【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2548件 (詳細インプレ数:2462件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
946
普通/可もなく不可もない:
303
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

IRC:アイアールシーのオンロードタイヤのインプレッション (全 1035 件中 621 - 630 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

普段はスプリントレースに使っていますが、今回は耐久で2回使いました。

バイアスタイヤですが、小排気量なのでそこまで急に滑るということもありません。
耐久では4時間はしりましたが、グリップも問題なく走りきりました。

リアと比べるとフロントの方がスライドしやすく、レース後半の高速コーナーではフロントの接地感が無くなってきていました。

他のチームの車両でもこのタイヤを履いているところが多かったので、それだけ評判も良いのかなと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

前回もRX-01 SPEC-Rを使用していましたが、今回は耐久で使用しました。

間瀬と榛名の4耐で使用し、コースレイアウトは真逆に近いですがどちらも4時間グリップをキープしたままでした。

レースにはウォーマーを巻いて走ったのでそこまで気にならなかったのですが、元が硬いタイヤなので温まるまではグリップに注意しないといけませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 17:54

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

カブ110プロ(JA10)に使用。装着200km時点、純正のチェンシンタイヤ(CST)7部山との比較での感想(雨天はまだ)。
 値段はCSTより少し高く、グリップは多少良い。滑り出し・コントロール性は、フロントでスリップするほどの操作をしないので違いは判らなかった。
 また、タイヤ交換時もビートの硬さは同じ位で、パンクせずに交換できた。それと、回転方向の指示が見当たらない気がした(パターン的に指定なしか?)

 純正サイズだと選択肢がこれとCST位しかないので試したが、次はグリップがもう少しマシそうな、PCX等のタイヤを試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/11 17:48

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

カブ110プロ(JA10)に使用。装着200km時点、純正のチェンシンタイヤ(CST)2部山との比較での感想(雨天はまだ)。
 値段はCSTより少し高く、グリップは多少良い。滑り出しは余り変わらなかったが、滑り始めるとすぐに蛇行するCTSと違って割とグリップしたまま粘って安心感があった。
 また、タイヤ交換時もビートの硬さは同じ位で、パンクせずに交換できた。それと、回転方向の指示が見当たらない気がした(パターン的に指定なしか?)

 純正サイズだと選択肢がこれとCST位しかないので試したが、次はグリップがもう少しマシそうな、PCX等のタイヤを試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/11 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

不動車についていたTT900は05年物でカチコチなので交換しました
サイズは普通100なのですがついていたのが120でしたのでリヤビューもいい感じで同じサイズにしてみました
走り心地はいいですね!…まぁ、カチコチタイヤと比べるとそりゃそうでしょうね笑
リヤタイヤはフロントとパターンが少し違いそこも気に入っている所です。
耐久性はニンジャ乗りの方などの噂だと持ちがいいと評判なので入れてみたのですが50ccだとどれくらい持つかなぁ…笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 17:04

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

このタイヤを選んだ理由として
RX-01にしようと思ったら廃盤で
流れでコレに笑

いろんな所を見た限りNS-1にこのタイヤを履かせている人を見ないので…人柱的な
それにハイグリップもいいけれどNS-1でそんなの必要か?と自問自答し
ツーリングメインのバイクになるでしょうし、時折お連れさんが乗るようなので耐久性にも目を向けて冒険をしてみました笑
取り付けに至って、NS-1にフロント100はオーバーサイズなのですが
柔らかく取り付けもしやすかったです。
性能はこれからなので楽しみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 16:56

役に立った

コメント(0)

ミチさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

カブ50のフロントに2.5入れました。
タイヤパターンは縦溝でザ・カブ!って感じのタイヤです。
カッコ良くはないですが、安さでカバーです(笑)
タイヤ自体が柔らかいのでタイヤ交換もすんなりですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 11:24

役に立った

コメント(0)

ミチさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

通勤カブに購入。バイク屋でお願いすると工賃&部品代で17000円と言われ自分でやることに。本当はタイヤパターンがカッコいいのが良かったけど高くて断念…
前後タイヤ&チューブとリムバンドで5千円で済みました。
2.25から2.5にしましたが今のところ問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DADさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: V9 BOBBER )

5.0/5

★★★★★

グラトラBBに装着しました。
標準のK180では良く林道を走りましたが、別オフ車を導入したのでこちらはオン専用にと、GS-19を装着しました。今までとは全く違うフィーリングにびっくりです。
とにかく素直に倒し込みが出来、すいすいとコーナリングが気持良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 22:38

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

ハスクバーナSM610に、α-12から履き替え。
ラジアルからバイアスへの履き替えなので、空気圧から手探りの状態で1年ほど履かせてみました。

まず言える事は、フロントタイヤのクセが強い。
同じ銘柄でもリアタイヤには感じなかった事だが、とにかくケース剛性があるため、かなり低い空気圧でも走れてしまう。だからと言って空気圧に寛容な訳ではなく、むしろシビアに影響します。

SM610はスズキのDRZ400SMと同じく、ダンロップD253が純正指定タイヤで、フロント1.75kgf、リア2.0kgfとなっています。
初めはラジアルと同じ指定空気圧で走ってみましたが、とにかく切り返しが重く、ハンドリングもモッサリして、何より時速110キロを超えると急にハンドルが左右に振れ始める有様。
これはおかしいと、Dトラッカーなどバイアス指定のモタードを参考にF空気圧を2kgf以上に増やしたところ、振れはなくなり、切り返しも軽くなりました(それでもラジアルには及ばないが)。ちなみに現在では、2.3kgfを目安にしています。
逆に空気圧を1.5kgf以下にまで落として走ったりもしてみましたが、これはこれで走れてしまうくらい、ケース剛性があります。
ハンドリングは1.7-1.8kgf付近では0.1kgfの違いが大きく出ましたが、2.0kgfとか1.5kgfあたりまで大きく加減してしまうと、ある程度落ち着いてしまうようです。
1.7kgf程度の空気圧でも十分峠でフルバンクできるだけのグリップもあり、かなり自由度のある運用もできますが、裏を返せばこまめな空気圧管理が求められます。
また、トレッド面が広いのか、標準サイズでフロントフォーク幅ギリギリだったので、サイズアップするときは注意が必要かもしれません。

肝心のグリップ力の点では、ロードレース向けのハイグリップラジアルには当然劣りますが、粘り強いコンパウンドでコントロール性が高く、雨の日も悪くないので、まさにモタードにうってつけの特性を有しているように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 16:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP