6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェンジゴム・シフトペグのインプレッション (全 295 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Muiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SF SPEC3 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
CB400SF SPECIIIに使用しました。純正が劣化した為、純正品と交換を悩みましたが、お洒落のワンポイントとしてこの商品に交換しました。
そのままでは長いので純正と同じ長さに短くカットしています。取り付ける際は、お湯に浸してゴムを柔らかくし、シリコンスプレーか潤滑剤を差し込み部分に吹くと非常に簡単に取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:40

役に立った

コメント(0)

べにこさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

バイクに乗る時は革のブーツをはいているので、痛さは今までも感じていはなかったが、何となく違和感は持っていたので変えてみました、思った通り違和感が消えました、ただタイラップでの固定が見た目が悪い。テフロンシールは使っていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/07 13:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

前車Z1000 2004モデルに装着していましたOVERレーシング製バックステップの補修パーツとして購入しました。
もちろん、OVER製ステップの補修用ペダルエンドラバーはありましたが画像や材質から『このGクラフト製の方が耐久性では優れているのでは?』と思いさっそく購入しました。

はたしてその結果はと云うと・・・・・

サイズ&形状ともまったく同じ!
ただし材質はラバー感たっぷりのモノから合成樹脂っぽい感じとなりましたが、拠り純正パーツのラバーに近づいたって云う感じです。(笑)

価格もお手頃だし、ついでにクラッチペダル側も併せて注文していたことは内緒です♪(爆)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05

役に立った

コメント(0)

もじもじさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KLX125 )

2.0/5

★★★★★

Fz1フェザー+naoバックステップの車輌に取り付けました

接地面が大きくなり、足に伝わる感触が優しいものになりました。ただ、その分シフトフィーリングのダイレクト感がなくなり、ムニュっとした感触になってしまいました。ディスクブレーキからドラムブレーキに変わったような感じです。
ギア抜けやシフトミスは起こりませんでしたが、カチっとした感触が好きなのでこの評価にしました。
※ちなみにnaoのバックステップには長さ・径ともに少し合いませんでした。元に戻すときは抜けなかったので、当商品をニッパーで切り取りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/20 10:15
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はっちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

以前から、長時間乗ってると指が痛くなってくるので、悩んでました。
元からついていたゴムがなかなか外せなくて大変だったけど、つけるのは簡単につけれました。
使用した感想は、元々ついていたものよりも柔らかいゴムであり表面積が広くなった分、痛くなくなりました。
ただ、長時間の使用となるとどうなのかなぁ~?まだ試してないのでわかりません。
嫌なら元にすぐに戻せるので、一度試してみるのもいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

形はちょっと不格好ですが、効果ははっきり実感できました。
少ない力でシフトアップが可能なので、シフトの固い車種ほどその恩恵は大きいと思います。
シフトミス・ギア抜けも改善され、フッ素樹脂シートのおかげか以前よりスムーズにシフト操作が行えるようになりました。
よく考えられたアイデア商品だと思います。足やブーツの痛み、ギア抜けが気になる方、一度お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

POINさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: VFR800 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前はシフトペダル部分にホームセンターで売っている
通称「ちくわゴム」を使用していました。
このちくわゴムの欠点は黒以外の靴を履いてシフトチェンジすると
ゴムの色が甲の部分に着いてしまうことでした。

その点この商品は樹脂テープを巻くことによって着色を防いでくれます。

そしてメインのシフトチェンジのしやすさもGood!
甲に当たる面が広いので少しの力でサクサクチェンジできます。

あとは耐久性が値段相応なのか不明のため★4つとさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

板谷ヨシノリさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VTX1800 )

3.0/5

★★★★★

こんな物、殆ど消耗することは無いと思ってたんですけど、
どうも安全靴との相性が悪かったらしく、凄いスピードで削れていって
もう半分以上無くなったので、まあいいかって事でこれを買いました。

最初は純正よりも細いから、シフトチェンジの感覚が変わるかも?
と思っていたんですが、その辺の違和感もなく、金額から考えると
十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:57

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

メーカー名:タツマ → 聞いた事ない、信用ならん。
商品:シフトペダルの先のゴム → 別にそんな物いらない、純正で充分。
価格:\840  → 高い!ますます要らない。
形状:変な形 → こんなモノが効果的とは思えない。
いや、痛くないという事には効果的かもしれないけれど、通常のシフト操作の妨げになりそう。
そもそもシフトアップ時に足が痛いとは思っていないのですが?

さて、自腹で購入してインプレを書くのがポリシーの自分ですが、今回は例外的に頂いたサンプル品でインプレを書きます。
(もちろん、無料で頂いたから良い事を書くわけでは無いですよ)
「もしダメそうだったら元に戻せる」という安心心理もあり、軽い気持ちで使ってみました。

装着の為に純正シフトゴムを外すのが大変で、これがこの製品唯一のマイナス点です。
(カッターで切断してしまうのであれば問題ありません)

ラバーを交換してから回り止めのタイラップを通すのですが、別に通さなくても平気です。
それに多少回る方がシフトアップの度にベストな角度に落ち着くような気もします。
次に靴の汚れを防止するフッ素シートを貼りますが、これも白い靴を常用している方以外は不要と思います。
このシートの有無でシフトフィーリングが変化するような事はあまりませんでした。

そして肝心のシフトアップのフィーリングですが、そもそも自分の通勤バイクは別にシフトアップが痛いような事はありません。

しかし!!!この製品を付けた途端、ものすごいシフトアップのしやすさに目からウロコが30枚ぐらい落ちます。
今まで何とも思っていなかったけれども、実はシフトしにくい状態だったのだな!!と。
とにかく感動的なシフトフィーリングです!

確かに価格は高い気がします。
しかしこのフィーリングの良さには勝てません!
そういえば最近のDUCATIは最初からこんな形のシフトペダルを採用していますよね・・・

<わっきぃ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:48
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

5.0/5

★★★★★

ブーツのシフトペダルが当たる部分が傷んでしまったので、その部分に上から皮を貼って使用していました(かなり不細工です)。
このペダルゴムを装着すると軽くチェンジでき、足/指が痛くなりません。もちろんブーツも傷むことがないように思います。
値段が高いですが値段相応の効果ありと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

チェンジゴム・シフトペグを車種から探す

PAGE TOP