6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

東京堂:トウキョウドウ

ユーザーによる 東京堂:トウキョウドウ のブランド評価

老舗のカブ専門店「東京堂」からカスタムパーツが多数ラインナップ!カブ乗りならもれなく押さえておきたいカスタムパーツが盛り沢山です!

総合評価: 4.2 /総合評価416件 (詳細インプレ数:392件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
146
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
17
お話にならない:
10

東京堂:トウキョウドウのフロントサスペンション・テレレバーのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
中古で格安で手に入れたスーパーカブ。
過走行気味の車体であったため前後のショックがへたり気味でした(この車両しか乗ったことが無ければ「こんなもんか?」って程度だったのですが、友人の低走行車と乗り比べたら・・)。
そんなお疲れ気味のスーパーカブをリフレッシュするべく、前後のショックを頼もしいショップ「東京堂」から販売されているYSS製のスポーツショックへ交換となりました。
前後セットで購入しても2万円でお釣りがくるので比較的リーズナブルです。
【使ってみていかがでしたか?】
上にも書いた通り走行距離も多くクタクタの車両だったため効果は覿面でした。
舗装の状態が悪い一般道を走行するといつまでもヘコヘコ車体が揺れ続けて乗り物酔いしそうだった車体がシャッキリと引き締まり「普通」に乗れるようになりました。
リアショックと違いプリロードの調整機能はないので人によっては「硬い」と感じる場合もありますので万人に「良い」商品とは言えないかもしれませんが、趣味でスーパーカブを飼っている人には不満は少ないのかな?と思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
リアショックと違い他社の商品を見たことが無いので純正品との比較しかできませんが、純正ショックと比べると硬い感じがします。
硬いと言っても「突っ張る」ような硬さでは無いと感じます(個人差あり)ので、価格と共に私にとっては充分に良い商品でした。
純正の黒いスプリングとは違い派手な赤いスプリングですが、装着してしまうと殆ど見えなくなってしまうので少し悲しい・・
フロントアクスルシャフトの上から少しで気見えるチラリズムが良いといった方にもおすすめです。
【注意すべきポイントを教えてください】
純正同様に左右を間違えずに組み付けましょう。
タイヤを外さないと交換できませんのでショックだけでは無く、タイヤ等の取り付け・トルク管理をしっかりと確認しましょう。
せっかくなのでショック以外の可動部へのグリスアップも忘れずに。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
くたびれた前後のショックをリフレッシュ!どうせならば「純正品じゃなく性能アップの社外品に」って感じで購入しました(本音はカブ仲間が装着してるのを見て乗って欲しくなったからです・・)。
【使用状況を教えてください】
街乗りメインです、いつかはカブで【北の大地】へゆっくりとツーリングに行ってみたい(シートを改善しないとお尻が辛そう・・)。
【付属品の有無】
リアショックアブソーバー左右セットとYSSのデカールと簡単な取説も入っていたかな?
【一緒に購入するべきアイテム】
予算に余裕があるなら同じく東京堂取扱いのリアショック オリジナルYSS製(色はお好みで)を購入し前後共にリフレッシュしてあげると走行もより安定します。
特にリアショックは社外品に交換すると乗り心地も変わりますが、何よりも「カスタムした感」がアップします。
【メーカーへの意見・要望。】
手に入れ易い価格でカスタム&レストアの第一歩として分かり易い商品なので、これからもラインナップ継続をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/26 12:12

役に立った

コメント(0)

ザラキさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: マジェスティ250(4HC) )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

劣化したフロントサスからの交換だったので大幅に乗りやすくなりましたカーブとブレーキ時の安定感が上がりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 17:36

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: プレスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • チラ見えする赤がおしゃれ

    チラ見えする赤がおしゃれ

フロントサスがだいぶへたってきたので、
こちらの商品を購入。
ボトムリンクサス特有のブレーキをかけるとフロントが上がる挙動がだいぶ和らぎました。
速度を上げてコーナーに入る時の安定感があるので、カブでそれなりに飛ばす人には向いていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 12:52

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

同メーカーのリアサスと合わせて交換したのでフロントのみの効果は不明ですが、へたった純正サスと比べ雲泥の差です。
コーナーでの車体、特にステアリングの安定性はバイクにさほど知識が無い方でも変化はわかりやすいと思う。
5?km/hは上げてコーナーに突っ込めます。
プレスカブAA01 125ccに載せ替え車体

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/13 18:41

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 左側です

    左側です

  • 右側です

    右側です

柔らかいと感じるノーマルサスと交換しました。
25000キロの状態で武川製新品リヤサスと同時交換の組み合わせです。
新品で取り付けたのですがスタンドを外しフロントタイヤに荷重をかけるとサスがキィキィと鳴ります。押して歩いても鳴ります。
外してノーマルを取り付けると鳴りません。外した新品サスを清掃、グリスアップ、再度の取り付けをしましたが再度鳴ります。鳴るのは左側だけだ、とは解りました。
原因は解らないままでしたが100キロ程を走行していたら音は消えました。500キロ使用した現在も音はしないのでヨシとします。
サスの感触は固めです。調整が出来ないのは残念です。
スプリングは赤でチラリズムが良い感じです。
低価格で楽しめるのは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/01 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ50カスタム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コーナー入口ブレーキングが、良くなった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 22:29

役に立った

コメント(0)

へいさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

28年経過のカブ90DXのフロントサス交換、ついでにサスペンションアームのカラー、Oリング等もすべて交換しました。1度も交換されてなかったようでただついてる状態でしたので、肩が凝るほどガチガチのフロントが緩和されました。
カブにしては部品代だけで15000円位かかるので高い気がしますが快適さを考えれば良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/23 12:14

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: V7 II Stone )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 赤いチラリズム

    赤いチラリズム

  • 箱根大観山。椿ラインの下りはかなり楽しめました。

    箱根大観山。椿ラインの下りはかなり楽しめました。

HA02丸目DXに取り付けました。堅くもなく柔らかくもなく、よく調整されていて峠を攻めたい人なら走りやすくなると思います。リアサスも一緒にYSSに交換するといいと思います。取り付けるときボトムリンクとブレーキの整備もついでにしちゃいましょう。過度な期待は禁物です。カブなりに楽しみましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/16 14:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lookさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: KLX250 | CB400SB [スーパーボルドール] | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カブのフロントサスペンションの不安を解消してくれる商品です。サスはいつもYSSを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/22 19:44

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ちらっと見えるのが良い!

    ちらっと見えるのが良い!

カブは過走行のなると、著しくサスペンションがヘタってくる
ノーマルは高いので、交換して更に強化が出来る、この商品は良いと思います。
ちょっと硬い感じですが、慣れねば丁度良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

東京堂:トウキョウドウの フロントサスペンション・テレレバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP