6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 96 件中 91 - 96 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gangimens11さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RZ250 | RH250 | RH250 )

利用車種: RZ250

3.0/5

★★★★★

ピストンロッドのコンプレッションホールの加工が面倒でした、後はプリロードの調整が2回転と取り説にありますが解りにくいですね、長さで書いてもらえるとわかりやすいです。
効果は思ったほど変わりませんでした。無いよりは全然良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

 モンキー(Z50Z)のフロントフォークブーツが破れてしまったので交換しました。

 ブーツと取り付けカラーのセットですが、カラーは現車のものが使えたので交換していません。旧車のため金属類がピカピカになると違和感もありますので。

 交換にはフロントフォークを外してインナーを分解する必要があります。今回はついでにオイルシールも交換しました。

 純正のブーツも売っていましたが、両方とも見た目も機能も変わらないので、少し安いこちらを選んでいます。

 装着しての感想は、しっかりとブーツの役目をしていて、密着もよく弾力も問題ありません。純正の取り付けカラーにもしっかり装着できました。

 純正部品を気にしなければ、リーズナブルで全く問題ないブーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

影風響さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR250 | ZX14R | スーパーシェルパ )

4.0/5

★★★★★

YSSのRrショックに交換後にフロント部のフィーリングが若干不満を感じ今回フロント部の強化を実施しました。

本題
 PDバルブ組込を4月後半に行いボトム側孔加工を実施し現状維持で組込、オイルG-10使用しました。

試乗報告
 いゃー実にいいですねー。コーナーリング時Frの安定感が増しブレーキング時の前後動きがスムーズになり
初期挙動でギクシャクする事無く良かったですよー。今回PDバルブ調整用プリロードは送られて着た通り
約2回転のまま使用していますが、今後要すを見て調整していきたいと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラオさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単でした。
説明書もついていましたので、困ることがありませんでした。
純正ショックが錆び&ヘタリでしたので見た目も良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/13 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいくバカ一代さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

以前からこの手の商品はありましたが、価格がちょっとお高めな
ものばかりでした。

その点、このPDバルブは、それらの半値程度なので、購入に踏み切りました。

まず、商品を見ての印象ですが、アルミの削り出し部品の精度はしっかり
出てそうだなと思いました。
ギスで寸法を測ってみましたが、二つともキッチリ同寸でした。因みにR1-Zには、31、0ミリがジャストサイズです。

取り付け方法は、説明書の通りにしました。

ただ、私のバイクは、前後サスのバネレートアップなどをしているので。
PDバルブのスプリング締め付け量を標準の2回転よりプラス1回転の3回転で取り付けました。フォークオイルはヤマハG10です。

試乗しての印象は、もうビックリ!!の一言です!
まさしく、謳い文句どうりの性能!!しっかりブレーキング出来るようになり、ギャップを乗り越える怖さも激減です。

ただ、コーナリング時の車高が高く感じたので、油面を1センチ減らしたらいい
感じになったので、しばらくこの状態で乗ってみたいと思います。

ノーマルフォークがプアに感じている人は、ぜひ、試してほしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:38
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

フロントサスペンションの安定性UPのために取り付けました。

今までリアブレーキでフロントをボトムさせるとピョコンピョコンとなり不安定でした。ボトムリンク式の悪い所でしょうか?

この商品を取り付けた所、ボトムさせても不快な挙動が抑えられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP