6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイールのインプレッション (全 263 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125のホイールの12インチ化は、フロント回りはセピアZ2の純正部品を流用、リア回りはアドレスV100の純正部品を流用するカスタムが有名です。
ですが微調整が面倒だったり、部品の加工が必要です。
このキタコの12インチ化キットは全ての部品がポン付けで加工などの面倒さはありません。
純正部品流用での12インチ化より予算が多く必要ですが、この簡単さなら納得です。

取り付けに関してはタイヤ交換が出来る人ならだれでも出来るでしょう。
フロントのブレーキは、大口径のローターが付属します。
純正のキャリパーが使用できるようにキャリパーサポートも付属します。
キットには含まれていませんが、キャリパーの場所が若干変わるためノーマルより少し長めのブレーキホースに交換すると安心です。

リアタイヤの交換は、タイヤに空気が入ってるとクランクケースと少し干渉して入れにくいです。
空気を抜いてから装着し、仮締め後に空気を入れると楽に入ります。

装着後は車高が若干上がります。
気にしていたセンタースタンドですが、完全な平地でスタンドを立てた状態でリアタイヤが5mmほど浮きます。
少し心配なので後日溶接でスタンドの長さを増しました。

走行は12インチ化によりかなり安定します。
ですが10インチの様なクイッキーな印象は無いですね。
駐輪場での取り回しの良さも失われています。
これは12インチ化とトレード・オフなのでしょうがないですね。
フロントブレーキはローターが大口径になったこともあり以前とは比べ物にならないくらい効きます。

タイヤについてですが、付属以外のタイヤに交換するとフロントフェンダーやクランクケースに干渉する恐れがありますので慎重に銘柄を選んだほうが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-R1100 | XR250 | エイプ100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

マルケジーニが欲しかったのですが、
値段とガンメタに惹かれてゲイルスピードを購入しました。
白とガンメタ最後まで悩んだのですが、マルケに無い色を選びました。
結果、マッチング良く渋く決まってます。
重量ももちろん軽いのですが、やはり見た目が軽い!
23年前のバイクとは思えませんね。(そう思ってるのは本人だけ?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 3M製の製品ですので、耐久性には富んでいます。屋外での耐用年数は7、8年あるということですので、それも購入を決定した大きな一因です。
 しかし、何よりも足元からのドレスアップということに共感したから、という理由が一番大きいです。ホイール自体を塗装するよりもはるかに安上がりですし、黒色がちな足回りに1色細いラインが入るだけなのですが、印象は想像以上に変わります。他にも同様の市販製品はあるのですが、この製品独特のものとして、小さく「KAWASAKI」ロゴが入っていることが嬉しかったです。
 張り方は「水張り」をされるのがいいでしょう。詳しくはwebで、ということですが、作業を楽にするためにはリアスタンドとフロントスタンドがある環境がより良いでしょう。それらがあっても貼り付けには時間がかかりますし、かける必要があると思います。自信や時間が無い場合は、お店に頼むのも1つの手かも知れません。
 ステッカーチューンの範疇になるのかも知れないのですが、他の製品よりも価格帯はどうしても高くなりますね。3Mデカールシート製の製品はどうしてもこうなります。すぐはがれる安物よりは良いと思うのですが、人によっては意見が分かれるかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

程よいふと足にしたくて本商品を選択しました。10インチ外径とほぼ同じでロープロファイルタイヤですので走行の際、少し気を付けなければなりませんが、車体とのバランスが自分好みになり大変満足です。少し空気圧を高めにして走行してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/24 16:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てっくんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CBR1000RR | SL230 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

タイヤをチューブレスからチューブタイヤに交換するのに合わせて、ホイールも交換することにしこの商品を選びました。
合わせホイールなので、チューブタイヤの交換はやりやすいです。
値段が安かったので細部の作り込みが心配でしたが、塗装や精度など特に気になるような問題はありませんでした。
この値段でこのクオリティーなら、十分満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★

後輩の最新CBR1000RRに対抗すべく戦闘力UPの為、ついに購入!

Webikeさんにアルマイトバージョンのラインナップが無かった為、別見積もりで発注しましたので品番が異なります。
納期は約1か月でした。

商品到着後の感想
・軽い!!
ノーマル比 フロント マイナス2キロ リヤ マイナス3キロ 
・アルマイトが美しい!
・付属品はエアバルブ、リヤディスクボルト
・詳細な取説、オーナーズカード、ステッカー
・ハブダンパーの容量が大きくひと安心

装着後の感想
年末のヤボ用が多くまだ首都高3号→湾岸線しか走ってませんが・・・
・初の交差点でビビる!
極低速の倒れ込みがチャリンコ並(笑)と思える程軽く感じた
・ゼロスタートからの加速が良い(車速の乗りが早い!)
・エンブレが効く!
・ブレーキも効く!
・なぜだか高速走行時に感じたのは、前後のタイヤがまっすぐな硬い棒でしっかりと一直線に繋いであるような感覚がしました。
 予想ですがベアリングの左右軸がきちんと出ているのでは?と思います。
・フロントはしっとりしてかなり良好!
・リヤはバンバン跳ねます!要セッティング。
それでも高速コーナーの吸い付くような感覚が感動!
・当然ですが引き回しが軽い。

一応こんな感じですが、まだまだ詰める所があるので凄く楽しみです!

バイク用としては他メーカーよりマイナーなイメージですが良い買い物をしました!

ホイール交換をお考えの方には是非お薦めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラックカタナさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | BWS125 | GSX1100S カタナ (刀) )

5.0/5

★★★★★

カタナの不満と言えばやはり私はリヤタイヤの細さです。
今回、PMC ソード Matrix[マトリックス] に交換しましたが、
ホイールのリムサイズは4.50でタイヤサイズは160に
変更する事が出来ました。写真ではスイングアームも変更されていますが、
ノーマルアームにも取り付けをしていました。
(チェーンを最大に引き少しアームの内側を私の場合は削りましたが・・・)
独特の7本スポークと丁寧な作りが大変気に入っています。
カラーはブラックですがアルミのアルマイト色のブラックなので半艶といった感じです。
塗装の様なピカピカでは無いのですが好みの問題で、私は気に入っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けーじぇいさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー | ZRX1200R )

5.0/5

★★★★★

オーヴァーのタイプ3 16センチロングに3.5ー10インチに110/70-10のサイズでセンター、チェーンライン、などバッチリでました。チェーンのタイヤ干渉などもなくうまくいきました。
作りもキレイで、軽くてかなり良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

ブラックカタナさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | BWS125 | GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

カタナ1100Sを18インチ化していますが、
各メーカー18インチは1デザインのみか
もしくはラインナップに無いメーカーもある中
PMCソードは3種類のデザインが存在し、リヤの
サイズは4.50J-18 4.75J-18と二種類もある物
もあり自分好みのデザイン、サイズが選択出来ました。
私が選択した7本スポークの『マトリックス』ですが
写真では7本のスポークの太さが全て違う太さに
見えるように映っていますが実際は写真の撮影角度の
問題で7本とも全て同じ形、太さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

ブラックカタナさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | BWS125 | GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

18インチ化にあたり色々なメーカーで探しましたが7本スポークでスポークの形状(削り出し方)が独特で、すごく気に入っています。
街乗りメインの使用なので、見た目も重要と考えている中で、デザイン、コストパフォーマンスにおいてPMC『マトリックス』にして良かったです。
ちなみにユニコーンジャパンの足回りキットにも採用されているホイールです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイールを車種から探す

PAGE TOP