COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.9 /総合評価856件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
373
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
60
お話にならない:
28

COERCE:コワースのサスペンションのインプレッション (全 93 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
優佑さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

インパルス400に取り付けました。
感想ですが、取り付けも六角レンチで簡単に取り付けられますし、なんとなくですが高速域でのコーナー進入時にフロントの安定感が増したように感じます。
見た目もメカニカルで、同社のカーボンフェンダーとの組み合わせもレーシーでGOODなので、ドレスアップ効果は抜群ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06

役に立った

コメント(0)

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

CB750 RC42への取付です。アルミの質感が高く、フィットは完璧でした。気のせいかもしれませんが、コーナーでは安定感が増したように感じました(そんなに攻めないので気持ち程度でしょう)。スタイルアップ目的でも最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

anryuさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップのつもりで購入しましたが、予想以上に効果がありました。
ある程度スピードが出ている時のコーナーなど、フニャッとした感じが無くなりました。
ただ、コレを付けるとフォークガードが取付出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

4.0/5

★★★★★

GPZ900R‐A11に取付けました。旧車ですし、Fホイールのリム幅を3.5のものにスワップしたのでFフォークの硬性が気になってました。効果のほどはというと、体感的にはよくわかりません。でも効果ありと信じてます。
ドレスアップの観点からのコストパフォーマンスは高いと思います。
取付け説明書は付いてませんが、取付けは簡単です。ただし取付けた事(ボルトを締付けた事)でFフォークに歪みが出ないように仮締めした後に各部を均等に本締めする必要があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:01

役に立った

コメント(0)

ラッチさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-12R [ニンジャ] | ZEPHYR400 [ゼファー] | キャラバン )

4.0/5

★★★★★

この商品を装着する前はステアリングに振れを感じたので、購入を決めました。見た目も決まっていて、ステアリングもまとまって、とても良いですが、取り付けが少し難しかったので★は4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

よっさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XJR400 )

5.0/5

★★★★★

XJR400R 2001年式 装着
見ただけではなかった。
かなり効果はあります。言葉にするのは難しいですがハンドルが硬くなった感じです。カーブでの安定性が増したように思います。
取り付けに関してはとても簡単でした。でもフォークガードがなかなかの曲者でした。フォークガードはいらなかったのできりきざみましたが、取るのに30分ぐらいかかりました。その後スタビは2分ぐらいで付けれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ken坊さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

XJR1300 07に取り付けです。
純正のFフォークカバーはカッターで切り外しました。
分割構造なので、取り付けは簡単です。
見た目は自己満足です。
性能は良く分かりませんが、高速時の安定が増したかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・前から気になっていた商品なのですが、皆さんのインプレッションを見る限り、眉唾物ではなく、かなり走りに効果がでるようなので購入しました。
【商品の取付】
・ZRX1200R(06)に取付ました。
・まずは純正のフロントフォークガードをニッパー等でぶった切って外します。
・後はその位置に取付けるだけです。(六角のみ使用)
・私はフロントフェンダーを「BEET:ビート エアロシャークフェンダー
商品番号:0301-K48-05、KAWASAKI/ZRX1100:ZRX1100II:ZRX1200R : ZRX1200S、カラー:白」に交換しているため問題勃発しました。
・本商品裏面のエッジがエアロシャークに当たり、そのままでは装着できません。
・本商品は5ピース構造となっていますが、中央ピースの両サイドに位置する左右2ピースの裏面エッジがフェンダーに当たり、純正フォークガードを取外した位置に固定できません。
・従って、私は、本商品の剛性に影響の無い範囲で裏面のエッジを削って取り付けました。
【使用感等】
・皆さんのインプレ通り見た目だけの商品ではありません。詳細は皆さんの言うとおりなので割愛いたします。
【商品の採点】
・取付は大変でしたが、これはフロントフェンダーを交換している私独特の問題ですので、本商品としては★4つって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

voidさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

説明書がなかったけど取り付けは非常に簡単です。効果はコーナリング時のふわふわ感が多少良くなった気がするといったところ。ドレスアップにはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

黒<狂介>戌 さん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

自分は、「見た目がカスタム感UPするから」という理由で購入。

見た目重視で、性能は二の次やった。
「コーナー時のフォークのネジレ現象」と言われても、全くわからなかったし、かれこれ10年近くバイクに乗ってるが、全く気にならなかった。

しかし、いざ装着してみると、確かにノーマル時とは違う!!
俺でも「体感!コーナリングの魔術」という謳い文句の意味が実感できた!!
スタビライザーの有無の差はでかい。あなどれないパーツやった。

装着して変わったことは、
(1)コーナーで、軽く寝かすだけで、車体が「すーっ」と内側へ傾くようになった♪(セルフステアが大きくなったというのかな)
おかげで、コーナーリングに少しは自信がついた。
(2)フロントが重くなったような気がする。感じ的には、フロントタイヤの接地面積が大きくなったような。安定感が増したのかな。
でも、スロー走行での方向転換や、停まってる車の間のすり抜けの時には、「フロントフォークががっちりしてる」と感じられる瞬間だが、とてもフロントが重く、苦労することもある(泣)俺だけかもしれません、、、。

あと、「取扱説明書」がついてなかった。だいたいは、こうやれば正解とわかるけど、一回目は前後逆につけてしまった↓。今もリングをハメる部分がこれで合っているのかわからない。

取り付け作業は、六角レンチ一本で20分もあればできる。しかし、言い換えれば、短時間でパクられる可能性あり↓。ネジ穴を埋めるか潰すしか、防止策はなさそう。

トータルで、性能はすばらしいので ★×5 やけど、
説明書がなかったので ★×4で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP