6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのホイール関連のインプレッション (全 29 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • フロント 2.5J+3.50-8

    フロント 2.5J+3.50-8

  • リア 3.5J+110-80-8

    リア 3.5J+110-80-8

  • リタイアとチェーンのクリアランスは8mm以上。

    リタイアとチェーンのクリアランスは8mm以上。

  • 長いバルブ。自分で車体色に塗ってあります。

    長いバルブ。自分で車体色に塗ってあります。

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
・気になっていたタイヤ(DURO)がセットになっており買い得感があった。
・モンキー純正タイヤがそろそろ限界で、ブロックタイヤの走行音をなんとかしたかったため。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
・ホイールの仕上げは抜群です。
・走行音はやはり静か。
・セットなので間違いなく組み付けられる。しかもお買い得!
・倒し込みは軽く自然で違和感無し。フロントが純正サイズなのが正解な様です。尚、周長は数ミリ小さくなります。
→写真1参照
・コンパウンドはソフトっぽく、よくグリップするが以外に減りは早くなさそう。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
・特に難しいところはありません。タイヤの回転方向だけ気をつけましょう。
・リア3.5Jで120-70-8も一般的ですがこのセットは110-80-8。納まりが凄くいいです
→写真2参照
。ちなみに、チェーンとタイヤのクリアランスは8mm以上あるのて、まず干渉は無いと思います。
→写真3参照
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
・初めてでも取説通りに作業せれば、組み付けられると思います。タイヤのビードがホイールに密着しないときは、ビードクリームを塗ると、外す時も固着し難いです。自分はCRCで代用しました。
・もちろん心配しなくても、ホイールセンターはビシッと出ています。
・ホイール合わせ面の穴に若干のバリがありました。念のため取っておきましょう。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】必須
・特に有りません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
・同時にディスクブレーキ化したいユーザーもいると思います。なのでチューブのバルブはストレートタイプも選べると良いのではないでしょうか。
・フロント側チューブのバルブが長く違和感がある。ただし、ホイールのバルブ穴の位置にディスク面の穴があるためチューブを反対に組み付けるとホイールの反対側にL型チューブを出す事が出来そうです。(注:未確認です)
→写真4参照
【比較した商品はありますか?】必須
・Gクラフト2.75J+3.5J
今のところフロントディスクブレーキ化の予定はありませんが、そうなった場合キャリパーにブレンボが使えなくなるため、価格も手軽な当商品を選びました。
【その他】任意
昔から販売している商品のリニューアル品です。購入して後悔は無いと思います。
オススメです。
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/04 21:15

役に立った

コメント(0)

ダックスうちのぽちさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

キタコさんのアルミホイールは他社に比べ安価です 現物の精度も良く満足感あります 色も増えたみたいなんで良いですね 次はチューブレスにしてみたいなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/16 12:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOUさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ダックス

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スチール製としか書かれていなかったのと、シャフト径が明記されていなかったのでキタコに問い合わせ。
材質はクロモリ製、径はシリーズ全てφ12で、長ささえ合えばどんなバイクでも適合するとのこと。強化が目的だったので材質は重要でした。その2点を推したらもっと売れると思います。
中空とのことで同じ長さの純正と計り比べるとナット込みで約50gの軽量化。締め付けた際の手応えが伸びが少なくギュっとして気持ち良い。見た目もクールです。取り付けて走行してみると、緩いコーナー1,2回曲がっただけで違いに気付きました。交換前はタイヤの空気が抜けたような腰砕けなフィーリングだったのに対し、タイヤがしっかり地面をとらえているのが良く分かります。グッとコーナー中の姿勢が決まります。軽量化についてはまだチョット走ったでけなので分かりませんが、アクスルの強化が目的だったので大満足です。フロントも次回バラす時に測定して交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: NSF100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

NSF100に使用しています。

フロントと合わせて交換しました。
軽量化の効果は鈍感な私にはイマイチ体感できませんでしたw

しかし、金にモノを言わせて見えないところでちまちま努力するのも悪くないと思います。
自分自身を軽量化(ダイエット)したほうが良いかもしれませんがw

フロントと同じく、シフトアップのアクスルスライダーと同時使用していますが、問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 03:26

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: NSF100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

NSF100に使っています。

軽量化の効果は鈍感な私にはイマイチわかりませんでしたw
自分自身を軽量化(ダイエット)したほうが早いかもしれませんが、小さなことをコツコツと進めていくのも楽しいです。

ちなみにシフトアップのアクスルスライダーと同時装着していますが、問題なく使用できます。
ただ、ラチェットのソケットによっては、ナットにうまくかからず、締込み不足になるかもしれないので注意してください。
ディープソケットを使用すると安心かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 03:22

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

3.0/5

★★★★★

12インチのホンダミニバイクカスタムレーサーに使用しました。
実測重量・純正ナット込228g キタコナット込174g
その差54gと約25%の軽量化。
純正より3倍程高いお値段にこの価値を見出せるかどうかは自分次第ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 08:05

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

フロントをワイド化するために購入しました。作りはしっかりしていて信頼のできるブランドなので非常にお勧めです!値段は少し高いですがそれ以上に満足できると思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 21:15

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

G-クラフトのスイングアームが多少広がってるのも有り、純正シャフトだと少し長さが足りないのも有って購入し使用。
出来は良いですが、表面は少し剥げやすい?

現在、上記のはベアリング交換する為、純正のスイングアームに戻しています。
ワッシャーを2~3枚入れれば、純正の幅でも使えます。

もうちょい安ければなーと存じます。

今度は、ピポットシャフト用に長さを調べて購入したいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 21:08

役に立った

コメント(0)

なかちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

同じものを使用していましたが曲がった為、再度購入です。タイヤ交換時にシャフトが抜けにくので???、シャフトを回すとタイヤもわずかに上下しましたので、僅かに曲がっていました。大きな衝撃の記憶はありません。何かの衝撃で曲がったかも。僅かな曲がりでしたのでそのまま使用可能ですが、気になりましたので交換いたしました。
ばね下軽量化は効果ありますので楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 10:44

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

ホイル交換時にドレスアップ効果を狙ってノーマルから交換。軽量化の効果と耐久性や剛性に関しては実感できてませんが、ドレスアップ効果は期待通り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 23:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ホイール関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP