6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 657 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hideさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 4

pcx jk05に取付、やっと足元が落ち着いた感じ、コーナワークも良い感じ、早く交換しておけば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いろりんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

jc92に取付(純正のサスからの変更)
【良かった点】
・調整せず付けてみて硬すぎず、柔らかすぎず。(腰痛持ちの 自分には丁度良かった)
・路面のショックをしっかりいなしてくれているのが分かるほ
 どの違いの差を感じる。
・コスパ最高!サス入門にはおすすめ!
【悪かった点】
・説明書が白黒で分かりづらい
・取付すると尻上がりになるので車高調整しようものなら一度 サスを取り外す必要がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 05:06

役に立った

コメント(0)

銀狐さん(インプレ投稿数: 12件 )

スプリングカラー:ターコイズブルー
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4
  • カスタム感が抜群( *¯ ?¯*)

    カスタム感が抜群( *¯ ?¯*)

バイク自体のリヤサス交換は初めてでしたが
サスの上部ボルトを入れるに30分以上格闘したくらいで
あとは特に問題無し。
試しに試走(街中・サスセッティング出荷されたままの状態)
それでも純正とは異なり1番は段差の衝撃がやんわりしてる事
コーナー侵入時の切れ味がよく取り回しが楽になった気がします
まあ私はレース等は行わないので、高価ですし…
R3でなくともよかったんですが、色々好みにあう調整をしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/04 00:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 10件 )

タイプ:メタリックレッド
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

カブ系に適合する他のメーカー品を使用したことがないので比較は出来ないが、5段階調整の全てを試した所、しっかりとしたクッション性を体感出来ました。
今回購入時、ブラックとシルバーが欠品していた為、メタリックレッドを選択しましたが、商品画像と全く一緒の見た目で、かなり気に入りました。
個人的にグリーン、ブラックにレッドの差し色は有りだと思います。
細かい所はこれからのチェックになりますが、今の所大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/02 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんすけさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: ADDRESSV125G [アドレス] | クロスカブ110 )

スプリングカラー:ブラック
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
オールブラック仕様のエンデュランスの物が終売?だったのでこちらを購入。
質感、ローダウン共に満足。

【取付けは難しかったですか?】
既存のナットを外してポン付けなので10分もあれば取り付け可能。
ローダウン仕様なので純正サスペンションは両方外さないとハマらない点には注意。
サスペンションを両方外すとタイヤが落ちるので怪我をしないように。

【使ってみていかがでしたか?】
数字だけ見るとたいした効果は無さそうだが、全然違う世界になる。
最初からこれくらいのシート高にして欲しい。

取付けのポイントやコツ
・ボルト四本外すだけのお手軽カスタムなので是非自分でやって欲しい。
トルク管理はしっかりと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 21:13

役に立った

コメント(0)

Tamizoさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

乗って直ぐに感じたのは乗り心地の良さ。
そして、路面のギャップにも良く脚が動いて
タイヤが接地しているのが分かり安心して
カーブに侵入出来ます。
運転が上手くなったと錯覚しました。
評判通り買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/28 19:06

役に立った

コメント(0)

warioさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R25 | グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

JC75です。

SP武川のショックからの入れ替えになりますが
それと比べても別次元です。

しなやかで、路面の追随性もよく、コントロール性能の高い。
完璧ですね。ギャップの突き上げも吸収してくれます。

調整幅も広く、その点も好感が持てます。


取り付けは、私自身は簡単な部類だと思いますが、
トップ側、少しカッターでボディのプラスチック部分を削りました。
アンダー側は、予めネット情報から、JC61のリアインナーフェンダーに同時に交換したので問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 11:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

スプリングカラー:タイタニアムブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • ナイトロンR3特注

    ナイトロンR3特注

  • オーリンズKA-739

    オーリンズKA-739

オーリンズKA-739を入荷するまで仮でつけていたがこれに変更。
ナイトロンにR3の特注としてオーダーしています。

圧側調整、しかも高速、低速の動きを別々に調整できるので
伸び側調整もできるわけで完璧に近いセッティングができます。
ユーツベでオーリンズで乗り心地が良いと言っている人が多いですが
ノーマルよりはまし程度でそういう人がこれを使ったらどう思うんだろうか。
15万出すなら20万でこれ買ったほうがいいわけです。
乗り心地が全くの別物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 20:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mhanaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CRF250 RALLY | ZX-25R )

体重設定:55Kg-70kg(バネ7.4kg/mm)標準
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • クオリティが全く違う!

    クオリティが全く違う!

  • スプロケ右上の黒いブラケットが…

    スプロケ右上の黒いブラケットが…

  • ラジエータ後ろの間口からコンプレッション(Hi/Lo)調整可

    ラジエータ後ろの間口からコンプレッション(Hi/Lo)調整可

このリヤサスを組み付けて約半年経過後レビューです

まずは前情報どおり上側のボルトを外すのに苦労し、私はバッテリーカバーの
一部をカットしてなんとか外しました
その後、取説を見ながら組み付けていきましたが、どうやってもリザーバー
タンクがスプロケを外しただけではフレームの隙間から通らず…
私の19Mには取説の画像に無いエンジンハンガーの黒い部品が形状変わっており
全く通るスペースがありません
ここで手を抜かずチェーンをカットすれば良かったのですが、横着して無理やり
チェーンを逃しながら通したため、チェーンが曲がってしまい結局チェーンも
交換することになりました(汗
(しかもリザーバータンクも傷だらけ)

そんな苦労のあとは問題なく組付けが終わり標準設定のまま試走しました
サスの動きは非常にスムーズで純正で気になっていたリバウンドが早く、収束
しないのでリヤの落ち着きが無かったのがキレイに収束しフロントとのバランス
が良くなりました

ちょっと1Gの車高が上がるのですが、ZETAのロワーリングリンク付きで、
純正相当まで戻りましたがリンク比の関係で、1G'では沈み込み柔らかく感じた
のでプリロードを1回転締めていますが、バランスは良さそうです
(純正のスタンド払えない問題はZETAスタンドに変更済)

林道はほぼ走らないので、ワインディング走行でスムーズに姿勢変化させるため
リバウンド側を少し緩めてやるといい感じでした(コンプレッションは標準のまま)
フロントは純正のままですが、フォークシールが初期作動で引っかかる感じなので
フリクションの低いのに変えたいですね
それ以外は私の走行環境では大きな不満はありません

とにかくリヤサスを変えると走りが激変するので、大満足です!
でも、Tec 5.2はいいお値段するしコンプいじらないなら、Tec 3.1でもいいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 08:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

mhanaさん 

なぜか同じ写真を投稿してしまいました…
スプロケ右上の黒いブラケットはコチラです

ちょっと あしながおじさんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX1000S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

新型カタナ仲間が オーリンズからこのサスペンションに
買い替える話しを耳にして どの様な製品か調べると奇跡的
に在庫があったので 知り合いに教えたのですが 誰も買わないので 私が購入 取り付けに 8時間もかかってしまいました
その内の4時間は やらなくても良かったノーマルマフラーの
脱着でした ノーマルサス スイングアームの下から外して
この製品はビギーパックが邪魔して 下から入らず 上から挿入すると簡単でした まだ400キロくらいしか走行してません
今履いてるクワトロコルサとの相性も良いと思います ツーリングでしか使用してませんが乗り心地も良く コーナーリング中でも トラコン3 ですが 全開でも 安定してます 私のスキルでもアマリングほぼ無くなりました
値段の割には 後ろから見ないと見えないので カスタムパーツとしては コスパ悪いかも 実用パーツとしては高評価
インナーフェンダーがノーマルなので汚れるので自作カバー
付けてます
次は長いインナーフェンダー購入しないといけないかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

PAGE TOP