6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのフロントフォークのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
wawawaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | F4S | MHR900 )

タイプ:スタンダード長
利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

ノーマルフォークのメッキが剥げ、ボロくなってきていたので
純正新品に交換するくらいなら……と奮発して購入
華奢だった脚が一回り太くなり、よりかわいらしくなりました。
走行時も以前のようなバタつき感が減り安定しています。
フロントが跳ねたりジャンプした後の落ち着きが早くてびっくりです。

35000円は高いですが、フロントフォーク一式と考えれば安いほうでしょう。
需要も多くはないであろう部品を供給してくれることに感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/26 12:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★

ノーマルでは、少しの段差を乗り越えても衝撃が強くダンパーが無いので揺れが収まりにくかったのですが、交換後すぐに乗り心地の良さとショックのスムーズな動きと路面追従性の向上を実感。リアショックもデイトナのモノと先に交換していたのですが相性もいいみたいで一般的なスクーター並みの乗り心地になり走行時の疲労軽減効果が大きいと思います。
将来的にはディスク化したいのでマルチタイプを選択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/27 19:57

役に立った

コメント(0)

マサマサさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

この商品は購入2回目です。予想通りのダウンでノーマル形状維持で乗り心地は硬めで再購入です。もう少し値段が安くなると☆5にしたい所ですが今回は☆4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 08:22

役に立った

コメント(0)

M。さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルルックを維持する為に悩んでデイトナのインナーフォークキットをチョイス。
初期馴染みまでが異常に硬くて、手で押した位では沈み込みが殆ど無かった…100km越えてからは良い仕事するようになりました。
更にリアサスを交換することでポテンシャルを余す事なく使える様に。
しかし、一度でも倒立式フォークを経験していると物足りなさは否めません。
あくまでもノーマルルックのサスペンションと割り切った使用と考えて購入した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの フロントフォークを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP