オンロードタイヤのインプレッション (全 2350 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パッチくんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 4

中古で買ったバイクが履いていました
調べてみると結構安いタイヤらしく不安だったのですが、ちゃんと走れます。
ただアマリングが消えてから角が無くなったのでしょうか、なんかバンクできる限界が分からなくなったような気がしてやや不安です
製造年月日を確認して安全に走ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/16 22:39

役に立った

コメント(0)

コージー大阪さん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

名前とスリックライクなタイヤパターンで、準レース用のハイグリップタイヤかと思いますが、実際は公道用スポーツタイヤです。
そう捉えるならばバランスの良いタイヤといえます。
様々な気温気候に対応し、ミシュランらしい汎用性の高いタイヤです。
乗り心地が良くグリップもそこそこあります。
タイヤ単体として見た場合、タイヤ重量が重くてグリップ等は廃盤となった、ピレリのROSSOスポーツの方がよかったです。
ただし、ピレリは気温が10度以下だと明らかにグリップが低下しました。
#使用状況としては、性能向上のセットアップのため、GSX150BANDITのリア130を軽量化やラウンドプロファイル&ハンドリングを考え120にして後輪装着。(GSX-R125系)
後はマイナーのサイズなので、ピレリみたいに輸入廃盤にならないことを願うのみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 07:49

役に立った

コメント(0)

ユウイチさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

カブに乗ってるならコスパ重視で自分でタイヤ交換
タイヤも安くて信頼できる此方でキマリ!
自転車と変わらなく出来るので自分でやると良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 15:03

役に立った

コメント(0)

ユウイチさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

とにかく安くて良い!
カブ110に使ってますが他は要りません
このタイヤは本当に良いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 15:01

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

▼商品名
PIRELLI ピレリ DIABLO ROSSO SPORT 【90/80-17 MC 46S TL】ディアブロ ロッソスポーツ タイヤ

▼商品番号
3614000

▼取付車種
GSX-R125( 2BJ-DL33B )2020年式

▼作業工数
1時間

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー、タイヤレバー、ビートクリーム系などあれば完璧

▼何故この商品を選んだか
今までピレリタイヤを履いたことがなかったため、購入しようと思いました。また、ツーリングからサーキットまで使用できると聞いたのでこちらにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。トレッドパターンが非常にカッコイイ!

【取付けは難しかったですか?】
タイヤチェンジャーを使えば簡単ですが、人力だと面倒ですね。

【使ってみていかがでしたか?】
グリップ性のは以前のダンロップタイヤより良さそうです。また、フロントは滑ると一巻の終わりですがレインも以外に滑らず、好印象でした。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
ライフが少ない気がするので、そこですかね。今後に期待

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 14:16

役に立った

コメント(0)

らずもねえさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 4

GP5と比べ安定感とグリップ感が増しました。逆に軽快感は無くなりました。チューブレスをチューブを付けて履いているのでパンク対策にもなっているかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 20:06

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

【使用状況を教えてください】
年季の入ったスーパーカブを手に入れてコツコツレストアを実施し、ようやく公道走行が可能になったためタイヤ交換を行いました。
「スーパーカブのフロントタイヤには縦溝タイヤを履きたい」と拘った結果、手に入れ易さと価格からダンロップ製のD107に辿り着き、フロントがD107なのだからとリアタイヤも同一商品で揃えました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
フロント&リアタイヤ共に同じ商品名ではあるものの、流石にリアタイヤは縦溝パターンでは無く、ダンロップタイヤの中でも人気のあるTT-100GPを思い起こさせるクラッシックなパターンのカッコ良いタイヤで、私にとっては喜び以外は何も無いような理想のタイヤだったので、すべてがイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
タイヤ自体の柔らかさとサイズの細さのおかげでタイヤ交換自体は楽々作業となります。
自転車のタイヤ交換やパンク修理をしたことがある人であれば何の問題も無くできる作業で比較的難易度は低めです。
【使ってみていかがでしたか?】
極々普通のタイヤ。
ドライ路面で「カブ」としての範疇以上のペースでワインディングを楽しんでもステップが路面に当たるまで大きな破綻の無いまま走れます(カブ所有者はご存じのとおり、ステップは固定式なので頑張りすぎると場合によっては地面に引っ掛かり危険な事になります)。
雨の日は更に自重しながら走行しているためか滑ることも無く普通に乗れているのでバランスも良いタイヤなのではないかと思います。
ただし、スーパーカブでサーキット走行や尖った走りをしたいのであれば別のタイヤにした方が良いと思います。
【付属品はついていましたか?】
リアタイヤのみ。
【期待外れな点はありましたか?】
私個人の意見では何もありません。
この商品は往年のスーパーカブでは比較的少着率が高めのタイヤだと思いますし、田舎のバイク屋さんでも手に入れ易く、タイヤパターンのデザインも相まって本当にクラッシックバイクのような雰囲気が醸し出されてカッコ良く感じます。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
組込み時は焦らずにチューブを傷つけないように丁寧に作業してください。
動画サイト等で「スーパーカブ タイヤ交換」と検索すれば多数の動画がヒットしますので良く確認して、それでも自信がない場合は迷わずプロに依頼しましょう。
【注意点】
このタイヤは回転方向の指定が無いタイヤですが、指定があるタイヤはタイヤ脇の標記に記された回転方向の矢印マークに従って組み付けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
タイヤが寿命ならばチューブやリムバンドも寿命が来ています、タイヤ&チューブ&リムバンドはセットで購入して一気にリフレッシュしてあげましょう。
【メーカーへの意見・要望】
この世に往年のスーパーカブが実存する限り末永い販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 17:11

役に立った

コメント(0)

by.Kimさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NC750X タイプLD | R1200RS )

利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

バランスの取れたタイヤですウエット&ドライ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 08:39

役に立った

コメント(0)

by.Kimさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NC750X タイプLD | R1200RS )

利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

あんまり雨の日は走らないがツーリング中に雨が降った時のウエットグリップは確かな物GOODドライは申し分無しに良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 08:34

役に立った

コメント(0)

いちろーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

純正品との比較になりますが、グリップは申し分なしと思います。
また、タイヤ自体に適度に弾力があるのでショックの吸収性が高く乗り心地の良いタイヤだと思います。
 倒しはじめが重い。曲げようとしても、まだ真っ直ぐ進みたい感じで一瞬、倒れるのが遅れる感じです。
純正品との曲がりはじめの違いに慣れていないけど、もう少し走れば慣れるでしょう。
一方で、曲がり始めるとビタっと安定します。
旋回中に、さらに曲げたいという状況でも安定してます。
純正品は、もう少しヒラヒラ感があったけど、この少し重いビタ感はコレはコレで良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/14 10:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP