6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 1800 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | ブロンコ )

利用車種: リトルカブ

3.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 2
スノーグリップ 3
アイスグリップ 4

・購入目的
念願の年越し宗谷岬ツーリングにリトルカブで行くために購入しました。
配達などの業務バイク需要があるせいか、この2.75-14サイズに既製のスパイクタイヤがあるのはとてもありがたいです。
一から自作又はショップで制作してもらうのも考えましたが、手間と価格と効果を考えて、このタイヤをベースにピンを追加して打つ加工をすることで走り切ることができるだろうとの算段でした。

・履き替え作業
タイヤ自体が柔らかくてビードもすんなりと入ってくれました。かなり交換作業がやり易い部類のタイヤでした。片側だけならレバーを使わずとも手の力だけでスポッとリムにはまりました。
雪道でスタックした時など空気圧を通常よりも低くすることを考えると、ビードストッパーを入れるとより安心できると思いました。

・走行した印象
結果から言うと、雪の少なかった今回の北海道の路面では転倒することもなく無事に走り切ることができました。

普段の舗装路面とは比較にならないほどの注意力と丁寧な運転が必要なのは当たり前として、圧雪や凍った路面ではしっかりとスパイクが効いている感じがあり、発進やブレーキング時にも思った以上のピンスパイクの効果を感じました。

時折現れる舗装路面では、タイヤの接地面が平たい特性を理解していれば問題無く走れました。
コーナリング時などバイクを倒し込んでいった時に、タイヤの角が現れて急に倒れ込むような独特な挙動があるので、少々の慣れが必要です。

ただし比較的暖かくなったシャーベット状の雪の路面と、数十cmにもなるようなフカフカの新雪には無力でした^^;
これはタイヤのせいというよりも二輪車の特性上致し方無いことなんだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/21 01:35

役に立った

コメント(0)

ケトラーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: バーディー 80 (4サイクル) )

利用車種: バーディー 80 (4サイクル)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • メッキ

    メッキ

  • 左:旧タイプのシルバー   右:ビッグタイプのメッキ

    左:旧タイプのシルバー   右:ビッグタイプのメッキ

1.メッキが剥げてくる。
2.旧タイプに比べ高価。
3.旧タイプのデザインがシンプルで良かった。

ということで旧タイプ(税別900円)に軍配が上がりました。
安価なメッキパーツはダメ。シルバーにすれば良かった…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 08:26

役に立った

コメント(0)

バイクサービスMM 小松店さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XL1200S

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

新しいタイヤということで、興味があり、早速購入しました。
タイヤは見た目もよく、悪くないなと感じました。

問題はめちゃくちゃ硬いということです。
特にビートの部分が硬く、取り付けも取り外しも苦労しました。

装着後に膨らませようとしても、今度は均一にビートが上がりません。
タイヤを温めて、何度も何度もやり直して膨らみました。

個人でのDIYタイヤ交換はオススメしませんし、バイク屋さんでも、新型のタイヤチェンジャーがあるところでないと嫌がられそうです。

リアタイヤはそうでもなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/03/05 12:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 2

YZF-R25でレースをやるために購入しました。
JP250というカテゴリーレースはワンメイクのためこのタイヤ一択しかありません。
が、私はJPに出ようと思ってほかの草レースをこのタイヤで走っていました。


昔履いていたアルファ10というタイヤとの比較をまずしていきます。

当時ホンダのCBR250RR(MC22)に乗っており、免許も取り立てで、中古で買ったバイクについていたバイアスタイヤで最初のツーリングにて撃沈しました(笑

そこでハイグリップタイヤをとアルファ10を試してみて、

路面に食いつくような感覚!!
となったのを今でも覚えています。

しかし、寒い日や雨の日は全くと言っていいほどよくなかった記憶がありました。

そこからはずっとメッツラーやピレリを使ってきてさらにグリップ感が増したのを体感したため、ダンロップからは長く遠のいていました。

時を経てダンロップに舞い戻ったわけですが、思っていた以上にグリップをしてびっくり!

かなり良くなっていましたね。

ライフも改善されてよくなったと思います。

しかし、寒い日、雨の日に弱いのは昔と変わらない印象でした。
他のメーカーのタイヤも時代を経て進化しているので相対的に見てやはり劣っている感じはします。

サーキットで滑り出してしまうと補正があまり効かないです。

ですが、JP250を見てみるとおんなじタイヤでそんなタイムが出るの!?
といった走りをしているのを見るとタイヤを使えていないだけか?って思っちゃいます(笑

いろいろ書いてきましたが、悪くはないタイヤだと思います。
思っていたより良かったので選択肢に入れてみてもよいのではないでしょうか?

リアは140と150が選べますが、150のほうが重いですが安定します。
140のほうはクイックに車体が傾けられます。(私は140で寝かしすぎ?て何度かスリップダウンしています。)

どちらも試してみて自分に合う方を選んでみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/01 00:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Manipulatorさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: MONSTER 1200R )

利用車種: 899 PANIGALE

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

パニガーレに乗り始めてからずっとピレリで走っていますが、グリップ感は先代のロッソコルサと同等かそれ以上の感じがします。これまではロッソコルサを2回とロッソU、前回はロッソVでしたが、やはり別物。ロッソコルサ系のすごさを改めて感じました。
まだ奥多摩でしか試していませんが、先代と比べると剛性が高いので粘る感じは低いように感じます。さらっとしてはいますがグリップは強大で、ハンドリングが軽く感じられる分コントロールはしやすい印象です。空気圧はF2.4R2.3とサーキットよりも多少高めで走りましたが、もう少し下げたら印象が変わるかもしれません。
耐久性に関しては希望を含んだ評価ですが、様々な情報を参考にするとおそらく8000近くもつのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 18:10

役に立った

コメント(0)

利用車種: フォーサイト

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

フォーサイトのリアに使用
ゴムの純正タイプだとエアーを入れるとき、バルブが逃げて入れにくいので、カチっとしてほしく使用しました
ストレートのエアガンタイプで入れるのは楽になりました
バルブキャップのネジ部分が安物っぽい
ミニモトとかの安いのと作りが似てる
ただそれよりは質がいいかなって感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 16:39

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ボルト

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3
  • ヒゲは多めです。

    ヒゲは多めです。

  • サイドのロゴやデザインは、普通です。

    サイドのロゴやデザインは、普通です。

  • 耐久性は未知数ですが、持ってくれると嬉しいな。

    耐久性は未知数ですが、持ってくれると嬉しいな。

  • ミシュランは2000kmほどの使用でした・・・

    ミシュランは2000kmほどの使用でした・・・

昨年9月BOLTにミシュランのCOMMANDER IIを履かせたのですが、
交換直後から低速から高速まで続く細かい振動に悩まされていました。
空気圧を高めたり、低めたりと色々工夫和していたのですが改善されず。。

ハンドリングには問題はないので、我慢していたのですが
乗っていて楽しくはない・・・

わずか2000kmではありましたが、本日メッツェラーのCRUISETECに交換しました。
交換後、走り始めてすぐ正解だった!と思いました。
70kmほど走ってみましたが、ミシュランとは違って振動もなく乗り心地も柔らかく快適です。
これで気持ちよくツーリングに行けそうです。

タイヤって、合う、合わないがあると聞いてはいましたが
今回改めて、本当なんだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 16:52

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
温まりやすさ 4
  • 減りは早いです

    減りは早いです

  • サイド部分は、どのタイヤよりも柔らかい

    サイド部分は、どのタイヤよりも柔らかい

  • ポテンシャルを引き出してくれるタイヤです

    ポテンシャルを引き出してくれるタイヤです

SCV2からのモデルチェンジとなるV3。従来のV2同様、タイヤを潰して曲がる技術がそれほどなくてもブレーキングに気を付ければ、勝手に潰れて曲がってくれるような感覚がある魔法のようなタイヤです。
いわゆる向き変えが楽になって、まさに見ている方向にバイクが曲がっていく感じになります。履いてみての感想ですが、まずV2よりもフロントの外周が大きくなったのか少し前上がりになったような感覚。
コース&タイヤセットでサスセッティングを決めていた人は、改めて再セッティングが必要かもしれません。
接地感(安定感)は進化しており、立ち上がりでもガンガン開けられます。その結果コーナリングスピードアップにつながります。

リアについては200/55よりも200/60の方が感覚的には曲がってくれるような感じがしました。
ライフですが、サーキットオンリーだと約2時間持つか持たないかです。なので、タイヤの削れは早いですが、タイムの削れ方も半端じゃないタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/18 18:38

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 5
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

フロントは2本履きました。1万キロで2本ともスリップサイン出ました。ツーリングタイヤなのでもうちょっとロングライフだとありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/17 10:26

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | CRF250 RALLY | CRF250 RALLY )

利用車種: XL700Vトランザルプ

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 4

トランザルプ700で使用中です。
オンオフ比4:6という事でダートにもオンロードにも幅広く対応できます。

フラットダート程度なら難なく走れると思いますが泥はオススメできません。
このタイヤの良いところは安くかつ耐久性もあるところです。コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
聞くところによると前輪(804)の方が寿命は短いようですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/12 11:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP