6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 1799 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽきっさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: グランドマジェスティ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 4

雨の操作が格段に良くなりました。
元々スリップサイン付近のSCOOT SMART2からの交換だった為余計に感動的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/27 09:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 3
  • 走行500qの状態です

    走行500qの状態です

Vストローム1050XTの純正タイヤA41が15000qで限界を迎えたので、馴染みのショップで勧められて試しました。
純正と比較して確実にケース剛性が弱く、接地感が感じにくいです。
切れ込みも純正よりも癖があり、せっかくのハイペースクルーザーとしてのロード性能が大幅にスポイルされました。
ダートは確実にこちらが上ですがVストローム1050XTで走るシチュエーションのほとんどはワインディング、高速、一般道路です。
せいぜい出先の峠が荒れて土砂混じりになっている時や、キャンプ場付近の地道程度しかダートは走らない日本においては、圧倒的に純正タイヤが良いです。
ライフは溝の浅さからあまり期待は出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/21 12:07

役に立った

コメント(0)

マッキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Vストローム650XT | Vストローム650XT )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 3
  • ラベルが浮き出て良く目立つ

    ラベルが浮き出て良く目立つ

  • 端のアマリングは、摩耗が中央から進むので適切です

    端のアマリングは、摩耗が中央から進むので適切です

BSのA41から履き替えです。
Vスト650との相性はイマイチですね。
明らかにBSのA41の方が、接地感、旋回中の自由度、切り返しのスムーズさが優ります。
ROAD6は、頑固にライントレースします。粘りが走りの邪魔になる感覚です。
良い点は、乗り心地が良くなるのと、
手組みでの効果が楽だったこと。
あとは耐久性に期待でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/17 11:58

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
機能性 4

【使用状況を教えてください】
エアポンプのアダプターです。ボールに空気を入れられます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージよりも小さいです。

【取付けは難しかったですか?】
ワンタッチで交換出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
ボールに差し込んで空気を入れるだけなので使用感はよく分かりませんが、普通に使えます。

【付属品はついていましたか?】
他には何もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
何回か使っていると先が歪んでしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 20:21

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

サイズ:2.25-2.50-17
利用車種: NS-1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ブリヂストンなので安心して購入
ついてたリムバンドが28年ものによりぼろぼろになってたので、不安材料を減らすため交換

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 00:25

役に立った

コメント(0)

シゲさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

1年経過して6,100キロ、残り溝6ミリでした。
開発するに当たって、ブリジストンのリアセーフティー又は
ダンロップのD107辺りをベンチマークしたのかなと思われます。
耐久性も含めて、評価はこれからでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/22 19:19

役に立った

コメント(0)

シゲさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

主に通勤にて、往復約30キロ以下使用しての感想です。
丁度12か月点検時、距離6,100キロ、残り溝7ミリでした。
交換前は、ダンロップのD107を装着、2年間で11,000キロ走行して、センターより左側の片減りが顕著な為交換しました。
(購入したショップに依頼)
てっきり、同じタイヤに交換して貰えると思ったら、このタイヤに交換されていました。(リアタイヤも607に)
中華メーカーがカブ用に開発したものと思われますが、    今のところ可もなく不可もなくとしか言えませんが、ホームページを見る限り日本で販売するに当たって一定の品質管理は行なわれているようで、評価はこれからでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/22 19:07

役に立った

コメント(0)

BladeRiderさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-09 | クロスカブ110 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

ダートも走りたくてブロックタイヤにしたのですが、オンロードでの、それも特にコーナリンググリップが貧弱でアウトに膨らむので怖いです。
ダート走行は5%程度なので、履きつぶした後はノーマルタイヤに戻しました。ライフは4千キロ程度でやはり短めですね。ただ乗り心地はソフトでロードノイズも少ないのでいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/21 13:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム | S1000XR )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

熱だれする感じがあります。まあ気温40とかでですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/09 13:29

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 0

NC750Xに装着、300kmほどのため、ウェット性能やライフは未評価ながら気になった点を。

・これまでT31、ROAD5と履いてきたが、それよりも穏やかな感じ(グリップ、寝かし込み)。
・ロードノイズが大きい。フロントまわりからのコーッ という音が気になる。
・ワインディングでも特に不満はない。

評判によるとロングライフとのことなので、距離乗られる方には良いかと思います。
個人的には、ロードノイズの大きさが気になるので、リピートは無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/06 05:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP