【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

オンロードタイヤのインプレッション (全 2361 件中 1401 - 1410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

4.0/5

★★★★★

シグナスX台湾5期に前後ワンサイズアップして使用。
フロント 120/70-12
リア 130/70-12
インナーフェンダーとの干渉もないです。
ミシュランのタイヤ自体が他社より軽いのでタイヤを太くして加速の低下等はそんなに感じなかったです。
以前は標準サイズを使ってましたが、ワンサイズアップすることで減りがかなり遅くなったのでサイズアップで使用しています。
このタイヤはドライグリップは上々です。減りもサイズアップしているとかなり遅いタイヤです。ただしシグナスはリアヘビー等でフロントがなかなか減らないです。
レイングリップに関してはシティグリップには負けますね。
全体的にバランスが取れたいいタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 02:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

リード110に装着です。IRCのMB-520からの変更です。フロントはD307を愛用していますので、今回は前後揃えてみました。
乗り心地はD307のほうがいいですね。MB-520は耐磨耗と謳っていますが小型スクーターとしては重量級のリード110ではすぐに減ってしまう印象でした。タイヤ自体もD307より柔らかい印象です。
サイズが100/90-10なのでどれを履かせてもリードの車重には役不足なのかもしれません。D307はどの位もつか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 19:46

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

リード110に使用しました。前回もD307を使用しリピートです。
センターのスリップサインまであと1ミリというところで交換しました。
パターンの斜めに入っている溝のところが段減りします。すり抜けや道路の端っこを走ることが多かったからかも知れません。
ライフは満足です。何キロ走ったかメモしていないので分かりませんが、結構もってくれた印象です。
グリップ力もそこそこありますのでおススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 19:28

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

4.0/5

★★★★★

キャビーナ90のフロントタイヤ交換のために購入しました。装着後、現在500キロほど走行してますが特に問題はありません。純正タイヤにも装着されていた信頼できるブランドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 21:31

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

このタイヤをセロー(というかオフロード車)に履かせる方は少ないと思いますが、敢えてのインプレ投稿です。

通勤での利用が最も使用距離が長くなるため、オフロード車のセローですが、オンロード用のタイヤを履いています。
このタイヤの前に履いていたのはは同じくIRCのGP210(オフロード車用オンロードタイヤ)でした。
GP210もとても良いタイヤですが、セロー250に履けるサイズは1つしか(チューブ化すれば選択肢は増えますが)ありません。
セロー250のパワーであれば120/80-18というサイズは不要と考え、サイズダウンするために選んだのがこのタイヤです。(110/80-18に落としました)

タイヤのトレッド幅としては10mm細くなっただけなのに、実際に装着してみると凄く細く見えます。2サイクル125ccのロードレーサのような感じ?(笑)
実走してみると細くなった分、旋回性は良くなったように感じます。悪く言えば不安定な感じがしなくもない。
空気圧がちょっと高い(高燃費狙いで敢えて)のと、GP210よりコンパウンドが少し硬いせいもあるかもしれません。

そして、やはりセローはオフロード車なので、試走と称して林道も走ってみました。
写真程度のダートであれば割と普通に走れました。ダートでの性能はGP210と大差ありません。
低速でスライドできる(してしまう)ので何気に面白かったりします。

まだ数百kmしか走っていないので、どれくらいのライフがあるのかわかりませんが、GP210より長寿命であれば次回もこのタイヤを選択すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 16:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

利用車種: GS750

4.0/5

★★★★★

ツーリングバイアスだけど峠でもかなりグリップしてくれます。
剛性もそこそこ、ライフも長くは無いけど短くはありません。
長らく定番タイヤとして支持されてる理由がわかりますね。
ただしフロントは偏磨耗が激しいのでオススメできません・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zunさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ドラッグスター400のフロントに使用しています。
純正フェンダーでOKです。

純正採用タイヤよりもタイヤの高さが高いので、ひと回り大きくなるイメージです。パターンもカッコいいので雰囲気が変わります。

ハンドリングが良く、車体を倒した時の切れ込み方が違うので交換後の運転は注意が必要です。
柔らかめのタイヤなので摩耗は少々早めですが、タイヤ自体が安いので、さほど気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 01:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

4.0/5

★★★★★

通勤快速号V100 のタイヤ交換をしました。
リアタイヤはセンターがスリック状態になり、こいつぁやべぇっという状態…

今回チョイスしたのはチェンシン C6000!
正直タイヤの違いを感じ取れる腕も感性も持ち合わせていませんが、安さ優先で選択!

交換後の感想としては前のタイヤが変形(センターが真っ平ら)だったため、直線の加速がよくなったかな?
これはこのタイヤの特性ではなく、新品にすればみんな同じですかね…
ただ通勤で使う分では不満はなく、全然問題ないです。
あとはライフがどのくらいかってことですかね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 17:51

役に立った

コメント(0)

ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

4.0/5

★★★★★

愛車の純正タイヤはRX-01ですが、濡れた路面で滑ることがあったのでこちらに換装しました。
ドライ環境での乗り味はRX-01とさほど変わらず。特別グリップ力が向上した印象はありませんが、クセが少なく扱いやすいです。濡れた路面や鉄板の上を走った時にズルっと持っていかれることは今までないので、安心感はあります。
値段もお手頃で、ツーリング使用ならそこそこ長持ちするのも良いところ。
わずかですが、走ってくると空気圧が減る傾向にあり、こまめにチェックしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 08:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

GSX-R750の冬場用の前輪として購入しました。
春から秋はUnbeaten03を前輪に履いているのですが、冬場はウォーマーがないとプラスチックの様に硬くなるので、ウォーマーがない環境の私では使えないため、杯グリップへの交換を行いました。
候補としてはα13、RS10、スーパーコルサSP、ロッソコルサ、レーステックK3、M7RRと言ったところでした。
雨の日だとM7RRが最強との呼び声が最近のジムカーナ界では定評になりつつあるのですが、ドライでは他のタイヤにさすがに負けると言うことで…。
値段的にα13が一番安いのと車重が400CCと張り合えるくらい軽量なGSX-R750であること、ジムカーナがメインでそもそもサーキットで走らないと言うことでα13でもZR規格ではなく、HR規格をチョイスしてみました。(このあたりはネタですね)
HR規格でも特に嵌めるときにトラブルはなく(あたりまえ)、空気圧も冷間で2.0kg(普段のアンビートンは1.7KG程度)にあげておけばタイヤ剛性で特にHRのネガが出ると言うこともありませんでした。
そもそもHR規格でも180KM程度までは対応するので、日本国内の公道であれば問題なく使えるはずです(重量級のバイクは知りません)。
練習会や8の字練習でもα13のZRと同レベルのグリップを発揮し、特にトレッド面が荒れたり、解けたりすることも無く(α13はさらっとしたトレッド面が特徴)、普通の減り方でした。
おそらく装備重量200KG以下でサーキット等で200KM出さなければ、HR規格でもなんら問題ないかと思われます。
バイクを乗り換えてしまいましたが、次のバイクもGSX-R750と大して重量が変わるわけではないので、冬場用のタイヤとして再びチョイスしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 20:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP