたが、雨量や温度に依っても変わりそうです、この辺は今後ウェットタイヤも使用して試したいと思います。
あとの問題は、やはりちょっと寿命が短い感じです、やはり競技仕様なので仕方ないと思いますが。まぁ街乗りやツーはBSならバトラックスSC、IRCはモビシティ辺りが無難かなぁと。
夏場にはドライでハード、雨天時にウェットとソフト、ダンロップTT93と93GPも試したいけどみんな価格も良い値段しますね。
それとTRXで使用していたピレリも面白そうかなと、自分の好みやマシンとの相性も有るので色々と迷いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 23:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP