6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 76 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ドリームさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: バイアルスTL125 | TL125(TLR125) | TLR200 )

利用車種: XE50

1.0/5

★★★★★

作りは値段相応です。ホンダXEにつけましたが、310mmの純正ショックの長さのところ、330mmになってしまいましたので、どうもしっくりきませんでした。それに、意外と堅めですので、すぐ純正ショックに戻しました。今度はちゃんと長さの合っているショックを購入します。
でも値段は非常にやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/25 18:34

役に立った

コメント(0)

マジェマジェさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

かなり作りは悪いです。
ステップボードに傷が付きましたが補修済み!
穴位置は左右一箇所づつ合わず、リベットで隠しました。
シマ鋼板の凸が低いため靴はグリップしません。
滑ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/25 04:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

コーナリング中に純正ステップを擦りっぱなしだった為に対策として組みましたが
さほどバンク角を稼げずにやっぱり擦りっぱなしでした。i||l|i(;゜∀゜;)||i|li; ザー
純正に比べれば気持ちマシになった程度ですかねw
画像は一日サーキット走行したものですが、ご覧のとおりプラスチックのスライダーは柔らかすぎるのか何の意味もありません( ゜д゜)ポカーン
一発で削れてなくなりペグ本体が路面に接触して火花を散らしてお亡くなりになられました・・・。
コースを一周するごとにスライダーを変え続ければペグの寿命を延ばせるかもしれませんが現実的な延命措置とは言えないですよね((┓( ̄∀ ̄)┏))ケラケラ

付け根の部分も時々路面と当たりますので注意が必要ですね。

ペグをワイドにしたいだけならば使えるかと思います。
乗り方はやポジションは人それぞれかと思いますが、
深いバンクでターマックを走るモタード乗りの方にはオススメは出来ませんね\_(・ω・`)ココ重要!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/10 18:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ganbasplさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-10 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: XJR1300

1.0/5

★★★★★

マフラーの購入と同時にプレートも購入しました。
このプレートがあればタンデムステップを付けられると説明があったので、購入しましたが
こんなプレートでは、取り付けできませんでした。
このプレートを使用して、ステップを取り付けると
スプリングにステップが当たって、そのままではステップが装着できませんでした。
これを、購入するぐらいなら
社外のタンデムステップを購入した方がマシです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トモさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスX FI | MT-09 )

1.0/5

★★★★★

単純な構造のモノを入れ替えるだけなのに・・・
ステップが定位置にならず少し持ち上ったままです。
スプリングの形状のせいでしょう。純正のようにステップを下に押し付ける反力が作用される形状を成していないからでしょう。
あとステップがグリップしすぎです。今までバックステップも数種体験してますがこのメーカーは何か勘違いしてますね。長期使うと靴底がささくれ立つんじゃないかと気になるくらいです。

他車種で評判良いみたいですがカワサキのゴム付きステップなら素直に6R等の純正ステップにした方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/21 16:11

役に立った

コメント(0)

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

利用車種: ZRX400

1.0/5

★★★★★

Fフォークをオーバーホールするついでに、交換しました。

皆さんのインプレにあるようにフォークが滑らかに動きますし、路面の状態をとてもよく捉えてくれます。性能はとってもいいんです。

しかし、フォークオイルが漏れてきます・・・

このシールを使い始めてしばらく(100kmぐらい)走っていると、シールの周りに液体がたまってきました。
オイルをきちんとシールできていなくてFオイルがとめどなくあふれ出てきたのです。そのままブレーキにつくと怖いので、バイク屋さんに相談してシールを交換。

新しいSKFシールに交換後、オイルがあふれ出ることはないのですが画像のように黒い輪っかシミがフォーク周りにできはじめました。グリスかな?と思って拭いてみるとFオイルでした。
まさか、と思いしばらく(3000kmぐらい)乗っていたのですが、拭いても拭いてもある程度距離を走ると輪シミができてきます。

私は街乗りしかしないので、激しい動きによるシール劣化とは考えられないですし、シール寿命がこんなに短いとも思えません。

組み付けは二度ともバイク店にお願いしましたし、フォークに傷等も見当たりません。一度だけなら不良品に当たったのかな、とも思うのですが二度続くと、使い続けるのに不安が出てきます。

商品ロットによって個体差があるのかもしれませんが、購入の際はこういったケースもあると知っていただければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

akaさん 

フォークシール(ダストシール)の役割は「オイルを外部に出さないこと」ではなく「ダストを中に入れない・ダストによるインナーチューブ傷つきの防止」です。オイル漏れの原因はフォーク内部のオイルシールの損傷・施工ミス、もしくはインナーチューブのキズ入りなので、インナーチューブにキズがないのであればフォークシールの交換ではなく、オイルシールの交換をオススメします。

ねもさん 

コメント頂いてありがとうございます。反応があるって初めてで、なんかドキドキしますね。
漏れの件ですが、未だに止まらずジワジワと漏れ続けています。一度に大量に漏れるわけではないので半分あきらめていますが・・・

この商品はダストシールとオイルシールが1枚ずつ入っています。なのでオイルシールも新品になっているはずなのですがねぇ。。。他の利用者さんはこのような症状が起きていないようなので、私も何が原因なのかわからず、困っています。

STさん(インプレ投稿数: 31件 )

1.0/5

★★★★★

POSH/ピストンタイプの半値なので購入してみましたが、加工順序が悪いためバリが残りとても使用できません。
面取りも甘くねじ込むとバルブを痛めるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/18 10:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250M

1.0/5

★★★★★

公道使用は自己責任?

このホイールがレース専用だとしても作りこみが雑です。

ボルトオンは無理でした。
「注意:1」スポークにローターボルトが接触
「注意:2」スプロケット交換
 (XR250などに使われている8ミリ・テーパボルトが使用できるものに交換)
「注意:3」スプロケット交換に合わせ8ミリ・テーパーボルトに交換(ボルトスペーサも必要)

ノーマル10ミリ・フラットボルト/ナットも使用可能であるが、スポークとナットの隙間が狭いため17ミリメガネレンチが接触するので、スパナを使用すると、トルクを掛けることができずナットが舐めってしまうため8ミリボルト/ナットを使用した。

自分はDRCスプロケット/ナットセット使用した。
ナットが12ミリになる為レンチの接触しなかった。

自己責任で一般公道300キロ程度、使用したが今の所トラブルは起きていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

だるまさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: SR400 | バーディー50 | PASSOL [パッソル] )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★

フォークカバーレス仕様にする為にこの商品を買いました。フォークカバーが実際装着されているミゾまで製品が届かなく、ただ単にちょこんと乗っているような感じになっちゃいます。これはさすがに安かったですが他メーカーの製品の方が良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIKOさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

1.0/5

★★★★★

まず、ホイールを留めるボルトナットが付属の6mmではブレーキケースが当り収まりません、5mmでも頭の小さな物しか使われず取付に苦労しました。
精度ですが…驚きです。組み付けて空転させるとホイールが真円を描いて回っていません、組み方が悪いのかと何度か組み直してみても同じです。しょうがなくそのまま試乗してみましたが、ハンドルから腕にブレが伝わってくるくらい精度が悪いです。
直ぐに純正に戻して乗っています。無駄金でした…
中華品なのでこんなものなのかもしれませんが、ひどいですね!
この製品は販売中止した方がよいのではないでしょうか!
平気で売るのも辞めて欲しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP