YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4211件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのタンデムステップ・タンデムブラケットのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

ヨシムラサイクロンに交換したので購入。
当初、こちらでマフラーを購入予定でしたが、見積もりで販売不可との返信。メーカーに問合せたところ、在庫有りだったのでマフラー本体はメーカー、オフセットプレートはwebikeさんから購入しました。
ボルトの締め付けは規定トルクがあったので、マフラー交換ごとショップにお願いしました。

仕上がりは言われないと分からない程に自然で気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/12 16:31

役に立った

コメント(0)

三吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

2.0/5

★★★★★

ヨシムラスリップオンマフラーを取付け写真のようにタンデムステップの左右高さがかなりかわり、今回オフセットプレートを購入しました。写真では少しわかりずらいかもしれませんがとがっている所を注目して見てください。
かなり後席の空間は悪くなりました。昔で言う『ウンチングスタイル』です。
ただマフラーは上がったのでビジュアル的には納得です。
この写真はウィンカーリレーを交換するためリアフェンダーを取り外してあります。
実際の作業時間は30分もかからず。六角レンチがあればできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 23:00

役に立った

コメント(0)

三吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

2.0/5

★★★★★

ヨシムラのスリップオンを装着し、写真では分かりずらいかもしれませんが、左右のステップの高さの違いが分かりますでしょうか?かなりの差になってしまいます。今回はオフセットプレートを取付けました。う~ん後席の乗り心地は悪くなりました。昔で言う『ウンチングスタイル』になり少々窮屈になりました。
しかし、マフラーは上がりビジュアル的には完璧。しょうがないかな~。
あと金額が高いのが…です。
この写真は同時にリレー交換するためにリアフェンダーカバーを外しております。プレートのみならば六角レンチがあれば取付には30分もかからないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 22:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの タンデムステップ・タンデムブラケットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP