6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイールのインプレッション (全 476 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 出荷状態でバランスOK
歪みもありませんでした。

    出荷状態でバランスOK 歪みもありませんでした。

  • タイヤ&チューブ&リムバンドは別売りです。

    タイヤ&チューブ&リムバンドは別売りです。

【使用状況を教えてください】
元々車体に付いていたのホイールに「山遊び用タイヤ」を、購入したコチラの商品には「舗装路面向けのタイヤ」を履いて使い分けています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの「セロー用フロントホイール」です。

【使ってみていかがでしたか?】
純正ホイールそのままです、2セットで使い分けることで「街乗り~ツーリング」から「山遊び」までセローで遊び倒せます。

【注意すべきポイントを教えてください】
参考までに、この商品と同じモノを作るためにヤマハのHPから部品検索を掛けて抽出してみると・・
1. 34X-25111-02-35 ハブ,フロント  12,210円
2. 93306-20205  ベアリング    561円×2個
3. 90560-15290  スペ-サ  451円
4. 93106-20021  オイルシ-ル  308円×2個
5. 94416-21549  リム (1.60-21) 20,460円
6. 1KH-25104-00 スポ-クセツト,フロント 5,742円
7. 3C5-2582T-00 デイスク,ブレーキ  7,634円
8. 90109-065G4 ボルト 83円×6個
・・が必要な部品となり『部品代だけで』合計48,733円となります。

しかしコレだけでは「バラバラの部品群」なので・・
1. ハブにカラーを入れて左右にベアリングを打ち込み
2. 36本のスポークをハブとリムに組込み
3. ズレや歪みが無いようにホイールバランを取る
4. ブレーキローターをボルトで取り付ける
の作業をしなければ本商品と同等になりません。
作業の1・4番は何とかなるにしても2・3番は初心者にはハードルが高すぎます。
上記の部品をメーカーで組み込み&ホイールバランス取りまで完了している商品が≪税込価格¥27,500≫で買えるんです、超絶お得商品ですよ。

【他商品と比較してどうでしたか?】
Z-WHEEL からオリジナル商品が出ていますが・・比較対象にならない程高価です。
各オークションで中古のセローホイールを購入しようとした方ならばご存じだと思いますが、「スポーク錆さび」「ベアリング要交換」「ブレーキローター無し(もしくは用交換)」なんて商品が20,000円~なんて出品されていますよね?ダメな部分を交換したら幾らになります?ゴリゴリ言ってるベアリングをグリスアップで誤魔化して無理矢理使いますか??
ヤマハが販売してくれているうちにこの商品を買っておいた方がお得だと思います。

他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
長くなるので動画サイト等を参考にしましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
リムバンドとタイヤチューブと履きたいタイヤを購入しましょう。

【メーカーへの意見・要望】
セローの販売が終了になったので、遠くない未来には販売終了になると思いますが・・出来るだけ長く売り続けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/28 08:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 取り付け後の画像は他の方が載せているので、調整中の画像にしてみました。

    取り付け後の画像は他の方が載せているので、調整中の画像にしてみました。

【使用状況を教えてください】
街乗り用のドレスアップに購入、「ダートスター」との商品名ですが、勿体なくってダートでは使用していませんw

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
まさにイメージ通り!ブルーアルマイトの色味がキレイでカッコ良い!!

【取付けは難しかったですか?】
アルミのリム単体だけなので、ハブとスポークとブレーキディスクを取り付けないといけません、元々の純正部品を移植するかパーツを新規で揃えるかはユーザー様次第ですが面倒な作業が待ち構えています。
お店に依頼する方が確実ですが、バイク屋さんによっては作業できない所もあると思いますので依頼する場合は事前にお店に確認してから購入しましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
ヤマハのオフ車のホイールリムは元々DID製なので違和感無し。
街乗りでしか使用していませんが、「ダートスター」と銘打っているだけに耐久性も問題ないと思います。

【付属品はついていましたか?】
アルミのリムのみです。【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、箱の中には衝撃緩和剤(通称プチプチ)に包まれたアルミリムのみの潔い商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
全く無し、何の問題もありません。

他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
1.スポークはフロント36本リア36本で構成されています(WR250R)、各左側18本右側18本で共に若干長さの違うスポーク9本づつで構成されています。
2.組間違いを防ぐために純正ホイールを分解する時に画像などで記録を残す
3.純正を外した通りに組み直せば「組付け」第一段階終了です
4.別売りの「ニップルレンチ」等を使用して上下左右の振れや歪みを調整して行きます(諦めずに根気よく)
5.「わかんない」「面倒くさい」と思ったら無理せずプロに依頼しましょう。

【注意点】
上記の通り面倒な作業がありますので少しでも「無理かな?」と感じたらプロへの依頼がベストだと思います。

【一緒に購入するべきアイテム】
「ニップルレンチ」は必須アイテム、余裕が有れば「ホイールバランサー」があると作業がやりやすくなります。
更にタイヤを交換する方は交換用タイヤとチューブとリムバンド、場合によってはビートストッパーも用意しましょう。

【メーカーへの意見・要望】
これからもラインナップの継続をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 10:43

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

サイズ:3.5J (ホイール総幅 約108mm)
利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 5
コントロール性 1
  • 取り付け完了!

    取り付け完了!

88年式ゴリラに使用しました。
スイングアームはSHIFTUPの16ロングですサスは350SS用で取り付けしてます。
商品は綺麗な包み込みで気持ち良く開封出来ました。注文する時ホイールには傷が少しは有りますと書かれていましたので少しだと思ってましたが、かなり有りました。一生懸命コンパウンド等で磨くと何とか遠目では観れるようになりました。
それからタイヤ取り付ける前にホイールのセンター歪みを見ましたら、後輪はそれほどでは無いでしたが前輪はセンターが少しずれてました。何とかリュウター等を使いセンター出しました。
次にタイヤを取り付けてエアーを入れる時にちゃんとチューブレスのビートが効くのか不安を感じながらコンプレッサーからエアーを入れるとちゃんとパンパンとビートが上がってくれたので助かりました。
走った感じは走行フィーリングは素人ですので余り変わらない気がしますが、駐車した時の見た目がとても良く気持ち良くなりました。
一応これでチューブレス化に出来たので自分なりには良しとしますが、傷、汚れ等は何とかなりますが商品の歪みひび割れ破損は出来ればウエビック様の方て確認出来るとこれからもウエビック様で購入したいと思いますがね!やはり無理デスかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/17 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: GL1500ゴールドウイング
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4
  • 3枚のシートが入ってます。

    3枚のシートが入ってます。

  • トップケース内。

    トップケース内。

  • 右側サイドケース内。

    右側サイドケース内。

  • 左側サイドケース内。

    左側サイドケース内。

● トップケース&サイドケース底面にフィットする形状で装着は簡単です。
● 画像ではシートを載せただけですが、シート裏面は全面両面テープになっており走行中でもズレることは
  ないと思います。
● 左サイドケース内の工具を抑えるゴムバンドを通す穴があれば満点評価でしたが自分でも加工できますね。
● 購入して良かった商品でお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 15:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

ホイールカラー:グロスブラック
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
コントロール性 4

マルケジーニに憧れるけどそこまでは手が出ない…
でも鍛造の軽量ホイールはほしい!って時にゲイルスピード
盆栽度はマルケに遠く及びませんが機能性は必要十分です。
猗窩座『お前も鍛造ホイールを履いてみないか?』
あ、上弦になりたいならマルケジーニをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/21 05:52

役に立った

コメント(0)

おんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

かっこいい、高い、かっこいい、飾ってたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 12:52

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
コントロール性 4

ジェニュインパーツを注文すると値段設定が高いので少しでもリーズナブルな商品を選びましたが純正と同等品で作動もまったく問題ありませんでした。パッキンもセットになっているのでお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 19:53

役に立った

コメント(0)

ペンクマさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

キタコの10インチにD307から変更しました。
10インチは走行的には文句なしなのですが、可愛さとバランス的には8インチの方が…で、悩みに悩んで変更しました。
Gクラフトはお高いですが8インチのワイドはやっぱりGクラフトだよな?(4Jでは無いですが 笑) ということで、こちらを選択
やっぱりモンキーは8インチが似合います。製品の品質も文句なし!走りも想像以上に安定してて、変更前と遜色ない感じで最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/16 20:40

役に立った

コメント(0)

shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

カラー:ANODIZING GOLD(アルマイトゴールド)
利用車種: 998
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

長年妄想し続けたマルケジーニホイール。
ついに装着に至りました。

注文は2021年1月。
コロナ禍で待つこと4ヶ月、イタリアから空輸されてきました。

カラーは非常に悩ましいですが、アルマイトゴールドにしました。聖闘士星矢のゴールドセイントかと思うほど、輝いています。このカラーにして良かったと思えた瞬間でした。

ホイールに傷をつけられたくないので、タイヤは自分で装着しました。

そして走り出す。

むむっ!
こりゃ、相当フラフラするな…。
真っ直ぐ走るのが難儀なくらいに…。
ま、それも1kmも走れば慣れて真っ直ぐ走るようになりましたが。今までも軽快ではあったが、それに輪をかけて軽快になりました。しかしながら、昔試乗したビモータほどではないという気がします。あの時のビモータを超えるハンドリング、というのがバイクに乗り続ける限り自分の永遠のテーマです。今回マルケジーニに交換したことで、そこに近づくことができました。

見た目は最高!何も言うことはありません。ただ、走るとすぐに汚れが目立ちます。帰ってきたらすぐにキレイにしなければなりませんが、このホイールを使う人は間違いなく綺麗好きだと思うので、ホイール磨くくらい何の苦もないでしょう。むしろ進んで輝きを維持したいと思うはずです。そんなあなたにはバリアスコート等で輝きを増しつつ、汚れからの保護を行うのがオススメです。

一生モノの愛車に。
マルケジーニのホイールは如何ですか?
走りも、そのたたずまいも。
マシンとの対話が楽しくて仕方なくなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 17:30

役に立った

コメント(0)

かず坊さん(インプレ投稿数: 62件 )

カラー:シルバー
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 3

色々と悩みましたが、やはりブランド力があるGクラフトに決めました。
モンキーのタイヤはB77が一番オシャレです。
これから組み立てて取り付けを行います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 21:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイールを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP