6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 2088 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hopedadさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: Z1000 MkII

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

Z1000MK2に取付けました。オールブラックの外観と上下マウント部がピロボール(スフェリカルタイプ)が決め手でした。出荷状態のまま取付けて1G(乗車時)のイニシャルだけ合わせて乗ってみましたが、乗り心地は良好でした。市街地?峠道まで走行し、ダンパー調整(リバウンドアジャスタ)を2クリック戻す程度の調整で更に良い感じでした。購入後1年経たない頃にダンパー付近から「キュキュ」」音が出たのでメーカーへ修理依頼をしましたが、迅速に保証修理で対応して頂けました。

私の車両は、サス取付けが10mm外へオフセットしているのでチェーンとの干渉はありませんが、ノーマル位置での取付けは事前に確認した方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 18:10

役に立った

コメント(0)

banさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: HAYABUSA | KATANA | HAYABUSA )

利用車種: GSR750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

    新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

  • 交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

    交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

  • 新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

    新品になって帰ってきたんだと、思える仕上がり!

  • 交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

    交換されたシャフトです。ピンクのしるしの真ん中が傷です。

ヤフオクで購入した中古のオーリンズを、オーバーホールに出しました。手頃な値段できれいなものを落札できたと喜んでいましたが、素人ではわからないシャフトの傷があり、交換へ。シャフト代で別途20000円ほどかかり、新品購入とあまり変わらなかったじゃんかぁ?ということにはまりましたが、これで安心。定期的にオーバーホールが必要なことも確認できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: BRUTALE800

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

愛車のブルターレ800は、リアショックのバネの特性(硬すぎ?)なのか、ダンパーの問題なのかわかりませんが、街乗りでバタバタと跳ねて乗り心地が悪いです。良い路面をハイペースに流す分には良いのですが・・・。

私の乗り方だと街乗り比率が高いので、乗り心地を改善したい!でもリアショックそのものは買えない!ので、周りで評判の良いハイパープロのスプリングに交換してみる事にしました。

■デザイン
安定のパープルスプリング。個人的には好きではありません・・・。ただ、一目でハイパープロとわかるので、カスタム感(?)はありますね。車両に取り付けるるとあまりスプリングは見えないので良しとするか・・・。

■性能
跨ってすぐわかりますが、ソフトになりました。
街乗りで不快な突き上げが無くなり、乗り心地が良くなりました。
峠でハイペースに走っても良い印象で、旧道で路面が悪い状態でも安心してスロットルオープンできます。ダンパーの調整もし易くなりました。

純正の硬さはサーキット走行前提のバネレート?それとも二人乗りして高速道路を走っても安全なバネレート?なんなのかわかりません。。。私は身長185cm体重90kg弱なので、欧州車としては想定内の体型なはずですが。。。

■取付難易度
作業自体は単純ですが、基本工具+スプリングコンプレッサーや車体を支えるスタンド等が必要ですね。素人作業で2時間半程度でした。


■総評
街乗り&峠でハイペースに走る程度の人なら、確実に交換したほうが良いです。バタバタ跳ねてたのがウソみたいにしっとりになります。私はサーキットも時々走りますが、走行会参加レベルの腕なので、何ら問題なさそうです。ブルターレ用のフロントフォークスプリングもあるので、こちらも交換してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 01:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染者さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: マジェスティS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

マジェスティsの純正リアサスは固く、路面がちょっとでも悪いとケツにガツガツ来て跳ねてしまいます。
交換後は驚くほど改善されました。
次はフロントも交換しようか悩み中です。
サビそうなのと、バネ調整が硬すぎで出荷時から-2mm位しか調整出来ませんでした。(結果論からいくと自分の体重だとバネ調整しなくてよかったけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/05 17:50

役に立った

コメント(0)

moominさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: リード90

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

リアサスがへたりまくってたので今の適合表には載ってませんがいろいろ調べたらそのまま取り付け可能の当時?の唯一の適合品だったので購入しました
道路のギャップをよく吸収しつつ、硬すぎず最高に良くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/05 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NEOさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 250TR )

利用車種: ZZR400

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

純正で値段も高くなく、安定していると思う。特に細かい調整やフィーリングが必要という訳でないのであれば十分な性能。
とりあえずオイル変えたいって人にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 10:01

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 4
  • アフター

    アフター

  • ビフォー

    ビフォー

KZ1000Jで使用中です。
中古車で購入した時から装着されていました。
ナイトロン独特のボディカラーは、さほど付いてる感が主張されなくて、個人的には好みです。
先日、全長を10mm延長できるオプションパーツを付けましたが、微調整が色々できるのもカスタムパーツならではの魅力ですね。
一般道でしか使用していないのですが、私の用途では不満を感じたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 06:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noroさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: トリッカー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

リヤも同社のショックに同時交換です。
ブレーキング時フロントが一気に沈み、リヤが浮き気味になるので、もう少し固くしたかったので購入。
ノーマルより表面がツルッとした感じです。上下は無いみたい。オイル量はノーマルのままでストリートでの推奨セッティングということで、スプリングのみ交換。
ブレーキング時は良くなりましたが、姿勢が変わったためか寝かしこみにくくなったかな?
まぁ、これからフォーク突き出してみたり、セッティングの真似事して遊んでみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 02:36

役に立った

コメント(0)

noroさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: トリッカー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

別にノーマルに大きな不満があったわけじゃなかったのですが、これ、良い。
街乗りメインですが、乗り心地が良くなりました。
また、リヤサスがちゃんと仕事してるのを感じ取れるので、楽しい。
フォークスプリングとセットと思ってこれにしたけど、もうちょっと安いYSSのでも良かったかも
あっちの方が見た目が派手やし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 01:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちろうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250R | YZF-R1 | WR250X )

利用車種: WR250R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

WR250Rにて使用(サーキット、街乗り)

フォークガードの加工やディスクローター、キャリパーサポート、キャリパーの変更が入ります。

以前のホイールより500gも軽いのでバネ下重量も軽減されるので良いです!

性能面も満足ですがなんと言ってもゴールドが際立っててカッコいいの一言!

値段がもう少し安ければいいかなといった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP