6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのローダウンキットのインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: アクシストリート | X-ADV )

利用車種: Vストローム1000

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

V-Strom1000ABSのローダウンのために購入。R1200GS時代にツーリング中足つきで苦労したので、今回はそれなりに安全策をということで装着しました。足つきは劇的によくなりましたが、ディメンションが変わるためサスセッティングによっては乗り味に変化が出ます。(フロントフォーク突き出しも同時調整が望ましいでしょう。ヘッドライトの光軸にも影響が出ます。)それとノーマルのサイドスタンドのままでは、バイクがかなり立ちます。駐車時は注意が必要です。取付けですが、1.ピボットのナットは浅いうえにかなりのトルクで締まっており、確実に緩めるにはソケットレンチでなくメガネレンチを使用したほうがいいです。(適当にやるとナットをナメます。)この方法の場合、私のレベルでは後輪タイヤを外す必要がありました。2.センタースタンドをつけている車両だと、奥側のボルトがスタンドのホルダーにあたり抜くことができません。(無理に斜めにして抜こう(入れよう)とするとニードルローラーベアリングを壊してしまうので注意。)でも、足つきは格段に良くなるので装着して満足です。取付はくれぐれも自己責任で!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/08 15:11

役に立った

コメント(0)

いいだくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NMAX | NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ )

利用車種: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

身長168?、体重62?です。本品を取り付け、フロントのサスを20mm突出しました。結果、両足ともベタ着きになりました。峠とかは怖いのでキライですから、操作感とかは全然問題ありません。
しかしサイドスタンドがノーマルのままではダメです。少しでも右傾斜みたいな場所だと全く置けません。
ダメな時はメインスタンドで対応すれば良いか・・・・と最初は思いましたが、車高が下がった分、メインスタンドで上げるのは超大変です。とてもこれを続ける気にはなれませんでした。また、平地でサイドスタンドを使って停車している場合でも、後からの少しの力で容易にサイドスタンドが外れます。右側の転倒のみならず、サイドスタンドが外れた場合の左側への転倒にもかなり注意が必要になるので、2日ほど乗ってあきらめ、もとに戻しました。
もとに戻したあと、リアサスのプリロードを3回転緩め、純正のローシートを買い直して取り付けました。まあこれでもなんとかベタ着きにはなったので良かったです。
もともと正規にLDへ適合していませんし、ネットでの装着情報もあまり無かったので人柱覚悟で買いましたが、25mmダウンはダメですね。他社の15mmダウンの物だとどうだったのかな?とか思いますが・・・。
ちなみに取り付け自体は、メインスタンドを付けているので難しくありませんでした。
下の「適合外での流用」で「相当の改造が必要」としたのは、サイドスタンドの短縮加工が絶対に必要と言う意味です。オススメしないとしたのは、LDへの適用についてのことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/04 14:53

役に立った

コメント(0)

Zep-riderさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取付は行きつけのバイクショップに依頼。
シート高が2?低くなりますが、ハンドリングは多少だるくなった気がする程度で、普通にバンク出来ます。タイヤの減りもフロントの方が1.5倍早くフロント荷重は相変わらずのようです。
取付けてから26000?以上走行していますが特に不具合もなく錆等の発生もありません。
小柄な人がリッターバイクに乗る際の最初の難関である足つき性の改善にはデメリットもほぼ感じられず最適かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/31 18:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

チビさん 

大変、参考になりました。
1つ、教えてほしいのですが、フロントは、突き出しをされたのでしょうか?

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: HAYABUSA

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

隼K9に乗っていますが、今までローダウンせずに乗っていて両足だと
つま先立ちといった感じでした。
特に問題はなかったのですが、車体が重いのもあり出掛ける時は不安も
あったのですが今回ローダウンリンクを入れてみました。
結果、両足で少し踵が浮く程度になり不安は全く無くなりました。
もっと早くからつけたら良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 12:00

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: SEROW250S [セロー] | MT-09 TRACER | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

身長が高くない私。いや、足が長くない私。一緒か...。バネ下を扱うとバイク本来の性能が変わるのはわかっておりますが、普段からの取り回しや乗車意欲にはほんの少しの車高の違いが非常に重要です。乗りたくないバイクを持っていても仕方がないのです。少し乗りやすくしてあげることで、いつでも気軽に乗れる相棒になりました。シートのアンコ抜きと合わせて、約2.5cmくらいのダウンになっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

葉秋さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのサスの硬さにウンザリしたので、購入しました。本来はリアと一緒に交換したかったのですが、リアが発売延期となった為、フロントのみの交換です。

結果ですが、一番の目的としていた、初期入力の当たりが良くなったので、おおむね満足できるレベルになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

V-strom650ABS L4に取付しました。

新車時に取付したので純正との明確な比較は出来ませんが、
試乗会でノーマルを乗ったので記憶を辿って比較(笑)

明確なローダウンは体感出来ませんでした。
しかし、少し足場が斜めになってたり、少しバランスを崩した時などにはあって良かったと思えると思います。

実際には1cmほどの差だと思います。

外観はほとんど変わりません!
ローシートを付けるよりはクッション性を損なわず見た目も変わらず、格安で取付出来ます。
足つきに不安がある方はまずこちらが良いと思います。

注意点はセンタースタンドが重くなります。
スタンドがかけ辛くなります。
ノーマルと比較はしてませんが、取付したッショップの方がノーマル→ローリンクで比較したそうです。
確かに気安くセンタースタンドをかけたいと思わなく感じました。
メンテナンスの時は仕方ないか・・・って感じです。

常時センタースタンドを使用の方にはオススメしませんが、
メンテなどの時だけの使用であるならばお尻を犠牲にするローシートよりオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 19:17

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ショックの取り付け場所が下になるだけの製品です。
純正より重量が重いのがデメリット。
アルミより、純正より強度がありそう。
20ミリぐらい落ちました。
プリロードと合わせると50ミリぐらい落ちそう。
(自分は40ミリほどダウン)

当然、デイトナのショートスタンドも同時に購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 22:06

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

これで3センチダウン。
もともと、プリロードで2センチほどダウンしていたので5センチダウン。
しかし、ショートスタンドでも立ち気味なので1センチアップ。
結果4センチダウン。

分厚い鉄で肉抜きも無いので重いのがデメリット。
それ以外の悪いところは一切ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 14:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

12インチかして車高が高くなったアドレスに使用しました。
ただでさえ足着きが悪い状態で12インチのタイヤを履かせたため、非常に足つきが悪くなりました。
扁平タイヤを履かせてローダウンする方法もありますが、乗り心地が悪くなるのでサスペンションを交換することにしました。

サスペンション交換にはリアの外装を外す必要があります。
エアクリーナーは外さずに作業も出来ますが、取ってしまったほうが楽に作業ができます。
また、サスペンションを外してしまうとエンジンが落下してしまうため、ジャッキやウマも必要です。

交換後の乗り心地ですがストローク量が短くなっている分硬めの設計です。
ノーマルのサスペンションは柔らかく出だしの加速がモッサリした感じですが、硬めになったことにより良い加速をしてくれます、
乗り心地自体は悪化しませんが、ギャップなどを拾ってサスペンションが大きくストロークをすると、ガッツンガッツン来ますね。
フルボトムしそうで怖いです。

ただ個人的にスプリングのカラーはおとなしめのブラックが良かったです。
銀色はいかにも「カスタムしてます」的なイケイケな感じがするのであまり好みではありません。
保証が効かなくなるのを覚悟で塗装してみようかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 22:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ローダウンキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP